西武・渡辺SD「チームでも意見割れた」根尾1位指名濃厚投手課題吉田も候補
西武が25日のドラフト会議で大阪桐蔭高・根尾を1位指名することが濃厚になった。
渡辺久信シニアディレクター(SD)は24日、具体名は挙げなかったものの「補強ポイントは即戦力の先発投手だが、それを外してまで指名してもいい野手がいる」と言及。
高い潜在能力を誇る根尾を指名する意向をにじませた。
約2時間半のスカウト会議を終え、渡辺SDの表情には迷いがあった。
「今年は難しい。
チームでも意見が割れた。
普通に考えたら投手になると思うが、何年かに一度のポテンシャルを誇る選手がいる」。
根尾とみられる選手について、最大級の評価を送った。
一方で、渡辺SDは1位候補が他にもいることを明かし、最終的な結論はドラフト当日に決める方針を述べた。
10年ぶりのリーグ優勝を達成したが、チーム防御率4・24はリーグワースト。
投手陣の強化が最優先事項なのは明確で、金足農高・吉田も候補に残している。
指名が重複した場合、くじ引きは辻監督が務める予定。
10年ぶりのリーグVを勝ち取ったその手で、未来の逸材をつかみ取る。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00010002-nishispo-base
「西武・渡辺SD「チームでも意見割れた」根尾1位指名濃厚投手課題吉田も候補」への、ネット民の反応
まとめ
根尾より太田な気がするが…守備力的にも
以上、西武・渡辺SD「チームでも意見割れた」根尾1位指名濃厚投手課題吉田も候補のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
西武・渡辺SD「チームでも意見割れた」根尾1位指名濃厚投手課題吉田も候補
憎たらしいほどいい笑顔だな(笑)
遊撃は源田がしばらくやるから根尾がいくら外野もこなせる言ってもしっくりこないし、問題はくじ外した場合に外れ一位もくじになる可能性が出てくるということ。補強ポイントははっきりしてるのに、投手強化しないと最低でも菊池の分戦力ダウン。
ライオンズの場合は意表をついて別の選手を指名しそうな雰囲気を感じるなあ!
いや、日体大の松本だろ。
根尾くんでいってもらいたい!もちろん即戦力投手が欲しいチーム事情はあるけれど、吉田くんも日体大の松本くんも東洋の三人も即戦力になるかは疑問が残る。仮にもし抽選に外れても不平不満を言うファンもいないと思う。最悪なのは、根尾くんを回避して一本釣りを狙った上で抽選を外した時かな。
東洋大三羽ガラスとか、日体大松本とかは評価低いのかな?根尾くんより藤原くんが西武向きな気がするけど。
西武の補強ポイントは完全に投手だけど、西武が育てる根尾が、どんな怪物になるのかをいちばん見たい。
西武は最近、甲子園優勝投手を取るイメージがある。作新の今井に前橋育英の高橋。ちょっと前だと松坂
夏まで西武が追ってた野手は報徳小園、天理太田らしい。根尾ってマジ?
根尾くん賛成。これだけ競合するなら外れ1位で松本君でもいいでしょう。
記者に書かせるのも戦術かな。まぁギリギリまで決めてないみたいだこら。松本か吉田のいずれかじゃないかな。まぁ競合を避けるのと現状のチーム事情から考えると松本の指名確率は高いかな。
根尾が余りにも競合が多い場合は吉田に行くだろうね。外れ1位となる場合は藤嶺藤沢・矢沢宏太投手の二刀流を抑えてると思う。西武は競合勝負に出ると見た!
根尾も吉田も育成に時間はかかるよ。即戦力とは行かないと思うけど。
トレンディーエースって西崎だっけ、ナベQだっけ? 写真見ると人って変わるもんだなと思う。
あなたのチームは投手でしょ┐(-。-;)┌
随分と本音ですね(笑)外れてから投手でって言いますけど、当たったら取れる投手はランクが落ちます。それは来年フォロー出来るかもしれませんが、出来ずに繰り越すかもしれません。野手が揃っているのに先を見て野手を指名することは、素晴らしいけどリスクがあります。とりあえず連覇の足しになるのは即戦力投手。CSでも懲りたでしょうしね。
ソフトバンクの今宮も高校時代は154kmを投げ、通算62本のホームランを打った。根尾くんに行くのは当然。投手は毎試合投げるわけにはいかない。故障する可能性も高い。
候補は吉田ではなくて、即戦力になる大学の松本、上茶谷、梅津の誰かだと思うよ。菊池の穴を埋めるには。
二兎を追って何も得られなかったという事態は避けたいから…。情報が漏れないよういつになく細心の注意をはらうドラフト会議になりそうですね。
セカンドできるかな?浅村が出ていくと思われるし…本人がショートで、と言うなら数年先かねぇ
西武は松本いくと思ったがどうなんだろう?菊地がメジャーいくとなれば即戦力の投手は取っておきたいと思う。指名する可能性がある球団も含めれば、根尾にたくさんの球団が競合すると思うので、外れ1位になるより最初に指名して1本釣りできたほうがいいのかなと思います。
一本釣りして欲しい気持ちもあるけど根尾を競合して取って欲しい気持ちもあるなぁまぁ最終的にいいドラフトになる事を願います
佐野の替わりにピッカリ投法してもらいたい。
根本さんの格言で良い野手がいたらとるという教えで野手にいくのか投手を選択するのか
西武はいつも独自路線・一本釣りが多いからねそういうところもファンとして面白くて好きな部分でもある
西武の場合難しくない、即戦力に近い投手の一択。そう読まれない為の煙幕だと見るね。
もし吉田が候補に残っているなら、迷ってる2人は根尾と吉田ということになるすなわち大卒投手は無い。これで良いと思う。今年の大卒投手は例年なら2,3位レベルだからね
当日のその時まで信頼しない方がいいよね
輝星くんはここにきて低評価になったきらいがあるが、楽天が指名しないなら個人的にはこのチームに指名してもらいたい。将来的には光成、今井、輝星の甲子園スターのローテーションなんて、夢があっていい。
賭にでるか、確実なとこに行くか楽しみですが、個人的には勝負して欲しい。 藤原君も狙い目だと思うけど・・
ドラフトで指名順広島と西武が最後。広島は日本シリーズに出るがCS敗退した西武よりCSを突破したホークスの方が先にクジを引ける。シーズンを3位⇨CSから日本シリーズに進出で、ドラフトは3位の位置で引けるのが一番いいのか?
ダメ元で抽選で根尾に行っていいと思います。素人目だけど、ちょっと今年の中では抜けてる存在に見れます。それに、沢山の球団が根尾に参戦するってことは、外れても外れ一位にまだまだいい選手残ってそうだし。中村もぼちぼち良い年だからDHに回して、根尾サードもありだと思うし、万が一の万が一で浅村移籍しちゃったらセカンドを根尾と外崎でシェアしても良いし。もちろんこれまた万が一源田怪我したりしたらショートも。
今年のドラフト候補の投手にプロで即戦力になる投手がいるかもしれませんが西武の今の先発陣と見比べても今年の選手の方がいいと判断できるのはいないと思います。しかも来年は高卒に投手が豊富ですし今年無理して大卒高卒投手に行くのなら野手指名して欲しいです。西武の強みは野手の打力ですが一人でも怪我で抜けるなんてことがあるといきなり厳しくなりますしお願いします。
サプライズ起こしてくれ。(競合にびびってるため)
西武のドラフトは結果出してるし、信頼できるから誰でも文句は言わないが、個人的には根尾や小園を指名してほしい。確かに即戦力投手は欲しいですが根尾や小園クラスはなかなか毎年出ないと思う。多和田、今井、郭、光成、伊藤といった若手も今年より来年期待したいです。投手獲るならむしろ大学生より高校生を指名して育ててほしい。あくまで素人目線ですが。
投手は根尾を外した時でも外れ一位で間に合うと思いますよ。浅村が安泰なら迷わず投手でもいいと思いますが、浅村が出た時を考えると根尾をスルーするのはあまりにも惜しいです。
西武ライオンズは、野手の育成が上手な球団。侍ジャパンに選ばれた選手も多い。こういう球団に才能あふれる若者は入団してほしい。ショートは、源田の聖域になっている。源田に勝つのは至難の業。でも、西武に入団したら、数年後に源田からポジションを奪うくらいの活躍を期待したい。
猿蟹合戦に例えると、松本などの即戦力が欲しい人はオニギリが好きな人根尾などの将来性が欲しい人は柿の種が好きな人だと思う。
根尾より太田な気がするが…守備力的にも