貴ノ岩に説教した白鵬を暴力再発防止委が断罪「生活指導は師匠が大前提」
外部有識者で構成された日本相撲協会の第三者機関、暴力問題再発防止検討委員会(但木敬一委員長=元検事総長)が19日に会見し、力士、親方ら現職協会員約900人から聞き取り調査した最終報告書を公表した。
協会員の5・2%が昨年暴力を受けたと回答し、8%が暴力による加害を認めたという。
昨年10月に元横綱日馬富士が貴ノ岩に暴行した傷害事件も検証。
きっかけは横綱白鵬による貴ノ岩への説教だったが、再発防止委は「生活指導は(部屋の)師匠が行うことが大前提」と白鵬を断罪した。
また、モンゴル出身の一部力士で構成される「モンゴル会」が“ブラックボックス化”し、指導のためなら暴力も許される雰囲気を醸していたと指摘した。
会見中には相撲協会関係者が、元貴乃花親方のインタビューで協会から出入り禁止処分をうけているテレビ朝日のカメラを発見。
口頭で注意したが、再発防止委側が「テレビ朝日だけが取材できないというのは不公平」と容認。
ピリピリしたムードに拍車がかかる場面もあった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181020-00000019-ykf-spo
「貴ノ岩に説教した白鵬を暴力再発防止委が断罪「生活指導は師匠が大前提」」への、ネット民の反応
まとめ
お酒の席で説教。ブラック企業と同じやね。
以上、貴ノ岩に説教した白鵬を暴力再発防止委が断罪「生活指導は師匠が大前提」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
貴ノ岩に説教した白鵬を暴力再発防止委が断罪「生活指導は師匠が大前提」
今更どうでもいいや相撲なんて
日本の国技心技体を金儲けしか頭に無いモンゴル人に指導なんて出来るわけない!国技はやっぱり日本人だけでやるのが良いかと。モンゴル人に税金を使ってほしくないです!
この内容は常識の内容です。欲を言えば、協会理事長以下理事、各審議会に評議会にも厳重注意対応がほしかった。
すげえ今更感、、、
それでも氷山の一角です。どんどん闇を暴いてください。
白鵬のは相撲では無い!プロレスだ!張り手、ラリアットが無ければ横綱にはなっていないと思います!
日馬富士の引退にあんなに客が集まるとは…。コアなファンなんだろうけど、本当のファンなら心を鬼にして相撲界のことを考えて、あえて行かないという選択肢はなかったのか…?あの日に参加した客にも、ふたりを良い気にさせた重大な責任がある。反省していない証拠に賠償も50万?交通事故の接触事故レベル…。モンゴルをまもり、日本の大横綱を追い出す…、異常だと思いませんか??だから、日馬富士も白鵬も反省しないんだ!
協会のガバナンスが効いていないのでは?今は特定の力士の為の力士組合みたい公益法人とは程遠いかな
白鵬をかばいつづけた相撲協会は形無しですな。おまけに、マスコミへの対応まで批判されては、全く立場がありません。もう、貴乃花のせいには出来ませんね。終わりのはじまりが始まりましたね。
暴力問題再発防止検討委員会、どんどん出てきて欲しいです。で、今までの相撲協会の偏り、白鵬の野放し状態に、徹底的に釘をさしていただきたい。
加害者の日馬富士が立派な引退式を行ってもらい、黒幕の白鵬はお咎めなし。こんな相撲協会なんて解体すればいいのに。
どうせ白鵬の時代も残り僅か。そんな白鵬より日本の相撲人達が強くなる事、横綱になる事が重要。その実績がないと、モンゴル勢に横綱を席巻されてる妬みからのモンゴル人叩きとしか評されないのだから。
元幕内の宮城野では白鵬には指導ができないと思う。
以前はこの人はすごく真面目で好感を持てましたが、あの暴力事件以降イメージが変わりました。謙虚さがなく傲慢になりましたね。再発防止委員会はどんどん声を上げて欲しいです。
再発防止委員会が、断罪しても協会側がアレではネ!貴乃花親方を追い出してまで、八百長白鵬を守る為動いていた協会側が、この結果をどう判断するの?結局、また何もなかったようにスルー?貴乃花親方の告発は事実無根ではなく、内閣府も一門制等の指導はしていない。もう、協会側全員の総入れ替えしかない!
貴乃花親方の目の届かないところで貴ノ岩を殴る機会を伺っていたのでしょう。その為の口止めだってしているわけですから、この手の人たちに生活指導云々は言ってもムダです。
再発防止委員会がまともだということが唯一の救いです。
基本的な考え方が白鵬は違うみたい。横綱って地位を履き違えている様だ。横綱と言う地位に居るならば、外国人だから考え方が違うと言う言い訳は通用しないし、他の力士の模範になるべき地位なのに、根本的な考え方が違うのは致命的だと思う。
愛の鞭だったと言ってるからまた、やるでしょう怪我しない程度に脅して口封じ。
相撲協会は、古ガビ体質。モンゴル会?は談合体質。興味がどんどん失せていく
どの程度が『外部』有識者なのか不安でしたが、まともな答えでホッとした。公益法人が特定の記者を村八分にするのもおかしいし、そういった事をちゃんと公言できるのは素晴らしい。この調子で内部の闇にも切り込んでいって欲しいところですが、そこは分厚い壁がありそうかなぁ…。
〉生活指導は(部屋の)師匠が行うことが大前提だったら指導が出来ていない、出来ない師匠は厳しく処分されるべき。指導の仕方は別として、その世界の先輩が後輩を指導するのは間違ったことではないと思う。
白鵬は横綱に相応しい人格がそなわってない!横綱剥奪するべきだ!
いくら横綱と言えども、他所の部屋の指導など不要〜他所の部屋にも親方が存在し指導から稽古まで実施〜白鵬なんて単なる力士で親方では無い、審判員にイチャモンする横綱は、古今モンゴル力士以外は居ない!
現役時代の番付で決まる役職。外部監査はあるが自分達に都合の良い人間ばかりじゃね。理事に外部の発言力のある人間入れるくらいしないとね。「公益」に資する団体なんだからごっつぁん体質から脱却しないと。
もっと早くこう言った話が出て欲しかった。元貴乃花親方が声をあげてもなんら変わらなかった、変わろうとしなかったこの組織に対しもっともっと意見を出して欲しい。相撲協会もこの意見が出たのだから今こそ改革を望む。
>>元貴乃花親方のインタビューで協会から出入り禁止処分をうけているテレビ朝日朝日系列は嫌いだけど、そもそも当事者にインタビューしたからって出入り処分にするって…どれだけ傲慢なのこの協会。
朝青龍がヒール役になっていたから白鵬が好感をもたれただけ、実際は白鵬のほうがヒールかも、それも陰湿なね
いろんな意味で巡業中に高校の同窓会に横綱が行って説教をして日馬富士に殴らせて貴ノ岩に怪我。これが発端。説教なんて部屋の師匠がすればいいんだよ。モンゴル人同志とかモンゴル、モンゴルって同じ国の人が集まるのはわかるけど、ここは日本であり、日本の相撲。あんまりモンゴルモンゴルっていうなら国でモンゴル相撲の発展をさせればいい。そういう意味でも出稼ぎ感覚で日本の相撲界をめちゃくちゃにしてもらっては困る。
平成の大横綱で幕内千勝の白鵬さまだもん何をしようが張り手をしようが構わない相撲協会の理事長達も何も言わないじゃんもう相撲協会は日本の国技じゃないのでは
大鵬の優勝回数を抜いたあたりから自惚れが目に見えてヒドくなってきた。
指導。ではなく八百長しなかった罰。ですよね。だから貴乃花は許せなかった。モンゴル互助会は白鵬を勝たせるための八百長相談会。きちんと勝負して貴ノ岩が勝ってしまったからシメたんでしょ。事の発端はそういうことですよね。
断罪された白鵬はどういう反応だったんですかね当たり前のことをこうして外部から指摘されなければ白鵬には誰も言えないという事でしょうか白鵬のところの出来損ないの親方は指導不足を問われないんですか?それこそ部屋をたたんで角界から去ってくれてもなんの支障も無いと思うけど。
相撲界の弟子は師匠が指導すると言う大前提を無視したモンゴル会の体質が根源に有る。不自然なメンバー構成と筋違いの白鵬に依る貴の岩への説教が抑の原因です。処分に値するのでは、、、
え、テレ朝の出入り禁止まだとけてなかったんだ。やっぱりおかしな組織。
黒幕。いつまで日本でやるつもりなの?
お酒の席で説教。ブラック企業と同じやね。