錦織 世界7位ティームに圧勝で4強、今季5度目のTOP10撃破<エルステ・バンクOP>
エルステ・バンク・オープン
男子テニスのエルステ・バンク・オープン(オーストリア/ウィーン、ハード、ATP500)は26日、シングルス準々決勝が行われ、第5シードの錦織圭が第1シードのD・ティーム(オーストリア)を6-3, 6-1のストレートで破り、ベスト4進出を果たした。
今シーズン、世界ランキング・トップ10から5度目の勝利をあげた。
錦織は地元のティームを後押しするアウェーの中、ミスを誘い出して2度のブレークに成功し、ゲームカウント5-0とリードする。
そこから世界ランク7位のティームに3ゲーム連取を許し、第9ゲームでは0-40とブレークポイントを握られる。
ここで我慢のラリー戦を制した錦織が挽回してサービスキープし、第1セットを先取。
第2セットもミスを連発するティームから主導権を握り、第1セットと同様に第1・第3ゲームでブレーク。
その後も攻撃の手を緩めない錦織はフォアハンドの強烈なウィナーやサーブ・アンド・ボレーを決めるなどで主導権を握り、ストレート勝ちをおさめた。
準決勝では、世界ランク71位のM・ククシュキン(カザフスタン)と対戦する。
予選勝者のククシュキンは準々決勝で同40位のM・フチョビッチ(ハンガリー)を逆転で下しての勝ち上がり。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181027-00010001-tennisnet-spo
「錦織 世界7位ティームに圧勝で4強、今季5度目のTOP10撃破<エルステ・バンクOP>」への、ネット民の反応
まとめ
強すぎ錦織。今度こそ久々の優勝見せてくれ
以上、錦織 世界7位ティームに圧勝で4強、今季5度目のTOP10撃破<エルステ・バンクOP>のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
錦織 世界7位ティームに圧勝で4強、今季5度目のTOP10撃破<エルステ・バンクOP>
錦織くん圧勝!本当に強いテニスだった!これでイズナーのポイント抜いたね!このまま優勝してくれー!!
今日の錦織は本当に強かった!ティームの強打を一歩踏み込んでライジングでリターンしていたのでティームに全くテニスをさせなかった!これで決勝迄気持ちを緩めずに優勝目指して頑張って!
アウェーなのは分かるが観客の露骨な声援、拍手が不愉快だっただけに圧勝だったのは嬉しかった。
えーー!終わってみればあっさりとって感じです。錦織選手、淡々とプレーしていたように思います。信じて応援し続けます!
すげーすげーー!!1セットは危うかったけど、2セット目は完璧だったね。深いスピンボールがかなり有効だったし、サーブアンドボレーも最高でした♪
強すぎてワロタティームに圧勝かあこれは優勝して欲しい
ティエムに何もさせんかったね。それくらい錦織は強かった。
おめでとうございます!5-0から3ゲーム連取されたあとは嫌な予感しましたが、なんとか1セットを取り、セカンドの2ゲーム目を取ってからは圧倒していましたね。あと2つ
覚醒錦織!観てて気持ち良い!!このまま1500pt取る気持ちで突き進んで欲しい!
素晴らしいプレー。落ち着きもあり、完璧だったと思う。
めちゃくちゃ強かったわ。一番の山を超えた事で優勝も狙えるね。もしファイナル出れるならその前に1勝はしておきたい!
錦織選手 ベスト4へ進出 ティームをストレートで破る!想像してなかった勝ち方に驚きです。ティームの調子が悪いって言うよりも錦織が久々にゾーンに入っている状態の勝利でした。ここまで来たら優勝してほしいです。ナイスゲームでした。
今日は錦織の圧巻勝利でしたね〜〜おめでとう︎久々に安心して観れた試合でした。言うことなし!次戦の勝利も期待して応援してまーす!
いや〜強かった!ティエムはゲームの入り硬かったけど、それにしても今日の錦織はネットプレーが冴え渡りストロークもライン上のオンパレードでティエムが構えて打てなかった勝ってくれるとは思ってたけどまさかの完勝!
ティエムはホームだし1万6千入るセンターコートの観客がいるなかで勝ちたかっただろうが錦織が強すぎた。2セット目アンフォースエラー2は凄いしリターンが殆ど深いしこれはティエムでもどうしようもない。ここから1つでも上へ行きたいですね!
完全アウェーの中、勝利おめでとう!!ティエムが調子が悪かったのか、錦織がそのように操ったのか。ティエムの自滅感は合ったが全くティエムを相手にしなかったしティエムの力を発揮させなかった。そういう面で錦織がすごく強かった。
タフな試合になるだろうと思っていましたが、いきなりティームのサーブをブレイクして、そのまま5-0までトントンと進んでいきましたね。ティームも面食らった感じだったのかもしれませんね。リターンで常にプレッシャーかけて、ススっと時には前に出て行ってボレーでしとめる。綺麗で見ていて楽しかったです。その後ブレイクバックされてもサーブで凌げたのが大きかった!ティーム相手でも今日は余裕があったような感じですね。
錦織強すぎて唖然としてしまった
全仏オープンでは完敗していただけに今日の完勝にはスカッとしました!
1セット目余裕かなって思って余裕で見てたらあわや追いつかれるかと思ったけどそこから2セット目もものすごい強かったここ最近の試合の中じゃ今日はアウェーなのに集中力も半端なかったここが一番たいへんな試合になる予定だっただけにこのまま優勝行けるよ!そろそろ決勝での連敗は止めようw
海外のサイトでみてたけど実況が、Nishikori is just too strong !だって‥‥‥嬉し!今日もほぼ完璧だった!本当に復活した!次も楽しみ過ぎる!
まさかの68分。今大会はなんか試合中の表情があんまよくなく見えるんだけど、とりあえず良い感じに力抜けててプレイスメントで勝負できてる感じなので、このまま変に力まずにしっかり決勝、そして優勝までいってもらいたいね。
錦織が強過ぎるのか?ティームの調子が悪過ぎたのか?と言うくらい圧倒的だった。改めて錦織はヤバい。
この勝ちはめちゃくちゃ大きい!!!!!!
ティームに圧勝できて良かった全仏のリベンジ出来ましたね勝利おめでとうございます
最終戦のポイントレースにおいてもこの勝利はかなり大きいですね!今日の錦織は隙が無かったですね!フェデラーのようにティームを翻弄していたのも凄いですし、前日にコメントした通りセカンドサーブの精度とリターンゲームのプレッシャーの掛け合いで錦織が圧倒していたように思えます。この勝利をさらに錦織の自信にしてもらいたいですね!次も楽しみにしています。
接戦になるかなと思ったけど圧倒しましたね。しかもサイドラインギリギリに決めた場面が今日は多かった。錦織くん本人も入ったかな?って見てたので自分でもちょっと驚いてたのではないでしょうか。さー!この調子を保ったまま次戦を迎えてほしい!
今日も完璧なテニスでしたね!こういう試合を決勝戦などの大舞台で出来たらなと思います!頑張れ錦織選手!!!
凄い凄い凄いティエム相手にこのスコア神降臨!最高すぎます
1年前に本人が選手生命が終わったかもと言う程の怪我の状態からこれは凄過ぎるわ
おめでとう!錦織は絶好調でティームは絶不調だった。しかしこんなに簡単に勝つとは思わなかった。こうなりゃ優勝期待してます。
好調の錦織と不調のティエムという感じだった。今週こそは久々の優勝に期待せずにはいられない。
錦織素晴らしかった。でも、ティームは繊細な若者なんだね。ホームで観客の期待を背負ってプレッシャーに負けちゃった感じがする。自国での試合は怖いね。錦織が点取っても誰も拍手しないって凄いよな。。。
すごい、ティエムが何もできなかった。錦織圭のショットが常に精度が高かった。ファイナルへ向けて素晴らしい勝利!!
今日はあらゆるショットが深くライン際にコントロールされていた。ティームはなすすべなかった感じだな。1stの確率があれでは今日の錦織相手には苦しかっただろう。大きい勝利だ。やったね!!
リターンが深くて、相手のセカンドサーブでのポイント獲得率がすごく良かった。これは優勝してほしい!!
強すぎ錦織。今度こそ久々の優勝見せてくれ