<プロ野球CS>西武の主将・浅村「今年が一番悔しい」
○ソフトバンク6-5西武●(21日・メットライフ)
西武の主将・浅村は試合後、ベンチで静かに悔し涙を流した。
自身は六回に中堅左へ特大ソロを放って気を吐いたが、ソフトバンクに阻まれた。
「このチームで日本一になれると思っていたし、なりたかった。
どのシーズンよりも今年が一番悔しい」と声を絞り出した。
レギュラーシーズンでは127打点でタイトルを獲得するなど活躍した浅村。
国内フリーエージェント(FA)権を持ち、オフの移籍市場で動向が注目されており、「今後の野球人生もある。
まずは西武と話して、ゆっくり考えたい」と話した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181021-00000061-mai-base
「<プロ野球CS>西武の主将・浅村「今年が一番悔しい」」への、ネット民の反応
まとめ
ここまで成長した3番。来年もここで。
以上、<プロ野球CS>西武の主将・浅村「今年が一番悔しい」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
<プロ野球CS>西武の主将・浅村「今年が一番悔しい」
俺達ファンも悔しい!浅村選手!来季西武ファンと一緒に日本一になろうや!
年俸はその人の価値であり、プロである以上、価値が高く評価してもらえるところに行くのは悪いことじゃない。ただ、ファンとしてはソフトバンクを倒すために必要な戦力だし、浅村が日本一を獲るのは西武であってほしい。残ってくれ、という声は浅村に言っているんではなく、球団に向けて言っている。主力として監督からは評価されていて、活躍できる場所があるのだから、これで移籍されてしまうのは球団が相応の評価ができてない証拠。お金、積んであげてください
残留とみた。辻さんの涙見て気持ちはもう固まってるはずだ。59歳の男の涙が浅村を残す。
西武は選手簡単に出しちゃうよね。あの監督の姿を見ても出ていくんなら選手が球団に対して愛着を持てないような環境なんだろうなあって感じる。現場と言うよりも編成に問題がありそう。
私も今年のチームなら間違いなく日本一になれると思ってた。悔しいね。。。来年も、ライオンズのセカンドでいて!!(>人<;)
来年も優勝争い、また、Aクラスに入るには浅村は必要不可欠。松井の引退、雄星の海外への花道を良いものとして送り出すことは出来んかったが、来年こそ笑顔で終わろう!
ハルヒコも今年で辞めるし?ナベ久が誠心誠意な対応してくれるだろう⁈
浅村が活躍できるチームに行ってほしい
残留含めのFAぢゃないかな、1年契約と、CS敗退後で本気に悔しいんだろうけど『来年こそは』って言葉ぢゃなく球団と話し合いって言葉を考えるとでも浅村は西武が似合ってる
お金を積む前提だとは思うけど、残ってくれると信じるわ。あの涙、そして辻さんの涙に応えようよキャプテン!
残留するのかな?とは思うけど、正直現段階では何とも言えないんじゃないかな?気持ちの整理もできてないだろうし、正式な西武との話もまだだろうし…。西武を出てまで移籍するメリットのある球団は、正直少ない。移籍なら、巨人かソフトバンクあたりが何だかんだ候補に挙がってくると思う。まぁ、浅村の決断待つしかないかな。
ソフトバンクと阪神、楽天が狙ってるのかな?巨人は丸選手の記事はあるけど、浅村選手の記事はないよね。浅村選手レベルなら、欲しい球団は多いと思う。ご本人の権利なので、しっかり考えて欲しい。
来年西武でリベンジすれば問題ありません
西武は浅村に残留して欲しいなら、誠意を尽くしてその気持ちを伝える必要がありそうだいい方向に向くといいけど
なんか言い方が今年で最後みたいで不安なんだけど
CSという制度に課題があるのであって、懸命に戦っている選手には何の非もない。両チームともいい試合をありがとう。
少なくともファンが年俸が他より安くても今の役割やファンの為に残ってと言うのはブラック企業と変わんないよねあくまでプロだから海外のスポーツ選手みたいに金=評価って事をファンもわかって行かないと選手側が一方的に不利な立場になるからな
これまでも残留と思った選手がチーム愛なく新天地に渡ってるのですごく心配してます。ただキャプテンとして今回のソフトバンクに負けたことや辻監督の悔し涙などもありこのチームでもう一度優勝をという気持ちが強いのは確かだと思う。いくらビジネスとはいえ多額な資金にてライバルのソフトバンクに移籍したら私は西武ファンやめちゃうな。
複数年断ってるのが一番気になってはいるけど、球場や設備の改修計画とかも目途が立ったし、何より辻監督ほど野手がのびのびやれる環境は無いと思う。当時より事情はだいぶ変わったし、生涯西武と思い直してくれてる可能性も充分ある。何より【西武のキャプテンで背番号3】というのがどれだけ凄くて偉大で光栄な事か、本人もわかっていると思う。
本当に残念です。
リーグ優勝、辻監督の続投、憧れの松井のコーチ就任、西武で日本一という課題残し、大阪桐蔭OB達の存在、熊代さんなど、浅村が西武から移籍したいと思う理由が想像できないのだが。金で動く男とは思えないし。
残留してほしいなぁ西武はこれから若手投手陣が成長(予定)するから黄金期くるはず一緒に黄金期つくってください!
ソフトバンクさんのファンの方は、何様なのかな?全てが自分も思い通りになるとでも思ってんの?凄く不愉快。柳田が出て行こうとしても同じこと言えるの?あと誤字チェックはちゃんとしましょう。名前を間違えるのは、大変失礼です。
多分残留かな?ただ市場に出れば確実に4年20億出すチームはあるだろうからライオンズのフロントがどこまで頑張れるかやろうね
敗戦直後の涙にはグッとくるものがあった。今後も残って欲しい気持ちしかないが、もし移籍しても応援したい。それ位の選手。背番号3がしっくりくる偉大な選手に成長してくれた。
ファンも悔しいよ!絶対、来年一緒に優勝しよう!雄星も!
正直、FAする気はないと思う、葉っぱも辞めるし。ただある程度引っ張って駆け引きしないと年棒が上がらないから「話聞いてから」としか言えないでしょ、今は。
まあ色々話聞いて決めればいいよ。自分の選手人生だしそれほど長くもない訳だからね。ただここまで来れた事のありがたさだけはどこへ行っても忘れないで欲しい。
来年も、ぜひ西武で…
辻監督の悔しさいっぱいのコメントと同じ気持ちだろうし、またこのチームで優勝したいって思ってくれたらいいな。まぁせっかく取得した権利だから、ゆっくり考えたいというのもあると思う。あとはフロントの熱意に期待するしかない。
出ていってほしくない ←これわかる球団側年俸あげてね ←これわかる出ていったら恩知らず ←は?条件悪くても育てた球団に残るべき ←ほんとに意味わからないプロなんだから自分をより高く評価してくれるところに行くのは当然の思考だし、より試合に出れる環境とか家族のこととか、自分の優先順位をつけて選んでいいってのがFAって権利のはず最後のなんて、極端に言えば「ブラック企業だけど育てた会社に忠義尽くすのが当たり前」ってことだぞ?
このチームで勝ちたかったか。この言葉が意味深だね今の面子が居る間に勝ちたかったとも受け取れるんだよねとにかく主力が毎年抜けてる球団だから自分が主軸のウチに勝てるのだろうかとも考えるからな
アサムお疲れさん、1年ありがとう。立派なキャプテンに成長してくれた。うれしいよ。GMも誕生して、思う存分に思いを語り合ってくれ。本当にいいチームだった、もっと戦うチームの姿を見たかった。本当に悔しい、涙が止まらない。
滅多にない強力打線。西武ファンじゃないけど残って欲しい。
ソフトバンクだけには行って欲しくない。他の球団なら仕方ない。
辻さんの涙、CS敗退これが引き留め最大の条件になりそうかも
もし、クライマックスシリーズを西武が突破していたら、間違えなくMVPだっただろうな。そのくらい、このシリーズでの浅村の活躍は凄まじかったと思う。移籍の話題が出てるけど、絶対西武に残ってもらわないと困る。フロントは、死ぬ気になって引き留めないと。
本人の心まで読むことはできないので待つしかない。
ここまで成長した3番。来年もここで。