高橋前監督は巨人特別顧問「3年間濃い貴重な経験」
今季限りで退任した巨人高橋由伸前監督(43)が23日、東京・大手町の読売新聞本社で退任会見を行った。
原辰徳新監督(60)、山口寿一オーナーも同席した。
「まずは3年間、たくさんの声援をいただいたファンの方に応えられず、私も残念な思いでいっぱいです。
それも全て私の力不足だと思っています。
この3年間、誰もができるわけではない巨人軍の監督を経験させていただき、この3年間濃い、貴重な経験をさせていただいたと思っております。
本当にありがとうございました」と感謝を口にした。
今後は球団の特別顧問につく。
現役引退後、そのまま監督となり、ユニホームを脱ぐのは初めて。
「選手をやめるということに関しては線は引けていた。
新たなスタート、初めての経験になるので、想像はできていない」と話した。
また、山口オーナーは今後の再登板の可能性に言及。
「高橋監督には再び監督としてジャイアンツのユニホームを着てもらいというのが私の願いですけども、当面は比較的自由な立場で野球を見てもらいたいと思っております」と話した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00370795-nksports-base
「高橋前監督は巨人特別顧問「3年間濃い貴重な経験」」への、ネット民の反応
まとめ
いい笑顔が見れて良かった。
以上、高橋前監督は巨人特別顧問「3年間濃い貴重な経験」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
高橋前監督は巨人特別顧問「3年間濃い貴重な経験」
背番号24は由伸のために残しておいてほしい。またいつかユニフォーム姿を見たいです。
賛否両論あるだろうけど役職に対して力不足って感じがしてすごく可哀想。現役を無理に引退してまで球団に尽くしたのに。才能には恵まれただろうけど、育成中の指導者として恵まれた環境ではなかったよな。
貴重な生え抜きをよそに取られたく無いってことか。
特別顧問とは飼い殺しのための詭弁ですか読売さん?
将来また監督をまかせるつもりがあるなら、助監督にして勉強させればいい
まだ若いのに、もう顧問か。
生え抜きのスターだからこのまま終わってほしくないし、終わらせてはいけないと思う。必ずまた監督やって欲しいからそれまで沢山野球を色んな視点から学んでいただきたいね。
一旦読売から離れてほしかったな。
成績不振の責任を取って辞任する監督が、後任の監督と同じ席で会見を行うというのは、冷静に考えれば結構屈辱的なことだと思うが。なぜ微笑ましい雰囲気になっているのかがわからない。
どうやら由伸さんは巨人の呪縛から解放されない様だ。本人希望で今後ユニホーム着たいと言う前向きな気持ちがあれば良いけど。
体がどこも悪くなければ是非電撃復帰してもらいたい
次は893の資金源か由伸の方がマシだな
いい笑顔ですね!またいつか監督に戻ってください
うん、巨人に何らかの形で籍を残させる(切り捨てない)という形をとったのは良かった。そうでなければヨシノブが可哀想すぎる。
特別顧問とか相談役とか、日本って、なんやらワケわからん役職作るのは得意。ただ、ひとまず、お疲れ様でした。
渡辺流でいえば社内の配置転換。原も配置転換されたことあったよな。
特別顧問は名前だけで金が入ってくるから自由でいいですね~時々解説とかも期待しています
ありえないのはわかっているけど、同一チームで監督からコーチへと降格して、しっかり原さんから帝王学学んで四年後に再登板して欲しかった。
永久名誉監督とか特別顧問とか訳のわからん会社がよくやることだな。
3年前に相当無理を言って監督を引き受けてもらったのを忘れてはいけないと思う。
スッキリしたいい表情してるね。まあ、一度外から色んな経験すれば、監督としての糧になるはずです。再登板の時までしっかり学んでください。
肩の荷が下りたって感じで、優しい笑顔だわ。まだ若いので、いつか再登板はあるだろうけど、まずはゆっくりしてください。本当にお疲れさまでした。
無理だろうけど、現役復帰しても誰も文句言わないと思う
長嶋さんの有名な名(迷?)言に「失敗は成功のマザー」というのがありますのでこの学びを次に絶対生かすという気持ちで頑張って欲しいですね。強くなるためには失敗や苦い経験も絶対必要。
高橋監督はいきなり監督を任されてすごく大変だったと思う。お疲れ様でした。
カープファンですが、選手生命を棒にふって3年も付いたんだから、そのくらい保証してあげないと可哀想すぎる。
ヤクルトに行きたかったのに行けず、まだまだ選手としてやりたかったのにいきなり監督を押し付けられて。なんか、何かなぁ。
ゆっくり休んで、お疲れでした!
結局、彼は巨人からは離れられない・・・離してはもらえない
写真の顔がユニフォームの時とは別人ですね。無理に選手引退、戦力は過渡期とかわいそうな監督就任でもありました。ゆっくり休んで、色々勉強して、捲土重来となって欲しいです。
ヨシノブ現役時代嫌いだったけど今はなんか応援したくなる。まだ若いしこれからも野球から離れず知見を広げてまた監督として帰ってきて欲しい。横浜ファンより。
引退試合観たいなあ
由伸には気の毒な面が多々あるが、第二の人生でも頑張って貰いたい。
特別顧問ねぇ…なんか飼い殺しな印象。散々振り回したんだから、少し自由にさせてあげたらいいのに。
長嶋さんにしろ原さんにしろ1度監督を経験してからの2回目には良い結果が出てるよな。現役引退から監督までの時間がなかったしこれから自由に動いてもらって再度監督としての姿を期待したいです!
だったら最初から外で野球見させてから監督させれば良かったじゃねーか。原の1億円問題で無理矢理引退させられ監督させられた高橋由伸がかわいそうすぎた。
特別顧問というのは、また監督の機会を残しますよというポジションかな。解説者などをして、色々なチームの試合や練習を見て、知見を広げてから巨人の監督をして欲しいということでしょう。次は作戦の幅を広げて、コーチ候補の人脈を広げて、勝つことにこだわる野球を出来る様になって復帰して欲しい。
いい笑顔が見れて良かった。