カープ誠也、流れを決定づけた主砲の一発「ホームランはまったく頭になかった」
「セCSファイナルS・第1戦、広島6-1巨人」(17日、マツダスタジアム)
広島・鈴木誠也外野手が試合の流れを決定づける2ランを放ち、4番の仕事を果たした。
1点リードの四回。
巨人先発のメルセデスが投じた初球、115キロの甘い変化球を捉え、左翼席に運んだ。
一塁手前で手をたたき合わせて雄たけびをあげ、喜びを表した鯉の主砲は勝利後のヒーローインタビューに勝利投手の大瀬良とともに呼ばれた。
-2ランのシーン振り返ってもらいますか。
「最高です!」
-手応えいかがでしたか?
「最高です!」
お立ち台で「最高です!」を連発した後、落ち着きを取り戻す。
「大地さんがしっかり頑張ってくれていたので何とか追加点が欲しい場面になりましたので、ホームランはまったく頭になかったんですが、最高の結果になって良かったです」。
昨年のファイナルSは故障欠場しており、16年の同Sでは12打数1安打1打点と不振だった。
雪辱を果たす思いは強かった。
「去年悔しい思いをしていて、大事なところで打ちたいと思っていた。
シーズン中あまり納得する打撃じゃなくて、本当にこういう場面で打てたのはうれしいです」。
主砲がチームに勢いをもたらし、アドバンテージの1勝を加え、日本シリーズ進出まであと2勝とした。
「相手はファーストステージで乗りに乗った状態で正直不安も怖さもあった。
それがグラウンドに出て温かい、ものすごい声援で、そのおかげで勝てました」。
スタジアムを真っ赤に染めた本拠地が、鯉戦士の力となる。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000144-dal-base
「カープ誠也、流れを決定づけた主砲の一発「ホームランはまったく頭になかった」」への、ネット民の反応
まとめ
明日も明後日も期待してるわ。
以上、カープ誠也、流れを決定づけた主砲の一発「ホームランはまったく頭になかった」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
カープ誠也、流れを決定づけた主砲の一発「ホームランはまったく頭になかった」
あの展開で最高の結果を出した。これぞ4番という感じ。本当に気持ちいいバッティングやったね
まかり間違って巨人が日本シリーズに行ってはいけないでしょ
鈴木誠也、初球真ん中のカーブを打ってスタンド上段まで運んだ!素晴らしい! 最高です!
これぞ四番のバッティングやった。
確かにそうだが菊池のワンバンでゲッツーにしたプレーは凄かった。やった事がある人なら誰もが思ったはずだ。考えてどうこうではないプレー、凄いなんてもんではない。
最高の初戦!投打ともに言うことなし!野手全員が持ち味を出した!明日も勝って、一気に王手!
日本シリーズ行きは、ほぼ決まりです。巨人側からすれば、何とか5回まで1点差のままでいきたかったでしょう。大瀬良相手に粘って、球数を投げさせていたからね。このホームランでプランが壊れました。それほど、この4番の一発は、大きかった。
由伸さんのためのメイクドラマで御涙頂戴は有り得ない。チームの実力が違いすぎる。3タコで終了も十分あり得る。
まぁマツダでは2つしか勝ってなかったから、この結果は順当でしょう。Gは是が非でも初戦取らないとアカンのに、必死さが見られなかった。残念
今日勝った事で広島は普段の野球が出来るね。
これぞ4番。
シート打撃で11打数8三振している時は心配だったけど今日の一発でまだまだ暴れてくれそう!誠也ごめんね正直打てると思ってなかった
明日のゲーム大事ですよ。決して油断しないように。
カープと日本シリーズで戦いたい。byホークスファン
初戦をまず勝てて良かった。これで少し落ち着いて明日に向かえます。大瀬良は5回までは良かったのですが6回は力みすぎてボールが抜けてしまい勝ちになりちょっと危なかった。出来ればあと1回は何とか踏ん張って欲しかったのですがあのボールの抜け方を見たら6回降板はやむ無しだったですね。明日のジョンソンで勝って王手をかけた状態で金曜日の菅野を迎え撃ちたいですね。
誠也のHRは素晴らしかった!今日は本当に快勝だったと思う。が、日本一まで気を引き締めて突っ走りましょう!!!
本当に最高です。でも明日勝って王手かけるかかけないかで違ってくると思います。
去年も誠也がいればあの悲劇は起きなかったかもなぁ
カープ頑張ってくれ!衣笠さん逝去、西日本豪雨、新井さん引退と君達は勝たなきゃいけない理由がある。高橋監督辞任の巨人も同様に勝たなきゃいけない理由があるだろうが、今年は特別。今年こそ日本一を望む。
巨人は一番打たれたらいけない選手打たれてしまいましたね。このまま勢いに乗りそうです。
みんな菅野で一敗を計算してるけど、明日勝ってその勢いで菅野もKOできると思う。
まだまだ昨年の事があるから広島も楽観視は出来ない。仮に明日負けたら明後日は菅野で、五分にもなり得る。その為にも、明日は絶対に負けられない。明日勝てば、9割方大丈夫かな。
1点しか取れなかった巨人。7番、8番にもタイムリーが出るカープ。打線の厚みが違うよ
久しぶりに聞いた、最高でーす。誠也が4番の仕事してエースが投げて、素晴らしい勝ち。もうこのシリーズは波に乗った。あしたもう1勝すれば決まるだろうか、、あしたとにかく描こう。
メルセデスに勝ったスズキ。
頼む日本一になってくれ!今日は生でいい試合をありがとう!明日も行きます!
今年は西日本シリーズかなあ
打つべき人が打ったのでサイコーです。明日にも勢いのつく勝ち方でした。明日も頼みます!
鈴木誠也は勝負強いな。ほんといい選手だ。
今日はみんなが自分の仕事できてたと思います。個人的に今日は上本の守備に拍手を送りたいです。
1stの時は3塁側にかなり巨人ファンが多くて、何でヤクルトはもっと徹底して自分のところのファンで埋めようとしなかったのか不思議だった。ポストシーズンは一発勝負だけに球場の雰囲気作りも非常に大事。誠也の一発で巨人の勢いも事前の不安もどっかに行っちゃったでしょ。
本当に決定づけたのは野間を走らせた巨人の緩慢な守備じゃない?
東京の鯉党です土曜日と日曜日に広島に参戦しますが、それまでに決めちゃってほしい!広島の街で、思う存分お祝いしますから!
正直、明日巨人が勝つシーンが思いつかない。3-0の状況から菅野がどれだけのピッチングをするかだと思う。ただ、あまりにも頼りすぎは選手寿命を縮めるかも知れない。
希望的だけど丸はこのチームが好きで離れない、と信じとるお金はたくさんもらってほしいが、それ以上のモノがカープにはある
丸と誠也にHRが出たのは大きい。このままノっていってくれれば。田中以外もヒットが出たし、田中も四球2つ選んでるし。カープとしては最高の流れ。明日も勝てば、第3戦に菅野がきたとしても、4、5、6戦で一つは勝てるはず。明日が勝負だな。
誠也のホームランは見事だったこのまま一気にいきたいところです
頭になかったと言う事は自然と体が動いたのでしょう。去年の怪我で欠場の悔しさがあると思う。今年は大活躍して欲しい。期待しています!
明日も明後日も期待してるわ。