巨人中井大介に戦力外通告篠原、廖任磊、河野らも
巨人は26日、中井大介内野手(28)、篠原慎平投手(28)、廖任磊(リャオレンレイ)投手(25)、河野元貴捕手(27)、育成の田中大輝投手(26)、松沢裕介外野手(26)と来季の契約を結ばないことを発表した。
中井はプロ11年目の今季、70試合の出場で打率・186、1本塁打。
内外野を守れるユーティリティープレーヤーとして重宝されて途中出場が多かったが、バットでは結果を残すことはできなかった。
昨季は9月26日ヤクルト戦(東京ドーム)で、球団通算1万号となる左中間ソロを放っていた。
河野と篠原は今季、不適切行為で球団から出場停止処分を科されたが、反省態度が顕著なことなどから8月10日に処分解除が発表されていた。
台湾出身の廖任磊は、16年ドラフト7位で入団した2メートル1、125キロの超大型右腕。
台湾の開南大在学中の14、15年に大学を休学し米国に渡り、パイレーツのルーキーリーグでプレーした異色の経歴を持つが、巨人入団から2年間で1軍登板はなかった。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181026-00000152-spnannex-base
「巨人中井大介に戦力外通告篠原、廖任磊、河野らも」への、ネット民の反応
まとめ
中井は驚いた…
以上、巨人中井大介に戦力外通告篠原、廖任磊、河野らものまとめでした。
Source: Its a Sports World !
巨人中井大介に戦力外通告篠原、廖任磊、河野らも
篠原と河野はシーズン途中に契約切っておくべきだったね。
篠原と河野は予想通り。リャオは入団時話題になったが駄目だったねえ。中井は由伸がいなくなったら途端にだなww
みんな まだ若いなぁ。ドラフトで未来を夢見て 入団する人もいればこのように去る人もいる…。プロ野球の世界は厳しいなぁ。。。
想定内。もっと早く言ってあげたら良かったのに。
中井はTBS戦力外通告出演候補ですね
中井は忖度がなくなったら即切られるとは、残酷。。
とうとう中井にくるべきものがきたね由伸に贔屓といわれるくらい使ってもらったのに結果がでなかったしかたないね こりゃ粛正の嵐になるかも巨人さん篠原 河野は当然かな
いきなり中井大介は2人いらないという事か。
松沢は三軍のための戦力で終わってしまったな…。田中大輝は最初からケガを分かったうえで支配下契約して、今年ようやく怪我も良くなって来季に向けて可能性が見え始めたところだったから少し残念だな…。
中井はいいと思う。
中井が、戦力外だなんて、驚き!てか、ずっと使いつづけていたことに、さらに驚き!!監督が代われば、戦力外になるような選手をずっと使っていたんだな由伸は。やっぱり、そうだったんだ。
去年は打席の結果のみならず、守備でもまずい判断が頻発して失点につながり、イライラしたものだったが、今年はそこまでの印象がなかったのは、そもそも試合に出てる機会が激減した、ということか。高橋も今年は三行半つけてたかもね。
中井戦力外は別に驚かないけれど、そんな選手を批判を受け乍らもよく使っていたね。原さんが外から見ていてこれは戦力にならないと判断したのでしょうね。引き合いがなければトライアウトに出るんですかね。
露出狂がクビか!当然やな
森福は?複数年契約ですか?
今年の戦力外で1番のサプライズ確かに若返りを図るとはいえ、内外野のどこでもやれる中井をスッパリ切るとは思わなかった巨人の変革、本気だなこれ
高橋の愛人だったし、しょうがないね
中井はある意味妥当。高橋監督は期待してたのかかなり使ってたけど、ファンからすると、なぜって部分も。監督が替わると構想外ってことだね。お疲れさまでした。
中井は来季に向けて積極的に練習してたみたいだから寝耳に水状態かもしれないな。一応、4番を打ったこともある選手。28歳だし、どこか獲得するかな。
巨人に来てから全く戦力になってない森福はまだですか?
とうとうか……原も解説で中井の事は良く言ってなかったもんな。これは想定内。
村田コーチは?
中井は由伸前監督のお気に入りの選手でしたね!原監督時時代にも一時はレギュラーを取りつつあったが怪我をし、それ以降は定着できず鳴かず飛ばずの選手でしたね。中井の場合は育成失敗とかではなくこれが実力だったのだと思います。他球団に行っても飛躍的や活躍は出来ないでしょう。問題を起こした二人は論外です!
たしかもうシーズンは始まってるって、意気込んで練習してたけど、、、単なるアピールだったか。
篠原、河野は不祥事の影響もあったのかな。紳士球団を標榜するくらいだから。中井は意外だった。
良い判断だと思います
由伸の お気に入りは 由伸退任により 追放の身か。
他球団ならレギュラーといわれていた時期が中井にもあったな。
第83代4番打者の中井。
中井は意外だったな。前の原政権の時も使ってたし、高橋も我慢して使ってたからまだ契約するもんだと思ってた。あれだけ使ってもらって結果出なかったから仕方ないが。
なんか巨人て監督が代わると、報復人事みたいに前の監督の影響や影のある人や選手、新しい監督とソリが合わなかったりする人やコーチが辞めたり移動になったりするんだねー普通の会社とおんなじだw
だって、どれだけチャンスに打てなくてイヤな思いをしたか。由伸が好きみたいだったから、我慢して見てましたけど。
篠原河野は残等やけど中井は意外やった。結果出せんかったから仕方ないけど
中井はあれだけチャンス貰って活かせなかったんだから仕方ない篠原と河野は元々戦力外候補だったけど、あの不祥事が決定打になってしまったな
篠原&河野か
篠原は出しちゃったし、それを河野は撮っちゃったしでしょうがないけど、中井は、環境変わればまだまだ可能性があるような気がする。
問題を起こした選手は自業自得なので仕方ないと思いますが、中井はびっくり。レギュラーを掴みかけたときに故障したのが痛かった。決して上手くはないけど内野も外野もある程度は守れるのでどこか拾うでしょう。トレード要員にすらならずに戦力外はびっくり
中井は驚いた…