日本ハム・吉井コーチが退団「やりたいことができました」
日本ハム・吉井理人投手コーチ(53)が、今季限りで退団することを明かした。
前日のCSファーストS・第3戦で敗れ、18年シーズンの終戦が決定。
この日の午前中の航空便で新千歳空港に移動し、その後に札幌ドームで荷物整理を行った。
報道陣の取材に応じた吉井コーチは「自分なりにやりたいことができました。
満足です」と語った。
15年オフに2度目となる日本ハムの投手コーチに就任。
それ以降、3シーズンにわたって投手陣を支えた。
「近いところで言えば、開幕の時にビービー泣いてた石川(直)が、CSで抑えてくれたことかな」と印象深い思い出も吐露。
「何も決まっていませんが、次に向かった進んでいきます」と前を向いた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00000085-dal-base
「日本ハム・吉井コーチが退団「やりたいことができました」」への、ネット民の反応
まとめ
ドラゴンズのコーチ、してくれないかな。
以上、日本ハム・吉井コーチが退団「やりたいことができました」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
日本ハム・吉井コーチが退団「やりたいことができました」
これは奪い合い。阪神ファンじゃないが、藤浪晋太郎をなんとかしてやれんもんだろうか。野球ファンとして、凄い藤浪を見たい。
寂しい、これはホントに痛い。
渡り鳥みたいな人だな
非常に残念ですが仕方ない。ヤクルトとかにきたら面白いかも。
吉井コーチなら、欲しい球団が多々あるんじゃないのかな。日ハム的には吉井コーチの退団は来シーズン以降に影響が出そうな気が…。
確かに石川開幕ビービー泣いてたのにCSは頼もしかったな吉井さんの選手育てるの上手かったから相当痛い次は誰だろう。勝さんがやりそうな気がする。それはそれでめちゃくちゃ楽しみなんだが。とりあえず・・・打撃コーチは新しい人にしてほしい・・・・・・。
ソフトバンクを退団する時も、やりたい事が有る、と言ってハムに入ったけど今度は何処の球団?
石川浦野公文を一線級に仕上げた手腕は文句のつけようがないお疲れ様だけど、また機会があればファイターズに戻ってきて欲しいなあ
コーチとしては定評が高い。阪神に来てもらえんかな〜
これは争奪戦になるかも。実はもう水面下で決まってるのかもしれないが。
うそでしょ~またファイターズで味のある指導をお願いします
栗山監督と凸凹が上手くハマっていたと思うんだけどな。これは痛い。
そのうち全球団制覇しそう
来年も日ハムの優勝は無くなったな
とても残念です。投手コーチとして非常に優秀な方なので引く手あまたでしょう。打撃コーチが退団してほしかった
これは痛い
吉井の現役時代好きだったなあ。ピッチングフォームがめちゃくちゃカッコ良くて、打者に向かって行く気迫があった。金森と吉井は渡り歩いてるね。
阪神に来てくれないかな。藤浪を指導してもらいたい
有能な投手コーチ投壊の横浜に来て欲しかったが・・・残念
お疲れ様でした。次こそ武田勝さんの出番かな?
もう荷物整理って展開速いですね、前々から決めてたんですね…残念です。個人的には新谷さんにまた投手コーチやってもらいたいけど、予想がズバズバあたるラジオ解説が聞けなくなるのもそれはそれで惜しいし。そもそも栗山監督とはウマが合うのだろうか。。。投手コーチの後任も気になるけど白井コーチに復帰してもらいたいな。
まあ武田勝か建山で いいと思うけど
ある意味チャレンジャーなんだろうな。ハムで安定した投手陣をまとめ上げるよりも、比較的投手力の弱いチームを、立て直したりする方が本人はやりがいを感じるタイプなんでしょう。コーチとしては引く手あまただと思います。
石川直也が成長してきたのも吉井さんのおかげ。試合前に何度もフォームチェックして教えてたのが印象深い。次のステージでも頑張ってください。
有能なコーチなんだろうけど扱いづらい人物なのは想像に難くない。選手側に立って人望があるからといって、監督と上手く折り合えるとは限らないのが組織の難しいトコなんだよねwww
投手コーチとしての実績も能力も抜きん出ており、他球団から引く手あまただろうけど、監督との相性が良いかがかなり問題だな。
下柳が投手コーチに来ないなら代わりに阪神に来てもらえばいいのでは
ホークス退団時も大学院で勉強がしたいと言ってすぐに日ハム決定だったな。こりゃ次の球団決まってるな。
次は今残ってるところのどこかじゃないの?
吉井コーチ…途中不在期間もありましたが永きに渡りファイターズでご指導頂き有難うございました…!!!今後の益々の活躍をお祈り申し上げます…!!!
お疲れ様でした
大物投手が抜けてシーズン前の評判はBクラスと言われていたが、結局CSまで楽しませてくれた。石川投手や上沢投手が頼もしい活躍をしてくれたけど、まだまだ若手投手の成長を見届けてからの退団でも良かったと思う…願わくばもう一度日本一に一役買って欲しかった。お疲れ様でした、そしてありがとうございました。
ハムが1番流出させてはいけない人縁は無いけど西武投手陣を吉井に立て直して欲しいなあ…と思う位日本で1番の投手コーチ
間違いなく争奪戦になるね。願わくばロッテに来てほしいところだが、ロッテは元横浜の野村弘樹氏を招聘するらしいからなぁ…
上沢、石川直也が主力になったし、井口、上原、堀らに加え、村田や杉浦、公文ら移籍組も成長したし、やり切った感じがあるのかな。大谷もメジャーに送り出したり。中日の投手コーチやったら面白いと思う。谷元や又吉、田島らプルペン陣立て直しそう。またファイターズに戻ってきてほしいが。
やりたいことが見つかったら迷うことはない。人生は長くない。うらやましい人だなぁ。
本人の意思なのかな?これはハムにとってはマイナスですね。
やっぱりメジャーの経験がものを言ってるのかな?今の世代にマッチしてるね。ドラゴンズはどうかなぁ?
ドラゴンズのコーチ、してくれないかな。