“神の足”鈴木尚広氏ついに入閣!巨人来季コーチ陣発表
巨人は22日、19年度のコーチングスタッフを発表。
外野守備走塁コーチとして、走塁のスペシャリストとして知られた鈴木尚広氏(40)が入閣した。
来季監督が決定的な原辰徳氏からその才能を見いだされ、晩年は代走のスペシャリストとして活躍。
通算228盗塁の記録を残した。
成功率82・91%は歴代トップ(200盗塁以上の選手)。
接戦に強い原巨人には欠かせない存在だった。
16年に引退後は評論家として活動。
指導者としての現場復帰を求める声は多かったが、「恩師」と呼ぶ原氏の復帰とともに、ついに後進育成へ力を注ぐことになった。
また、宮本和知投手総合コーチ、水野雄仁投手コーチ、元木大介内野守備兼打撃総合コーチらが新たに就任し、3位に終わった今季から一新。
次期監督就任が決定的な原辰徳氏の下、覇権奪回を目指す。
なお、原氏の会見は23日に行われる。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00000108-dal-base
「“神の足”鈴木尚広氏ついに入閣!巨人来季コーチ陣発表」への、ネット民の反応
まとめ
木佐貫復帰か。ファンはうれしいだろうな
以上、“神の足”鈴木尚広氏ついに入閣!巨人来季コーチ陣発表のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
“神の足”鈴木尚広氏ついに入閣!巨人来季コーチ陣発表
一軍のコーチ陣が一新されたけど小谷さんと内田さんが残ってくれただけでも2軍はでかい
杉内と木佐貫がコーチか。鹿児島県の県大会の決勝で投げ合ったピッチャーが、同球団のピッチングコーチになるとはね。なんか、感動。
「代走オレ」 ありそう。
人事としては、悪くないと思う。自分としては、小谷さんよく残ってくれたよ。あと杉内には、大江などを育ててほしい。
入閣って言い方に少し違和感。
これで坂本が盗塁王になったら面白い。来季も1番坂本でよろしく。
ヘッド不在か。原さんは参謀は要らないんだが、横でカラ元気出してる番頭さんが居ないとダメになるタイプだよな。まあ川相なんかは的確ではあったが。自分でも理解してるはずだが、それでもヘッドを置かないというのは、各コーチの権限を大きくしたいのかね。
これだけコーチの名前と顔が一致する球団も珍しいでしょうね。
尚広は第三次原政権の目玉的な人事だろう。
鈴木の力で阿部の走力は何とかならんか?
一茂にファーストのランナーコーチをさせて、「リー リー リー リー」 言わせて、 清原に用具係をさせてほしい。
3軍監督井上なんだ巨人に残ってて嬉しく思うあのデッドボールは忘れられん
コーチ就任おめでとうございます。来季、重信をしっかり鍛えて下さい。よろしくお願いします。
原監督のお気に入りだから入ると思っていました。
阿波野いないけど中日に決まりなのかな。巨人の一軍投手コーチに宮本と水野ですか 失礼だけどショボいな
来シーズンこそ、足を使う巨人と言わしめるぐらい、足を使いまくって欲しい。それだけ、優勝・Aクラスの球団ほど、足が使えているのが事実。
200盗塁以上の盗塁成功率は西川遥輝が抜いたよ。.850超えているはず
まだ現役の復帰のほうがいいかも
不満があるとすれば、コーチ陣に次期監督候補がいないことか原監督には指導者の後進育成も期待したいのだが阿部に帝王学を叩き込むのかな
今の現役選手より尚広の方が走れるだろう!(笑)
足を生かした野球を展開するなら、やはり若手の補強&育成が急務。足の遅い連中は元木から『隠し球』を伝授してもらえ。
サードコーチャー尚広かな
監督は経験豊富、コーチ陣は未経験者が多い。いい人選と思う。
現役復帰でも嬉しいわ
足のスペシャリストついに入閣か 重信・吉川尚・俊太 学べよ
「ついに」ってほど引退から経ってないでしょ。
小谷さんと内田さんが残れば育成面はなんとかなるだろうけどね鈴木の走塁理論とかレベルが高すぎて理解できる選手がいるのか疑問
離婚問題は片付いたのか?
来年は足もどんどん使った攻めに期待します。巨人が強い時代は 俊足の1番バッターが必ずいたなー!
二軍コーチ陣、メチャ若いな。内田さん小谷さんの長老格はアドバイザー的存在か。
原監督が自ら選出するのだろうけれど堂上や村田、金城とか入閣するのだから巨人は面倒見が良い感じだね。ポイ捨てイメージで言われるけれど意外にも良い球団なんだろうか。
元木に宮本か。とうとうお笑いチームに走ったか巨人(笑)
ベタですけど 鈴木本人に 第2の 鈴木を 育ててほしい足で 何試合も 勝ちにした試合 見てて 痺れました
素晴らしい人材やな。これは期待できる。さすが球界の盟主巨人や。
中居君が大喜びしそうな陣容だな。
えっ宮本、元木!?
元木がコーチか。相手が嫌がることを教え込むのかな?
勝利チームインタビューに答える鈴木尚と元木が今から楽しみですね。
木佐貫復帰か。ファンはうれしいだろうな