【菊花賞】エタリオウは5枠9番、ブラストワンピースは2枠3番/JRA枠順確定
21日に京都競馬場で行われる、第79回菊花賞(3歳・牡牝・GI・芝3000m・1着賞金1億2000万円)の枠順が18日確定した。
神戸新聞杯2着からの戴冠を狙うエタリオウ(牡3、栗東・友道康夫厩舎)は5枠9番からのスタートとなった。
また、新潟記念で古馬を一蹴したブラストワンピース(牡3、美浦・大竹正博厩舎)は2枠3番、皐月賞馬エポカドーロ(牡3、栗東・藤原英昭厩舎)は3枠5番に入った。
その他、セントライト記念を制したジェネラーレウーノ(牡3、美浦・矢野英一厩舎)は2枠4番、神戸新聞杯3着のメイショウテッコン(牡3、栗東・高橋義忠厩舎)は3枠6番、セントライト記念3着のグレイル(牡3、栗東・野中賢二厩舎)は1枠2番となっている。
発走は15時40分。
枠順は以下の通り。
( )内は性齢、騎手・調教師
1-1 アイトーン(牡3、国分恭介・五十嵐忠男)
1-2 グレイル(牡3、岩田康誠・野中賢二)
2-3 ブラストワンピース(牡3、池添謙一・大竹正博)
2-4 ジェネラーレウーノ(牡3、田辺裕信・矢野英一)
3-5 エポカドーロ(牡3、戸崎圭太・藤原英昭)
3-6 メイショウテッコン(牡3、松山弘平・高橋義忠)
4-7 ユーキャンスマイル(牡3、武豊・友道康夫)
4-8 カフジバンガード(牡3、幸英明・松元茂樹)
5-9 エタリオウ(牡3、M.デムーロ・友道康夫)
5-10 アフリカンゴールド(牡3、松若風馬・西園正都)
6-11 コズミックフォース(牡3、浜中俊・国枝栄)
6-12 フィエールマン(牡3、C.ルメール・手塚貴久)
7-13 タイムフライヤー(牡3、和田竜二・松田国英)
7-14 グロンディオーズ(牡3、J.モレイラ・田村康仁)
7-15 オウケンムーン(牡3、北村宏司・国枝栄)
8-16 ステイフーリッシュ(牡3、藤岡佑介・矢作芳人)
8-17 シャルドネゴールド(牡3、藤岡康太・池江泰寿)
8-18 グローリーヴェイズ(牡3、福永祐一・尾関知人)
※出馬表・成績・オッズ等は主催者発表のものと照合してください。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181018-00000008-kiba-horse
「【菊花賞】エタリオウは5枠9番、ブラストワンピースは2枠3番/JRA枠順確定」への、ネット民の反応
まとめ
どうせ外国人が勝つ
以上、【菊花賞】エタリオウは5枠9番、ブラストワンピースは2枠3番/JRA枠順確定のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
【菊花賞】エタリオウは5枠9番、ブラストワンピースは2枠3番/JRA枠順確定
◎ユーキャンスマイルから買います。
エタリオウ5枠かぁ~
人気所が真ん中から内枠だな!
京都重賞で実績がある穴馬は買っといた方が良さそう。
これは難しい予想になりそう。配当もそこそこつくと思います。エタリオウよりはジェネラーレウーノを買いたい。
危険な1番人気、エタリオウ…
完全にエポカも伏兵扱いに成ったね?前走の出遅れ4着は、無視して良いのではと思う良い枠にも入ったしね!
どうせまた外れるわ
皐月もダービーも荒れて菊だけ堅く収まるとは思えないんだよなー。データ的に関東馬は相性良くないし、エタリオウは何だかんだいって1勝馬。エポカはとにかく鞍上次第。メイショウテッコン・グレイルを厚めに買う予定。あと淀の長距離は武!
穴狙いで1枠2頭からエポカ、外国人3人に!
私の本命はジェネラーレです。
今回は絶対的人気馬不在だし、どれが来てもそこそこの配当にはなりそう
グレイルとアフリカンゴールドが穴っぽい
ジェネラーネウーノ最高の枠だ!
なんだかんだ言われてもG1馬が強いと思う。エポカから。
内枠の鬼 岩田 いいとこ入ったな。
お馬ちゃんと枠を見たら、スタミナが問われそうやな。今年の明け3歳戦で、1番タフなレースが皐月賞やと思うねん。ここの上位から買うのがええんとちゃうか?
ジェネラーの強烈な逃げ有力馬牽制し合ってたら届かず逃げ切る
ジェレナーレウーノ逃げ切り岩田のインつき馬連1点
アフリカンゴールドから流そうかな
けっこう内の方に有力馬入ったな
泥舟覚悟で、田辺頭か…
シャルドネゴールド期待していたのに…最悪の枠になってしまったなぁ…。なにはともあれ難しい菊花賞です。
有利の内枠でイン突きのスペシャリストの岩田さんがのる発展途上のグレイル軸でいきます。
ブラスとエタリから流すかな?
広島と西武で枠連3-42000年の巨人対福岡ダイエーの日本シリーズの年、両方のチームカラーから枠連2-7を買って秋華賞が当たった事が…あのテコテコタックの年です(笑)
エタリオウの3着以内は堅そうだな長丁場のステイゴールドは母父リアルシャダイぐらい信用出来る
有力馬が内の方に入った。また当日まで悩んでしまう‥
俺の福永が外だ。
サンデーシルク大運動会だね。
ダンスインザダークの血を引いてるユーキャンスマイルに期待したいけど、父がキンカメ。。。
前半3ハロンの位置取りで勝敗決まるだろう
①アイトーンの大逃げが残ったら波乱になる。
菊花賞は難しいなぁ、軸は神戸新聞杯活躍馬にするわ、
行く馬がみんな内側。これは面白い。淀のユタカか岩田あたりがそのあと付けて、直線ポッカリ空いた内差しをしそうだね。
グレイルがよさそうですね。相手にはメイショウテッコンでいこうかなしばらく考えます。
自分の楽しみにしてたゴールドシップ全弟のゴールドフラッグはやっぱり除外か!そりゃ、そうだな!
ブラストワンピース、前走のような大外回してくるイメージがあって、逆にこの枠順この馬には良いのでしょうかね。菊は内枠が有利なんですが。
どうせ外国人が勝つ