レアル、ロペテギ監督を解任へ…29日にもコンテ氏招聘、間に合わない場合はBチーム監督が暫定指揮か
28日のリーガ・エスパニョーラ第10節・バルセロナ戦で1-5の大敗を喫したレアル・マドリーはフレン・ロペテギ監督の解任を決定したようだ。
28日、スペイン『マルカ』などのメディアが伝えている。
UEFAチャンピオンズリーグ(欧州CL)で3連覇達成など偉業を成し遂げたジネディーヌ・ジダン氏が退任。
レアルはロシアW杯直前にロペテギ監督がスペイン代表からレアル指揮官に就任するという前代未聞の動きで、新体制をスタートさせた。
しかし新シーズンスタートとともにチームは不調にあえぐ。
そして宿敵バルセロナとのクラシコでの大敗を喫したことで、今回解任に踏み切るようだ。
フロレンティーノ・ペレス会長はクラシコ終了後、恒例のロッカールーム訪問をすることなく、選手や監督と面会せずにそのままカンプ・ノウを去ってしまったという。
29日にも元チェルシー指揮官のアントニオ・コンテ氏を次期監督として招聘する予定。
間に合わない場合はレアルのBチームを率いるサンティアゴ・ソラーリ氏が一時的にトップチームを指揮することになる。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181029-03814073-gekisaka-socc
「レアル、ロペテギ監督を解任へ…29日にもコンテ氏招聘、間に合わない場合はBチーム監督が暫定指揮か」への、ネット民の反応
まとめ
誰がやっても無理だろロナウドの代わりがいない
以上、レアル、ロペテギ監督を解任へ…29日にもコンテ氏招聘、間に合わない場合はBチーム監督が暫定指揮かのまとめでした。
Source: Its a Sports World !
レアル、ロペテギ監督を解任へ…29日にもコンテ氏招聘、間に合わない場合はBチーム監督が暫定指揮か
ロペテギ2018年は最悪な1年だな、まぁ自業自得か。現状解任しても変わらないけど、解任するのがレアル
お疲れっしたまぁ、ワールドカップ前にスペイン代表を蹴ってまでクリロナが抜けた穴やジダンが結果残した後の監督業を受ける価値は無かったな〜本大会直前でいきなり退任してひと悶着あり、レアルでも結果出ずじゃWパンチだわな自業自得だけど
ロナウドがいなくても5点も取られたのはやばい。
予想通りの展開でしたね。チャンピオンでレアルはよりムードが悪くなっていたから。あそこで解任でもよかったのに。
コンテ就任は功を奏するかシーズン途中はやった事ないし結構我が強くてもめる事多いから劇薬だな
礼節なんてスペインにあるかは知らないがすべてはアレからでしょ人生うまくはいかないレアルも地味になったなあロナルドがいない違和感がおさまらない
ロペテギはサッカーシーンでの迷監督の仲間入りだな。経緯含めここまで酷いのはドメネク以来かな。
コンテってまだチェルシーから給料貰ってるってどこかで見たけど、それなら今のタイミングでマドリーを引き受ける必要あるのかね?建て直せたら評価上がるとは思うけど
負けるにしても負け方がひどかった。後半のはじめの方だけはよかった。
コンテ来たら、アザールもう来ないな負の連鎖になりつつあるな
自業自得。ワールドカップ直前の利己的な変心は選手への裏切り。同情の余地なし。
コンテは嫌。ソラーリが監督で、ベンチにラウールかグティも一緒に。
チェルシーファンは笑ってるだろうな。クルトワとコンテ持っていってくれて有難うと。これで、アザールはチェルシーと契約延長決まりだな。
ペレスも辞めなきゃ駄目だろ。夏にストライカー補強できなかったのが痛すぎ。
レアルは誰が指揮しても厳しそうだな…クリロナの穴を埋めれなかった
スペイン代表土壇場で辞めた無責任な監督にそもそもレアルを率いる資格はない!
コンテ召集ってもはやギャグだなカペッロをカウンター戦術使うから優勝してもレアルにはそぐわないとか言って切ったのに短命なの目に見えてる
ペレス会長「今すぐクビだ、というかクビにするのが遅いくらいだよ!後任?チームを何とかできそうなやつなら誰でもいいよ」
コンテはウイッグ取ってもらいたい
来年の夏まではたいした補強はできないだろうし、果たしてコンテになったところでそんなに変わるだろうか。
ポルト時代もタイトルはなく、スペイン代表監督もW杯前にレアル就任問題で解任され、結局ユース監督時代しか目立った実績のない人に、いきなりレアルの監督は荷が重すぎたと思う(ジダンは稀な例)
マドリー寄りのマルカも報じ始めたなら決まりかな。ロペテギ自体の手腕は悪くなかったし、得点源がなかったのも事実だけど、就任の流れ的にロペテギには同情しかねる。大層なプレッシャーの中お疲れさまでした。
今の不振の原因って、もちろん監督の責任もあるけどロペテギをスペイン代表監督から強引に引き抜いたペレスの責任が大きいと思う。そのせいでスペインサッカー協会を激怒させて、いつもの審判の恩恵がなくなったのだからwww
監督は解任できても、会長は解任できない。このままでは、レアルマドリーだけの問題ではなく、リーガ全体の低迷が……。
ロペテギにとってついてない1年だったな。
まじかコンテ。ならばコンテも貧乏クジのような気がするし、この過渡期のレアルの監督は誰がやっても短命政権になる気がする。
と言うことはアザールは来ないのか。
不義理を働いた天罰かな!
半年足らずでスペインもレアルも壊す
バルサがメッシ依存とさんざん言われてきたがそれ以上にレアルはクリロナ依存だったね
後半の良い時間帯に同点に追いついてたら全然違ったと思うけどなやはり決定力のあるストライカーが必要だクリスティアーノ…..
代表監督辞めてまで、レアルの監督になったのにね〜これで首なら、笑っちゃうくらいの転落人生だね
個人的にはあのままW杯を指揮して欲しかったベスト8以上まで残ってW杯を盛り上げてくれる強いスペイン代表を期待してたのに残念でしたよロペテギさん
ロナウドいなくなっただけで全く違うチームだ。絶対的な存在がいなくなるのは怖い。普通にアザール行かなくてよかったと思う。
誰がやっても無理だろロナウドの代わりがいない