巨人・上原、来季も現役続行左膝手術後初めて明言
■「オファーをくれた球団で」
巨人の上原浩治投手が産経新聞の取材に応じ、来季も現役続行の意思があることを明らかにした。
今後の進退について明言したのは初めて。
巨人との1年契約が今季で切れる中、「野球ができることが美学。
オファーをくれた球団でやりたい。
(来年2月の)キャンプを迎えるまでには契約したい」と語った。
(浜田慎太郎、田中充)
◇
上原は左膝手術翌日の24日、東京都内で取材に応じた。
退院直後で左膝をかばいながらも、松葉づえを使うことなく歩いた。
「膝はパンパンに腫れている」と話しつつも、悲観した様子はなかった。
「まずは、膝回りが固まらないように動かすこと。
年内に走れるようになればいい」とし、家族が待つ米国へ戻り、リハビリを続ける予定だと明かした。
その上で「こういう手術をした状態でも取ってくれるところがあれば、どの球団でもプレーしたい」と述べた。
人生初の手術を決断してまで、現役にこだわった理由は明快だった。
「今季の成績に納得がいかない。
ダメだと思ったら辞めるけど、もうちょっとできたんじゃないかなという思いがある。
このまま辞めるわけにはいかない」
10年ぶりの巨人復帰となった今季は苦しいシーズンだった。
希望していた大リーグと契約できず、急転直下で決断した日本球界へのカムバック。
春季キャンプに参加できず、急ピッチで仕上げたことでコンディション調整がうまくいかなかった。
「経験したことのないスタートで、急いでしまった」と反省した。
左膝に痛みが生じたのは7月の球宴前あたりから。
シーズンが終わるまで公表を控え、テーピングや痛み止めを施しながらマウンドに立った。
「最後の方は本当にしんどかった。
軟骨が完全になくなって、グラグラしている状態だった」
ヤクルトとのクライマックスシリーズ(CS)・ファーストステージではピンチで好救援を演出したが、36試合の登板に終わったシーズンの悔しさはぬぐえなかった。
リーグ優勝を逃し、同学年の高橋由伸監督も辞任。
「力になれなかった僕らのせい。
もうちょっと一緒にやりたかった」と悔しそうに話した。
4月には44歳になる日本球界の最年長。
リハビリを乗り越え、復活のマウンドに立ってみせる。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00000002-san-base
「巨人・上原、来季も現役続行左膝手術後初めて明言」への、ネット民の反応
まとめ
来年も巨人で頑張って欲しいけどね。
以上、巨人・上原、来季も現役続行左膝手術後初めて明言のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
巨人・上原、来季も現役続行左膝手術後初めて明言
それこそ上原は兼任コーチにしたら良いのに。無理させずにココ1番だげでも投げてくれたらオッケー。杉内見たいに指導出来ると思う
山本昌までとは言わないけど、一年でも長くやれるといいな。来年は、守護神を任されるぐらいになってほしいね。
上原、マシソンも手術となれば新守護神となる外国人を探さないと来年は苦しいと思う。抑えがしっかりしてれば色々やりくり出来るかもしれないが、絶対的抑え不在のままでは原辰徳監督でも今年より少し勝てるくらいで終わりそう。
来季巨人でプレーしないなんてあり得ないよね?今季はキャンプもまともに出来ないまま巨人に復帰して思う様な投球は出来なかったと思うけどそれでも勝ちパターンの一人として頑張ってくれた。手術後順調に回復すれば春期キャンプは出来ると思うしまだまだ期待も出来ると思う。読売には是非来季も上原投手と契約を結んで欲しい!
特に2軍調整から復帰後の安定感は素晴らしかったし、今年も春季キャンプから参加できていたらフルシーズン1軍の力になれていたんじゃないかなと個人的には思う。まだまだ勝ちパターンを任せられるだけの力は十分あると思っているし、期待したい
今年はシーズンイン前にキャンプでキッチリ調整する事も出来なかったし、膝をだましだましで投げていた部分もある。是非来年は万全に整えたうえ巨人で活躍してほしい。応援しています。
巨人、契約するのかな?あのスピードじゃ、今年以上に苦労すると思うけどね。
上原には来期もしっかり調整して挑んで欲しい。開幕時はストレートやスプリットがかなり高めだった。しっかり二軍で調整してからは安心してみられたし、上原の持つ明るい雰囲気がチームにとって必要。
直接的には言ってないけど、間接的に球団、あるいは現役にしがみついているようなボロボロの上原は見たくない。進路は自分以外に委ねるではなく、自分で決めろよ、と思うだけ。
他ファンだがとことんやってくれ!あなたみたいな選手はまだ必要だ。応援するぞ!
今の手薄な投手陣だと来年も巨人で投げて欲しいと思えるが
微妙かなぁ。原が自分を裏切ってFAで出ていった選手を受け入れるかどうか・・・歳と年俸もあるし半々ってとこかな。
年俸次第だな。少なくとも2億は高すぎた。松坂同様1軍の最低年俸なら獲る球団もあるかも。それを飲むかどうかは上原次第。
ご本人は拘りがないかもしれないけれど、最後は巨人のユニフォームで引退して欲しい。
巨人原監督の評価が気になりますね。本人ももちろん、巨人で続けられる事を望んでいるだろうし。まだまだ、良い球投げられる!
由伸も特別職で残るし、上原も将来の幹部候補。行動を共にするくらいなら日本球界に戻って来る必要なかった。本人の拘りと子どもに現役でいる姿を一年でも長く見せたいという思いがあるなら、納得行くまで続ければいい。
巨人でやらない可能性もあるのか・・・。今の巨人にリリーフで実績積んだ人がかなり少ない。最後なんて先発総動員だったわけで。万全な上原ならおってほしいけどなぁ。今年は使い方からめちゃくちゃだったし、来年はその辺改善されると思う。やるなら巨人でお願いしたい。
後半の安定感は良かったよ。
スピードがないのが問題かも?
キャンプ・オープン戦で正当な評価をして欲しい。名前だけでは抑えられません。
原なら上原は残すだろうし、上原にしたら最終年に成る可能性が高いから頑張るだろう。手術までしたのだから、是非とも頑張って活躍して貰いたい。
刻一刻と体は衰えていく
高橋由伸監督が続投していたら、そして、鹿取GMなどのフロントの面々も替わっていなければ、あるいは、契約延長もあったかもしれませんが、原辰徳氏に監督が交替し、その原氏が全権を握り、フロントの陣容も替わった巨人が、果たして上原投手と契約するのかという部分はありますし、そして、巨人が再契約しないとなった場合、膝の調子が良くなく、騙し騙しのピッチングだったとはいえ、今シーズンの上原投手のピッチングを見た他球団が獲得に乗り出すか、という部分もあります。
まだまだ現役の上原を見たい思いと、NPBでジャイアンツ以外のユニホームを着ている上原を見たくない気持ちと…やっぱり巨人で頑張ってほしい!!
今年は、調整不足がいなめないが投球術は長けていると思う。ブンブン振り回すメジャーと違い当てるのが上手い日本人との投球術を更に磨いてほしい。
手術結果を見極めようとしているんだろうけど、ジャイアンツは上原にオファーを出すでしょう。水面下ではもう条件提示はしているレベルでしょう。しっかり調整して、キャンプを迎えられれば、上原に関しては何も心配する必要ない。来年のジャイアンツは上原にかかっている。
CSでのヤクルト戦が良かった。来季頑張ってください。
上原選手の調子のいい時の投球を見ると、来季も活躍できると思う。若手にもいい影響を及ぼす。頑張って欲しいわ。
ま、多分巨人は契約するでしょう。そこまで自分の球団に貢献してくれたエースを他にやる理由もないし、指導者手形をつけて契約するとは思う。じゃないと逆に球団も困るべ。
中年の星になってるね〜これからも頑張れ。応援しています。
嬉しいコメントだ。焦らず治療に専念して終盤の大事な所で戻って来てチームの雰囲気を盛り上げてくれれば最高だと思う。
来年も巨人でプレイして欲しい。ピッチングでの貢献もさることながら、経験の少ないコーチ陣を現役の立場で支えてあげて欲しい。経験も技術も豊富な上原だからこそ出来る仕事だと思う。
上原は投手の投げる手本になれるくらい、人間性も野球に対する姿勢と技術力も素晴らしい。(膝の軟骨がなくなっても投げるか!)阪神ファンだけど、あのボールを見るともうそろそろかなと思ってしまうが、一方で上原のチームでの存在意義を認めて契約しくれる球団があれば良いなと切に思う。
終わった人!
同期の由伸さんは監督としてのキャリアを積み始めている中、上原さんは現役を続行されている。どちらも凄い。応援しています。
巨人が契約するでしょう。ここまできたのだから、本人が納得するまで契約してやれ。上原は特別でいい。
いまどきナンセンスなのかもしれないが、まさに巨人軍のために闘魂こめて投げてもらいたい!若手に伝わらなくても、自身のプロ野球人生に悔いが無いように。期待しています!
原監督次第だね。ただ、年齢から来る体力の衰えは否めない。膝の状態が万全となり自主トレ・2月からのキャンプでしっかり調整出来ればもう1年見たい選手。今年はキャンプに間に合わなかった分、来年は若手へのアドバイスも含め生きた教本となってもらいたいです。ジャイアンツ以外のユニホーム姿は正直見たくないな。
来年も巨人で頑張って欲しいけどね。