ロシアW杯組の意地!大迫勇也が半端ない決定力でウルグアイから貴重な勝ち越し弾
きっかけは中島のミドル
キリンチャレンジカップ2018が16日に行われ、森保一監督率いる日本代表は強豪ウルグアイ代表と対戦した。
ともに現状でのベストメンバーを組んで激突したこの一戦。
先手を取ったのは、積極的な立ち上がりを見せた日本だった。
10分、中島翔哉からの速い縦パスを受けた南野は、巧みにターンしながら、ゴール前に侵入。
最後は右足でキーパーの逆を突き、ゴール左へと流し込んだ。
しかし、ウルグアイも黙っていない。
それほど多くのチャンスを作っていたわけではなかったが、セットプレーからゴールを生み出す。
28分、右サイドからのFKをファーで折り返すと、最後はガストン・ペレイロが押し込んで、スコアを1-1とした。
それでも、日本が素晴らしい勢いを見せ、格上を凌駕する。
ペナルティエリア外で堂安律が粘ると、中島翔哉へ。
得意の右足でゴール右を狙うと、キーパーがなんとかセーブ。
こぼれ球を大迫勇也が右足でキーパーの股を抜き、再び日本が1点をリードする。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181016-00010006-goal-socc
「ロシアW杯組の意地!大迫勇也が半端ない決定力でウルグアイから貴重な勝ち越し弾」への、ネット民の反応
まとめ
今日の試合は半端ない決定力かは疑問だが
以上、ロシアW杯組の意地!大迫勇也が半端ない決定力でウルグアイから貴重な勝ち越し弾のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
ロシアW杯組の意地!大迫勇也が半端ない決定力でウルグアイから貴重な勝ち越し弾
今日半端だなぁ…と思った矢先に決めてくる大迫やっぱ半端ない
もちろん勝てれば最高だけど、この試合は非常に役立つ試合だね!日本も南米の強豪相手に良いサッカーやれるようになってきたね。
東口のファインセーブに、カバーニが握手しにいったのはかっこよすぎてだろw
その前に一対一外してたしね。このゴールは堂安のキープと中島のシュートが素晴らしかった。けど決めきる所と守備、キープ頑張ってくれてますね。堂安のゴールがみたい。
良い試合してますね。良い意味で日本らしくなく落ち着いている。ちょっと、ウルグアイ体、重いかなとも思うけど、ようやく選手達のタイプと戦術、メンバー構成が噛み合った代表が生まれたのかなって感じがする。このサッカーでどこまで行けるのか楽しみですね。
ストライカーは何本外してもいい最後に決めればいいんだ大迫半端ないって
ポストプレーはホント上手いな大迫は。
やっぱサイドバックは長友、酒井だな。
ミシャサッカーらしい攻めで見ていて楽しいミシャも頭がもっと柔らかければ日本代表監督も夢ではなかったなと思わせる
中島がでると、攻撃がしまる。点にも絡んで、いい調子。大迫も、ナイス。後半のゴールに期待!
外しまくって吹かしまくってのようやくゴールだからハンパない決定力ではないやろ(笑)でもこれで大迫も新生森保ジャパンで乗っていけるね!
日本はかなり状態が良いし攻撃も守備も噛み合っているけど、ウルグアイが結構低調だな色んな局面でルーズだしセットプレーくらいしか怖さがない
大迫のフィニッシュは半端なくないけどポストプレーとキープ力は半端ねーな( ´△`)
スアレス見たかったなー後半もファイト!
良い試合じゃねーか!日本監督代わって日本っぽく無くなったな!良い意味でね!今回も見ていてワクワクするわ、今日勝っても負けても、これは、これからの日本代表が楽しみです
南野のほうが半端ない決定力。大迫は1体1決めなきゃ。あれが世界のストライカーとの差。
なかなかいいんではないでしょうか、
リオ世代普通に強い?大迫調子悪いよな…
仕事で前半しか見れん初めて新しいチームみたけど、みんなのびのびプレーしてるみたいで、見ていて楽しかった勝ち負けも大事かもしれんが、何よりもこのまま最後まで全力でプレーして欲しい仕事休みたい…。
互いに攻めあって面白い試合です!勝ちきるのも、大切なテクニック。頑張れ日本!
点入れて、入れられても、また入れて、ドシッと構えてる選手たちがすごい。バックに麻也、トップに大迫、走り回る長友、若い選手に安心感与えてるね。後半もめっちゃ楽しみ。
中島がシュートするのを予測してキーパーが弾いたところにポジションを取って居たのが素晴らしいね。勿論その前の三人に囲まれながらシュートを枠に飛ばした中島も素晴らしい。
大迫あそこは左足だろ?まあこぼれ球押し込んでプラマイゼロかな。切り替えの速さは素晴らしいね。ダイレクトからチャンス作れてるし。柴崎はまだ本調子じゃないなー。遠藤は少し落ち着きなさい
さわやかな感じがした
気持ちでも体でも戦ってる選手が多くて良いよこれを後半も維持してくれ南野は自信ついてきたかなあとは空中戦での負けをもう少し減らしたい特に自陣での競り負けは即失点に繋がる空中戦に強くて前への配球が上手い冨安使ってくれんかな
半端ない決定力は笑う 笑だったら、GKとの一対一の場面も決めるべきだし、最悪枠に飛ばすべきだろところで、ムスレラどうしちゃったんだ…ガラタサライでも、こんな感じなのか?
中島、南野、堂安、ゴール前では倒れない。日本のサッカーも変わって来た。素晴らしいね。
いやーW杯で見たかったメンバーがいてワクワクするぞ!!中島、堂安いいね!大迫はいつもながらシュート以外はいいねと思ってたらシュートも入って良かったね!
なにこれめちゃくちゃいい試合
大迫ハンパないって!!!!
勝てれば一番ですが、負けても構わない。多くのチャレンジをして課題を確認し今後に繋げてほしい。
スアレス見たかったー
セットプレー以外の守備なかやかやってるね柴崎が不調なのが気になる
3度の決定機全部枠外だったけど4度目で決めたね
大迫っていつもいい位置にいるんだよな。後半さらに追加点とってこのまま勝ってほしい。
中島の痛烈シュートをファインセーブされてからの大迫股抜きかキャプ翼でも見てんのかって展開だなぁ、すげーや
見ていて楽しいなぁ。こんなにワクワクする試合はいつ以来かな?
スアレス居ないと別チームだ。だから、某国にも負けた。けど、それ以上に日本のこのメンバーも躍動感ある
今日の試合は半端ない決定力かは疑問だが