混戦セCS争いから中日がまず脱落阪神は29日敗れると自力進出の可能性消滅も
セ・リーグは28日、全3試合が行われ、優勝を決めている首位・広島は7-4で2位・ヤクルトに逆転勝ち。
ヤクルトとの今季対戦を19勝6敗という圧倒的な勝ち越しで終え、今季79勝目を飾った。
4位・巨人と3位・DeNAのCS進出をかけた一戦は、巨人・菅野とDeNA・東の投手戦が続いたが、0-0の九回、長野のサヨナラ本塁打となる12号ソロで決着。
順位が入れ替わり、0・5差で巨人が3位に浮上した。
6位・中日と5位・阪神戦では、九回に登板して今季3セーブ目を飾った岩瀬が史上初となる通算1000試合登板を達成。
これで阪神戦の勝ち越しを決めた中日だったが、残り3試合を全勝しても勝率・461。
巨人が残り5試合全敗しても・464となるため上回ることができず、CS進出が完全消滅した。
この日の敗戦で中日に0・5差となり最下位危機を迎えている阪神は、29日も中日と対戦。
ここで阪神が敗れ、同日に広島と対戦する巨人が勝利した場合、阪神は自力でのCS進出の可能性が消える。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180928-00000157-dal-base
「混戦セCS争いから中日がまず脱落阪神は29日敗れると自力進出の可能性消滅も」への、ネット民の反応
まとめ
横浜頑張って欲しい。
以上、混戦セCS争いから中日がまず脱落阪神は29日敗れると自力進出の可能性消滅ものまとめでした。
Source: Its a Sports World !
混戦セCS争いから中日がまず脱落阪神は29日敗れると自力進出の可能性消滅も
西宮野球愛好会もCS厳しくほとんどの選手が金本のブラック企業起用でヘタばってるから上がり目がこれっぽっちもないし鬼門甲子園の試合が残ってるから考えただけで現実から離れれんわ。
自力が消滅寸前まで行ったチームが、そこから巻き返した事って過去に有ったのかな?もう現実には終わりでしょ。それなら来期の編成に向けたやり方した方が、残り試合の有効利用になると思うけどなぁ。まぁ首脳陣が来期違うから?それは無理かな。
いやいや、今更誰もCS期待してないでしょう。来年も期待している人少ないと思いますよ。
中日善戦したよ!
実質ハマスタでの天王山に勝った横浜がそのまま勝ち上がって3位争いへの挑戦権を得て中日はそのままズルズル5連敗でCS争いからリタイア。まぁここまで楽しませてくれたのも久しぶりだし来季はベテランがいなくなる。特に荒木、岩瀬ロスは大きいだろう。これをチャンスと捉えて若手が出てきてほしい。来季のためにも外国人残留お願いします!投手コーチは要検討!
まあこれで横浜と巨人の一騎討ちでしょ。江川が言ってたように巨人は岡本次第になってきたね。あとは菅野をもう一試合投げさせないと。菅野以外で勝てないでしょ?
CS進出はスワローズがほぼ確定だから、残る切符はあと一枚。その残り一枚をつかみとれそうなのも、ジャイアンツとベイスターズのどちらかでほぼ決まりと思う。ドラゴンズの可能性はもう無いに等しいし、タイガースは自力の目があるといっても、残り試合をほぼ負けなしで戦わないとならないし、戦力面で見劣りする。
広島戦の打順に戻したらどうだろうか。甲子園に戻って打順を変える必要はあったのか?
そもそも、借金チームが日本シリーズの出場権をかけてCSで争うなんてルールを改訂すべき。
マツダ行って勝負になるのは横浜しか無いけどヤクルトに勝てないからなぁ今年は…
阪神はノーチャンスだし、出なくてエエよ。いっそ最下位になれば良い。結果を踏まえて責任が何処に在るのか検証してきちんと責任を取らせないと駄目。
とりあえず片岡さん、お疲れ様でした。
阪神は試合数が多いから可能性があるように見えるだけ。事実上、終わってる。虎党より。
無駄に試合数残っているから、可能性は残ってるけど、生殺しだね。ファンでも諦めてるでしょ、今年は。
中日と一緒で来季から心機一転出直ししましょう。
勝っても消滅は可哀想だけど、年間通してのこの結果だから仕方ないかな。自力でどうにかなるよう来期がんばれ!
阪神は残り試合数が多いから数字上の可能性が残っているだけで、現実的にはほぼノーチャンスだろう。巨人と横浜の一騎打ちだ。
福留が最後に2ラン打って阪神が逆転してたら、元中日だけに中日ファンからずっと恨まれるなと思って見てた。中日も阪神も今年はBクラスが相応しい。
阪神弱すぎ。
どおでもいい!何、クライマックスシリーズって?昔みたいに、リーグ優勝したチームが日本シリーズやればいいのに!
巨人DeNAの試合と、阪神中日の試合、比べてみても、阪神中日はやっぱり5位6位の試合。CS進出に相応しくない。
阪神ファンですが今年は進出しないで欲しい。進出したら監督コーチが残留しそうだからね。
セ・リーグは今週末が峠か。
カープより強いドラゴンズが真っ先に脱落とは、、摩訶不思議なり。。
阪神の戦いぶりを見ていてCS進出できるとは到底思えない。何よりも彼ら自身に進もうという気概が感じられない。
阪神のCS進出消滅も決定だろうな?
中日が滑り込んだら一番面白かったんだがな。残念だ。
CSに進出出来なかったことはむしろ良かった様に思える。決して負け惜しみなどでなく、勝率5割にも満たないのにCSに進出することは憚られる。なんとなく敗者復活戦のようで、仮に優勝してもあまり嬉しく思えない。
中日は最下位で終わってフロント総入れ替えしてほしい
巨人と横浜の2チームに絞られてきた印象。阪神はここに来て接戦を取れない。脱落だね。
阪神打線は空気読み過ぎ。横浜戦が残っているので最下位は無いだろうが、CSは絶望でしょ。
もっともつれると思ってたけど、意外にあっさり決まってきたね。阪神はコーチも一新できるし、ドラフトも含め最下位で終われるのがベストかもしれんね。
勝ったのに脱落なのか。厳しいね。阪神も勝てるチームないから脱落したようなもんだろうしCSも2チームの争いだろう。監督が変わって強くなるなれるなら最下位でも良いから監督交代した方がいいかも。
阪神の弱さは本物だな。本当に無様だ
お疲れ様でした。平成最後のシーズンも、完全かつ最終的に終わりました。来年、また頑張りましょ。
虎党やがCSには出られずでもかまわない。借金抱えたチームが日本一などばかばかしい。
横浜頑張って欲しい。