ドラフト特番「お母さんありがとう」10・7%
25日にTBS系で放送されたプロ野球「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」(午後7時から180分間)の平均視聴率が10・7%(関東地区)だったことが26日、ビデオリサーチの調べでわかった。
同日、「プロ野球ドラフト会議」が行われたが、MCに中居正広を迎え、ドラフト候補選手とその親たち数名にスポットを当て、それぞれのエピソードを紹介した。
日本ハムに1位指名された金足農(秋田)吉田輝星投手(3年)らを取り上げた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00373259-nksports-base
「ドラフト特番「お母さんありがとう」10・7%」への、ネット民の反応
まとめ
お父さんも入れてくれ可哀想だよ
以上、ドラフト特番「お母さんありがとう」10・7%のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
ドラフト特番「お母さんありがとう」10・7%
ちょっと横浜高校の渡辺監督の話が長すぎたな・・・
選挙特番とかドラフト特番とか、テレビ局の仕立てた美談に酔う人の何と多い事か。
感動ポルノというやつですね。なんでお母さんだけなのか、ということも違和感。
ありがとうで終わるのではなく、しっかり親孝行出来る大人を目指して下さい
良かった良かった。
おっ、地上波でドラフトの結果をゴールデンタイムで放送するなんて凄い!って思って観始めたら、相当つまんない内容だったので、すぐに他のチャンネルに変えました。
横浜の渡辺監督のエピソードは凄かったな。
数年後、「ファンは黙って観戦してろ」という選手もいます。
この路線とは逆に、清宮みたいに家庭、周囲の充実したサポートあってプロ入りした事例も見てみたい気がする。どちらが良い悪いというのは関係なく、いろんな切り口がある。
中居はともかく、本業が“一応”サッカー解説者の酔っぱらいオヤジは必要あったか?
3年E組吉田君、めざせ北海道の輝く星!ファンフェスでのお披露目楽しみにしてます♪
キモい特番だな
やっぱり、こういう「お母さんありがとう」っていうのが成り立つのは、時代が変わっても、仕事する女性より、美味しいご飯作って支えてくれる昔ながらの母親像のほうが、日本には合っているということだろう。
毎年のように不幸なことを抱えて且つ、ドラフト指名を待っているような人物はいないからなあ
日頃からS☆1などで露骨な巨人贔屓してるTBSとしては、根尾や吉田の巨人入りが望ましかったんだろうが、残念だったね。
企画としては好きなんだけどもう少し確実にプロ入りするだろうという選手を選べないものかドラフトから漏れてる選手のVTR見るのは結構辛いものがある
何これ?父親は何もしてないイメージ植え付けるな
なんか、ぐだぐだだった。感動をしろったって…
正直プロ入りも決まってないのにこういう出演依頼を受ける人たちの気持ちは理解できないが見る分にはいい。
プライベートにカメラを向けるのは個人的にはあんまり好きじゃない。本人はどう思ってるんでしょうね。
出演者はみんな母子家庭なのかな?見てないからわからないが勘違いしてもおかしくないよね。
クソ番組。観て泣いてるウチの母親みてイライラした。こんなのやるなら2巡目からをちゃんと観たい。
泣いたが横浜高校渡辺元監督のクズエピソードも良かった
感動=視聴率みたいな安易な意図が見え見えなので絶対見ませんいつのまにか熱闘甲子園もこんな感じになってしまってからは見なくなりました
ホンダの平尾くんは指名されなかったところは切なかった。
ジャニタレ要らない
巨人より視聴率取れてる。
最初の、オリックス7位指名の中川君のエピソードには泣いた。活躍して親孝行して欲しいね。
「まずまずだな」とは思う。でも、折角ドラフトをメインとする番組ならば、会場の様子を軸に据えて欲しいなぁ。正直、そんな風には思うね。
指名が出揃ってない段階の最初の子がピーク後は吉田とか指名確実で話題性だけとか指名確定されてからだと見方もなんか変わってくる名監督の孫とかいう本人よりおじいちゃんの方に力入れてたりストーリー性重視で2人も選ばれなかった子ピックアップしたりこれじゃない感がなぁ
お父さんもありがとう
素朴な質問なんだが、ギャラが発生しているのかな?取材される側は拒否できるはずだし。昨今、無料ではやらないだろうし。ギャラを貰って、苦労なぞを全国を流しているなら、少々滑稽な話になるな。
率直に言って「イマイチ」だった
日本ハムは運を持ってるだけじゃなく、チームの戦力になるはずの選手も惜しみなくメジャーに送り出すからな。素晴らしいチームに入れて良かったと思う。
お涙頂戴をゴリゴリに押してくるのはちょっと嫌だけど、いい番組
平尾は指名されると思ったけどな。あと渡辺家は今の時代に放送して大丈夫か…?と不安になりながら見てた。
よくこんな時代錯誤のタイトルつけるね。恥ずかしくならないのかな?
ドラフト前からPL学園出身最後のドラフト候補の中川君がどうなるのか、注目していましたが、指名の瞬間を見て胸が熱くなりました。とても素直で真っすぐな人だし、心から応援したいです。
お父さんも入れてくれ可哀想だよ