元木大介氏 巨人コーチのオファー認める受諾か否か「いずれ分かるんじゃないですか」
元巨人で野球解説者、さらにU-12日本代表監督を務めた元木大介氏が21日、ニッポン放送のラジオ「土田晃之日曜のへそ」にゲスト出演し、来季の巨人コーチ就任の打診を受けていると認めた。
卓越したトークスキルでタレント活動もしている元木氏。
この日は野球大好き芸人のいけだてつやとともに、土田の番組にゲスト出演した。
番組冒頭、ラジオでは定番のリスナーからのメッセージを読まれ、来季の巨人のコーチ就任の話は本当なのかと問われた。
土田は「こんなんね、決定する前にやりますよっていうわけないですからね。
生放送でね」とトークを展開したが、元木は「それがわかっててなぜそれを読んだんですか」と突っ込み。
「顔の表情でどうなのかなとか」と続けた土田に対して、「まあまあ。
オファーはきてます」と認めた。
ただ、就任するかどうかについては、「まだそこまで話しいっていないんで。
いずれ分かるんじゃないですか。
やるかやらないかは」とした。
ポストについても「新聞では打撃って書いてましたね」と、新聞報道をなぞるにとどめた。
元木氏は上宮高校から1年間のハワイへの野球留学を経て90年のドラフト会議で巨人から1位指名され入団。
1軍には92年から出場し、バッテリー以外のあらゆるポジションを守れる万能プレーヤーとして、勝負強い打撃、時には隠し球と、元巨人監督で終身名誉監督の長嶋茂雄氏をして「くせ者」と言わしめる抜群の野球センスで存在感を示した。
05年限りで引退した後は、解説者、タレントやラーメン店の経営など幅広く活動していたが、今年はU-12日本代表監督に就任し、優勝に導いた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00000140-dal-base
「元木大介氏 巨人コーチのオファー認める受諾か否か「いずれ分かるんじゃないですか」」への、ネット民の反応
まとめ
原監督より元木監督が良い
以上、元木大介氏 巨人コーチのオファー認める受諾か否か「いずれ分かるんじゃないですか」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
元木大介氏 巨人コーチのオファー認める受諾か否か「いずれ分かるんじゃないですか」
>ただ、就任するかどうかについては、「まだそこまで話しいっていないんで。いずれ分かるんじゃないですか。やるかやらないかは」とした。やる気満々ですね・・。せいぜい原と仲良くやってください・・。
ラーメン屋より良いんじゃない
少年野球チームを世界一に導いた指導力、野球への探究心に期待しています。
いずれどころか、やりたくてたまらないんじゃない?元木やることなくて困ってるんじゃない。野球しかないんだから。
自分の力を把握して抜け目なく一軍で生き残ってきたこういう人がコーチ陣には必要だと思う。
長嶋監督がくせ者と評するってことは、本当に野球は知っているんだろうしね。仁志や元木や川相みたいな選手はクレバーだった印象が大きい。指導技術とイコールではないけど、昔の巨人は今の巨人と比べるとクレバーな選手も多かったよね。
コーチに関してはやってみないとわからないが、元木本人はみなさんおっしゃるように練習嫌い。そういうとこが、選手に対して指導にどう影響を与えるか、そして曲者の良い部分がどれだけ選手に理解を得ていい影響を与えるか、もしオファー受けるなら楽しみですねぇ。
曲者をいっぱいつくってくれ。
元木は思う存分やってみて。心配なのは水野と宮本。勉強してるのか、コーチング。水野の解説聞いてると、いい指導者になれるとは思わない。アナウンサーも嫌がってる。アナウンサーの不勉強もあるとはいえ。桑田はダメだったのか?
他に仕事無いんだから受けないわけないでしょ素直なコメントであれば良かったのに
コーチに向いてるかどうかは分からないが、商売には向いてないことは分かった。
断ったらかっこいいぞ
当然受けるだろ。その為にわざわざ1年浪人しているんだから。
ラーメン屋よりは向いているかも
元木は天才だから人に教えることができるか未知数
25日がドラフト。ドラフトには新体制で臨むから明日から3日間のうちに記者会見があるだろう。
嬉しいだろうな。実績と年齢考えたら、上の先輩が山ほどいるのに。断わる理由ないだろ。
まぁチャンスだしね。代表チームの監督もやった上で良い意味でも野球しかないよね
本人は嬉しいだろうね。一年待った入団時から巨人愛だもんね。高校時代の長距離打者から中距離打者かつ曲者へ趣向を変えて成功しているし、選手の生かし方に役立つ事もあるでしょう。清原の子分的印象が大だったけど、その親分が居ないのも良かったね(笑)
元木さんは意外と理論家なのでコーチには向いていると思うが、水野さんはダメだw過去に能無しがバレたもの。原さんは将来を見据えてコーチの育成もしようとしてるのかな?
元木は練習嫌いのため肉体的には他の一流選手に劣っていたがそれもひっくり返すだけの理論があったと思う。落合もそうだがこういう選手がコーチ監督になるとチームは強くなると思う
選手が元木の言うこと聞くのか?
他球団からのコーチオファー断っていたかもね。やっぱりジャイアンツだよな!
来季ジャイアンツは隠し球が増えるかもね。
断る理由なんてないやろ。元木コーチがどんなコーチングするのか見てみたい。
現役時代、チームメイトのロッカーから勝手にバットを持ち出して使ってしまうのでチームメイトにすごい評判の悪かった元木大介。その選手が必要な時にバットが無いんだって。
長嶋監督からくせ者と言われた元木が打撃コーチで、来季の打線はどれだけ変わるかな?とりあえず、大きいのも魅了されるけど、コツコツ繋げる打線も悪くないと思う。
元木は練習嫌いがたたって実力どおりの活躍はできなかったけど、野球センスと理論、知識は半端ない。ただ、それがコーチに向いてるのかどうかというと、やってみなければわからない。
今の仕事や地位がある人は、監督やる事で収入が減るかもしれないから家族もいるからそこを天秤に掛けると難しいよな。チームが成績残せなかったら数年でクビだし
口軽いな。受ける気でいるなら口を濁さないとダメでしょう。
投手コーチ宮本はひくわー。
となると、ズムサタではぐらかした宮本も本当ということか。
巨人は とんでもない隠し球を用意してましたね。
喜んで引き受けるでしょ!世渡り上手な人。でも性格悪そうだけどね。
案外スーパースターよりもこういう選手の方が指導力ありそう。
世界一監督の看板を土産にくせ者ぶりを発揮して欲しい実力抜群なのに不仲で首になった川相の代わりになれるはず!しかしある程度年俸を弾まないと宮本も元木もタレントとしてそこそこ売れてるから年収下がり過ぎて受けたくても受けられないはず!もちろんそこは読売も分かってるはずだ
石橋貴明「こんな時に元木に教えられたら選手ズタボロになっちゃうでしょうが」
オファーがあったことを言うような口の軽い人に、首脳陣がつとまるのかね。
原監督より元木監督が良い