大阪桐蔭・横川、巨人4位指名「貢献したいなと」
<プロ野球ドラフト会議>◇25日
大阪桐蔭の最速144キロ左腕の横川凱投手(3年)は、巨人から4位指名を受けた。
「素直にほっとしています。
自分の中ですごく高い評価をしていただいたので、貢献したいなと思います」と初々しく話した。
巨人のイメージを聞かれると「常勝軍団というか、選手層が厚いイメージです」。
そして、あこがれる選手は今年引退した元巨人杉内。
「あんな選手になれたらなと思います」と背中を追い、球界を代表する投手を目指す。
目標は日本を代表する左腕だ。
根尾、藤原、柿木と、ともに戦ってきた4人で指名を受け「高校と同じように切磋琢磨(せっさたくま)して、4人ともいい活躍ができるように」と意気込んだ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00372925-nksports-base
「大阪桐蔭・横川、巨人4位指名「貢献したいなと」」への、ネット民の反応
まとめ
柿木より先に指名されたのには驚いた
以上、大阪桐蔭・横川、巨人4位指名「貢献したいなと」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
大阪桐蔭・横川、巨人4位指名「貢献したいなと」
左の先発陣は多いけど、リリーフ陣はとにかく手薄。高卒でもチャンスはあるはずなので頑張って欲しい。
左の長身って魅力的なのは分かる。しかし、大成した投手を知らん。
横川くん、池江璃花子ちゃんに似てるな
原監督のお面を作るなんて。
育成できるスタッフを育成して欲しい
プロ志望届出すのも意外に思ったくらいあんまり印象ないけど、大阪桐蔭だしドラフト4位だし、ポテンシャルが相当高いんだろう。
身体が大きいコトは凄く重要吉田も根尾も小さいからな
則本さんのような滋賀を代表するプロ野球選手になって欲しい。
リーグ戦で根尾との対決が実現する可能性もある。正直言って、来期は今年より球場に足を運ぶ回数は増えます。
何となく雰囲気が元巨人の岡島投手を彷彿とさせる。岡島投手も高卒左腕で、ドラフト3位から努力して頭角を表し、メジャーでも大活躍する選手になった。横川投手もそんな選手になって欲しい!
これはある意味サプライズ指名。周到にお面まで用意してのグータッチは流石に草。
シティボーイのイケメンですね!
今年のドラフトのメンバーだと、三、四年後に戦力になるかな。
西谷監督は、プロ球団のスカウトもやれるよね。
柿木の心中は複雑よね
巨人のブランド力も一昔前よりもだいぶ落ちてるけど、まだ他球団よりは、いいと思う選手多いのかな。
将来は必ず活躍してくれるでしょうね!期待してます。
横川も巨人も嬉しいだろう。彼がもし大阪桐蔭以外のチームだとしたら絶対的なエースとして見事な記録を残した事だろう。何より球速が素晴らしいので2~3年鍛えたらかなり期待できる。
横川君が活躍する予感はある。
阪神に誰もいかないから大阪桐蔭側は喜んでいるんじゃない?
まさかの柿木より上位指名。
大阪桐蔭の背番号1がドラ5、横川はドラ4。巨人は発展途上左腕の伸びしろをとった。その期待に応えてほしい。
はやく、グータッチ出来るといいですね。(^^)bd(^-^)
杉内に育ててもらいましょう!
横川まさかのジャイアンツ。
横川はまずは焦らずじっくり体づくりから。うまく育成出来れば大化けしてもおかしくない素材。
同じ高校で球団の先輩の辻内の無念を晴らすような活躍を期待してます。
今は常勝でもないし層も厚くない是非横川君の活躍で強い巨人を復活させてほしい
ドラ1の高橋と横川。二人の左腕を指名したのは良かった。先発・ワンポイント・中継ぎと左投手は何人いても多くないからな。
前から用意してたのか大急ぎで作ったのか原監督のお面で笑ってしまう
同じ様に春夏連覇したPL学園の立浪、片岡、野村、橋本以来かな?片岡は大学を経由してのプロ入りだけど、こちらは4人全員が高校生で同時に指名されているのだから凄い。
巨人の左はモタモタしてて5勝前後の投手だらけ。チャンスは今なんじゃないかな〜。
そりゃ1校で4人もプロからドラフト指名を受けるんやから優勝するわ。
素材としては言う事なしだと思う。焦らずじっくり体作りしてね。
4選手が指名されたのはスゴいと思うご活躍をお祈りしています。
柿木よりも高い評価を受けたんだ巨人は大切にしっかり育てて、一軍で活躍する姿を見たいな
素材を評価されたのは間違いないから、数年ですぐに戦力外通告はないだろう時間をかけてしっかりと己を磨き、判断を誤った球団がトレードに出したら移籍先でバリバリ活躍してほしい
ただ、巨人と大阪桐蔭というと、あの辻内の悪夢が…
柿木より先に指名されたのには驚いた