阪神、オリックスが新布陣で来季スタート…各球団発表、22日の来季組閣は?
阪神は矢野1軍新監督、清水ヘッドコーチ、平田2軍監督、高代ヘッドコーチ
阪神は22日、2019年度の監督・コーチ陣容を発表した。
1軍監督には今季2軍監督を務めた矢野燿大氏、ヘッドコーチには楽天を退団した清水雅治氏が入閣した。
清水氏は中日での現役時代に矢野新監督と同僚で、これまで西武、日本ハム、ロッテ、そして今季は楽天でコーチを務めていた。
来季のコーチングスタッフは以下の通り。
◯が新任。
【1軍】
監督矢野燿大
ヘッドコーチ清水雅治◯
投手コーチ福原忍
投手コーチ金村曉
バッテリーコーチ藤井彰人
打撃コーチ濱中治
打撃コーチ平野恵一
内野守備走塁コーチ久慈照嘉
内野守備走塁コーチ藤本敦士
外野守備走塁コーチ筒井壮
トレーニングコーチ伊藤敦規
【ファーム】
監督平田勝男
チーフコーチ高代延博
投手コーチ香田勲男
投手コーチ高橋建
バッテリーコーチ山田勝彦
打撃コーチ新井良太
守備走塁コーチ中村豊
育成コーチ安藤優也
育成兼分析担当コーチ日高剛◯オリックスは西村1軍新監督、田口野手総合兼打撃コーチ、中嶋2軍監督
オリックスもこの日、来季の組閣を発表。
西村徳文1軍新監督を筆頭に野手総合兼打撃1軍コーチには田口壮氏、2軍監督には日本ハムを退団した中嶋聡氏が21年ぶりに古巣に復帰、また、内野守備・走塁コーチにはOBの後藤光尊氏が復帰する。
【1軍】
監督西村徳文
ヘッドコーチ風岡尚幸
野手総合兼打撃コーチ田口壮
投手コーチ高山郁夫
投手コーチ平井正史
打撃コーチ下山真二
内野守備・走塁コーチ勝呂壽統
外野守備・走塁コーチ佐竹学
バッテリーコーチ鈴木郁洋
ブルペンコーチ別府修作
【2軍】
監督中嶋聡◯
チーフコーチ兼打撃コーチ米村理
投手コーチ小林宏
投手コーチ小松聖
打撃コーチ藤井康雄
内野守備・走塁コーチ後藤光尊◯
外野守備・走塁コーチ早川大輔
バッテリーコーチ三輪隆
【育成】
育成チーフコーチ弓岡敬二郎
育成コーチ酒井勉
育成コーチ辻竜太郎
育成コーチ齋藤俊雄ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181022-00233856-fullcount-base
「阪神、オリックスが新布陣で来季スタート…各球団発表、22日の来季組閣は?」への、ネット民の反応
まとめ
下山さんどういうこと笑笑
以上、阪神、オリックスが新布陣で来季スタート…各球団発表、22日の来季組閣は?のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
阪神、オリックスが新布陣で来季スタート…各球団発表、22日の来季組閣は?
オリックスに中嶋や後藤が戻ってきたのは嬉しいよね。
下山真二って2人いるんすか?
なんか全体的に小粒だね大丈夫かなまあシーズン途中だろうがなんだろうが軽くクビにできそうってとこが良いかな
下山真二が掛け持ちかそんなんありなんか?笑
一軍二軍入れ替えた懲罰人事に見えたわ
阪神とオリックスの打撃コーチが被ってる!
今年も谷佳知の入閣はなかった(´・ω・`)
しもやまん、二人おるけど、大丈夫かこの記事w
ソフトバンク中村のあの八百長ホームランがなく試合にも負けていなかったらひょっとしたらオリックスがCSに出場していたら西武もあんなCSという八百長制度の被害に遭わなかったのにね
阪神、オリックス、下山兼任?w
一軍を最下位に導いた輩達を今度は二軍に送り込んで根本から腐らせる作戦やな。まぁろくな中堅・若手もいないしどうでもいいけど。監督交代したって肝心の選手が揃いも揃ってゴミのような実力。来年更に借金増やして最下位独走を確信してます。アンチ阪神ちゃうで。マジの阪神ファンやで。
やっぱり金本辞任、あるいは解雇は急で想定外やったんやなとコーチ人事見て思った。基本、連れ辞任の檜風呂の後任にちょうど退団した気心しれた清水連れてきた以外はほとんど1、2軍の入れ替え。ま、時間なかったからしゃあないよな。まずはとにかくこれで少しでも上に行ってほしい。二位以下は最後まで混戦やったし、希望は持てるで。頑張りましょう。
阪神のメンバーを見ると、新任のコーチを見つけることができなかったのかな、と思う。二軍は日本一になったとはいえ、一軍とではやはりレベルが違うと思う。とはいえ、新監督のもとでの野球がどうなるか期待しています。
下山真二さん、被ってますよ(笑)阪神、地味すぎ。そして、弱そう。
負けてもこの布陣やったらしょうがないってファンに思ってもらえるような検討をしてほしいです。このコーチ陣が最強なのかな?よく分からん。
洒落じゃないけど、半信半疑なコーチ人事だな。1軍2軍入れ換えたの良いけど、役割違うからな。凄い悪い訳じゃ無いけど、1軍のメンツにしては若い過ぎるのかな、先入観があるから、実はこのメンバーでも良いのかも知れないけど決まったからには期待するしかない
オリの場合、新布陣って言う割には全然新布陣じゃないんだよなぁ。ぶっちゃけ居座ってるコーチ陣の方が圧倒的に多い。巨人なんて3位にも関わらずあんな大幅にコーチ陣刷新したにも関わらずだ。
金本政権で責任取ったの片岡だけっておかしいだろ。
この記事によると、下山真二が打撃コーチとして阪神、オリックス両方にいるけどどういうこと?
阪神、清水ヘッドくらいやないの大きな変更は。。結局は仲良し内閣になってしまってる感が半端ないですね。
下山コーチ、大変やなぁ〜阪神とオリックス両方指導せなアカンねやから。頑張ってや
オリックスファンとして楽しみにしています(^^)応援もしっかりします(^^)来シーズン終わった時にやっぱりこの辺りの順位かと、思っていないように強くなって頂きたいm(_ _)m
下山は兼務か。まぁ近いからな本拠地。
下山さんは2球団掛け持ち?
阪神の組閣はドタバタで決めた感じが強いな
やからなんで二軍打撃コーチが良太1人だけやねん。おなしいやないかい育成育成言うて、こんな陣容のどこに熱意があんねん。口だけやないかい毎回毎回。やる気ないなら阪急に球団運営やらせろ。舐めとるわこんなもん。お前らフロントが土下座するくらいの熱意をもって外部から有能なの連れてこいよ。なんやねんこの二軍は。育つかこんなもん
関西の2球団来年は優勝争いに食い込めるチームになって欲しい。
阪神とオリックス両方に下山打撃コーチがいるがどういうつもりなんだまあ阪神の方は単なる間違いだと思うから訂正を待てば良いと思うけど
藤井、下山、濱中、平野の並びでどっちのコーチかわからなくなったわ
下山コーチはちょっとアテにならん気がするので田口が打撃中心にフォローしてくれることを願います。
そういえば…阪神の和田一浩コーチの話は消滅したのね。食レポや解説楽しそうだから、本人にとっては良かったのかも(笑)
下山真二、人気者やなぁー 笑
あくまで個人的な意見だけど日本一の三塁コーチャーである高代さんをなぜ二軍に?と思うてか阪神の人事は一軍二軍逆にしただけじゃんまあ矢野監督に期待しているので矢野監督頼みます!
下山コーチ阪神とオリックスに書いてあるけど、オリックスのコーチですよね?
下山はオリックス、阪神の巡回コーチか?
シドニーは残留か。
下山真二って言う打撃コーチが阪神にもオリックスにも名前が載ってる。同姓同名のコーチが居るんだな。
阪神の二軍選手がバッティングに悩んだときは誰に相談すればいいんだ?新井良太…?解決出来るの?本人が解決出来ないまま現役を終えた選手なのに
下山さんどういうこと笑笑