プロ野球ファンが微減好きな選手は大谷、羽生がイチロー超えスポーツ基礎調査発表
三菱UFJリサーチ&コンサルティングは29日、2018年のスポーツマーケティング基礎調査の結果を発表した。
スポーツ参加市場規模は約2・5兆円で、スタジアム観戦の支出額は年間3万8423円と昨年よりも12・8パーセント増となった。
好きなスポーツは野球が15年連続1位だが、2位のサッカーとの差は昨年の7・6ポイント差から6・0ポイントへと縮まった。
よく観るスポーツは1位野球、2位サッカー、3位フィギュアスケート、4位テニス、5位水泳となった。
プロ野球ファン人口は推計2775万人で昨年比から70万人減。
ファン人口の球団別トップ5は、1位が阪神(641万人)、2位巨人(504万人)、3位ソフトバンク(329万人)、4位広島(244万人)、5位中日(223万人)となっている。
また、今年W杯で躍進したサッカー日本代表ファンは3324万人で昨年比401万人増となった。
Jリーグファンは1154万人。
バスケットボール・Bリーグは603万人、バレーボール・Vリーグは416万人となっている。
好きなスポーツ選手では1位が大リーグの大谷翔平、2位がフィギュアスケートの羽生結弦で、昨年まで14年連続1位だった大リーグのイチローは3位となった。
4位には大坂なおみ、5位には錦織圭のテニス勢が入った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-00000061-dal-spo
「プロ野球ファンが微減好きな選手は大谷、羽生がイチロー超えスポーツ基礎調査発表」への、ネット民の反応
まとめ
イチローは、やはりスゴいと思う
以上、プロ野球ファンが微減好きな選手は大谷、羽生がイチロー超えスポーツ基礎調査発表のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
プロ野球ファンが微減好きな選手は大谷、羽生がイチロー超えスポーツ基礎調査発表
イチロー14年連続って神の領域やな日本人の人が一番知ってるスポーツ選手やもんな!だから14年連続!
そうなんだね、野球場に来るファンは増えてるし減ってるとは思わなかった。それでもこれだけスポーツファンが多いのは良いね。ただ野球サッカーに限らないけど最近どこもマナーの悪いファンが多いのは残念。人の目を気にせずやりたいようにやってる人が増えてるような気がする
微減ヘアカラートリートメント
好きなものを巨人を玉子焼きと同列なくらいのものにされていた時代から見れば、良い。昔のパリーグなんてガラガラのスタンドでキスをするカップルがネタにされていたんだから。
ファンの人口というより、現時点でどの競技に一番興味を持っているかって事だろうねぇ今まで通り野球は好きでも羽生の影響でフィギュアが、大坂の影響でテニスが一番好き、野球は2番目3番目ってなった可能性あるし
641万人もの人々が最下位の屈辱に耐えているのか・・・どの球団も勝たねばいかんのう
イチローは今年ほとんどプレーしてないですからね・・・。
野球には「時間稼ぎ」の概念がありませんからね。サッカーより野球のほうが楽しいですよ。
こんなもの電通様の手にかかればいかようにでもなる。
中央調査社でも毎年同じような調査してるけど、人気チームランキングに関しては同じような傾向にならない調査方法によって誤差もあるしこれだけでは判断のしようがないかと
やっぱ、阪神は凄いわ。最下位で12球団で一位。しかも、見たいスーパースターも不在。
部活動の登録人数とは大分違うね。
野球ファンが減ったとかじゃないと思うけど。どのスポーツにも固定ファンはいるから今年目立ったスポーツ選手でしょ。
世界で活躍する人気選手が出るかどうか、だよね。野球やサッカーは男の子ならやったこともあり、親しみがあるスポーツ。フィギュアはやったことない人が多いけど見る人が増えたスポーツ。柔道、体操、レスリングなんかは世界的に強いのにランクインしないんだなぁ。内村航平選手なんかスゴイのにね。
4位の大坂なおみって2ヶ月前ぐらいにブレイクしたと思うんだけど調査時期も影響してるような気がしますね
サッカーで新たな実力兼ね備えた日本人選手がでてくれば嬉しいです
マスコミの取り上げられる頻度に比例するような気も
高校の一部活の高校野球をあれだけあおって人気落ちてる野球
広島が人気出たといっても、まだ巨人の半分か。横浜も人気出てきてるがそれでも中日のが上か
日本代表が人気あってもJリーグが人気無いのも深刻 それなのに毎年チームだけが増えている。
そりゃワールドカップのあった年となかった年を比較したら「好きなスポーツでサッカーを選ぶ人」は増えるだろ
サッカーは代表とJでは2000万ぐらいの差があるんだね。
人気球団5位中日って何かの間違いかと思ってしまう。
日本代表ファンってカテゴリーあるのかオリンピックファンとかも集計してるのかな
意味のない統計。ファンはそんなに増減するか?ミーハー的な、流されやすい人間がかなりいると思う。両方のファンって人もいるでしょうしね。
4年に一度に大量発生する日本代表ファンをいれてる時点でザル調査だってことがわかる
野球は改革 女子問題から ドラフト会議 高校野球の ルール改革 斎藤さんと 大学生は試合してみてもいいかと子供が幻滅して 人気減るかプロとアマの 試合 関係 など いろんな意味で 野球界に革命を…
大谷みたいな記録もだけど記憶に残る選手って最近あんまりいないような。広島の選手はすごい気がするけど、なんか地味のような。メディアの取り上げ方の問題か。
あまり意味のない数字。
野球もサッカーも観るよ。聞かれれば大谷選手に1票だな。イチローは尊敬している。でも試合に出てないからね。
サッカー日本代表のファンっていれたらだめでしょう
今も昔も、野球に興味がない人は沢山いる。ちなみに俺はホークスファン。
サッカー日本代表ファンとサッカーファンは別物。
視聴率取れない面白くないバラエティ番組やるくらいなら、スポーツ中継を増やして欲しい。
今年はオリンピックイヤーで羽生選手の話題から活躍の健闘ぶりに拍手送りたい。イチローの活躍はすでにに過去のものになりつつある。イチローのファン は中年世代だから若いファンがいる大谷選手へと確実に世代交代の時ですね。
イチローは、やはりスゴいと思う