U-19日本代表がW杯出場権獲得!東と宮代のゴールで完全アウェイ&豪雨の激闘制す
AFC U-19選手権インドネシア2018・準々決勝が28日に行われ、U-19日本代表とU-19インドネシア代表が対戦した。
立ち上がりから試合の主導権を握った日本は11分、久保建英のFKに橋岡大樹が頭で合わせてネットを揺らしたが、オフサイドの判定でノーゴールとなった。
15分には藤本寛也が足を痛めてしまい、代わって斉藤光毅が投入された。
試合が動いたのは40分。
敵陣高い位置でパスを受けた左サイドバックの東俊希がやや距離のある位置から思い切ってミドルを狙うと、強烈なシュートがゴール右上に突き刺さり、日本が先制に成功した。
後半は豪雨の影響もあり厳しい展開を強いられた日本だったが、70分に追加点を奪う。
エリア内右に抜け出した久保が中央へ絶妙なパスを通すと、これを受けた宮代大聖のシュートが決まり、リードが2点に広がった。
その後は日本が優位に試合を進め、3点目こそ奪えなかったもののインドネシアに反撃を許さず、このまま2-0でタイムアップ。
開催国インドネシアのファン約6万人が集まった完全アウェイの一戦を制した日本が、来年ポーランドで開催されるU-20ワールドカップの出場権を獲得した。
日本は11月1日に行われる準決勝でサウジアラビアとオーストラリアの勝者と対戦する。
【スコア】
U-19日本代表2-0U-19インドネシア代表
【得点者】
1-040分東俊希(日本)
2-070分宮代大聖(日本)
【スターティングメンバー】
U-19日本代表(4-4-2)
谷晃生;東俊希、小林友希、橋岡大樹、菅原由勢;齊藤未月、伊藤洋輝、藤本寛也(15分 斉藤光毅)、安部裕葵(65分 田川亨介);久保建英(90+3分 瀬古歩夢)、宮代大聖ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181028-00854928-soccerk-socc
「U-19日本代表がW杯出場権獲得!東と宮代のゴールで完全アウェイ&豪雨の激闘制す」への、ネット民の反応
まとめ
この世代は強いね。優勝はノルマ
以上、U-19日本代表がW杯出場権獲得!東と宮代のゴールで完全アウェイ&豪雨の激闘制すのまとめでした。
Source: Its a Sports World !
U-19日本代表がW杯出場権獲得!東と宮代のゴールで完全アウェイ&豪雨の激闘制す
相手は開催国やから万に一つを気に掛けていたけど杞憂に終わって良かった。優勝もしてほしいけどJの主力もいてシーズン終盤やから所属チームでも活躍してほしいとのジレンマがある。
豪雨になってから厳しい戦いだったね。かなり連携が取りにくかったはず。最初の1点がなければもっと厳しかった。
安部ちゃん、もー帰ってきていいんじゃない。
もっと点を決めれたと思うが良くやった。完全にアウェーの環境での試合でいい経験になったと思う。
ワールドユース連続出場は一度は途切れたがここに来て2大会連続出場になった。
最低限のノルマは達成それより藤本の状態が気になる、、靭帯やったかな、、安倍もひどいファールを食らってパフォーマンス落ちての交代、、
よし、よくやった!大事な試合でしっかり勝ちきることができた。このまま最後まで行こう!
インドネシアの闘志とサポの声援は凄かったね。これから来そうな世代。日本もW杯出場決めることができてよかったね!
おめでとう!この先のサッカー人生においてもいい経験になったね。
久保選手、やっぱり点に絡むし、決定的な仕事するよね☆今年強く思ったけど、所属チームで試合に出ないと。出てほしい!来期はどこでプレーするんだろう?国内なのか、それとも…
このアウェーでの勝利はこれからへの良い経験ですね とにかく勝つことができて良かった ただインドネシア荒かったし安部はひどかったし田川も外しまくりだったから次に期待したいu19ワールドカップおめでとう!
6万人アウェイにスコールの中での戦い、内容はともかくこれだけ経験のない状況下でよくしっかり勝ち切ってくれました。本戦出場おめでとう。けどその前にまずはこの大会も優勝を期待してます。
おめでとう!田川…W杯本番は頼む
田川…、走らないし、外すし。何しに出てきたの?しかし久保くんは本当にすごい!
齋藤未月様々ですなー運動量、奪取力申し分ない。
後半序盤の劣勢で守り切れたのが良かった。ホームの後押しもあるだろうけど、インドネシアはすごい一対一仕掛けてくるね。上手い選手多かったわ。
完全アウェーの中、難しい試合を勝ち切ったのは素晴らしい。後半、ディフェンスが下がり気味になり、インドネシアに攻め込まれる原因になったのは、次の試合迄に修正して、優勝目指して頑張って!とりあえず、ワールドユース出場権獲得おめでとう!
これで安部、帰ってこれるよね?
もう少し圧倒して勝って欲しかったが、あの雰囲気では仕方ないかな?
ナイス勝利!!!完全アウェー&豪雨の難しい試合の中、素晴らしい勝利だったわ。橋岡と小林友希の両CBは押し込まれながらも、ぎりぎりのところでしっかりと体をはって鉄壁だったし、斎藤未月と伊藤のドイスボランチも非常に効いてた。東のゴラッソは度肝抜かれたし、ほんとにいい試合だったわ。U-20W杯出場決定!!
アウェーの中、大観衆、豪雨このコンディションの中でも勝ちきるこのチームは本物でしょう!
どんだけ下手くそやねん田川!!でもおめでとう!
インドネシアも普通に強くてひやひやした場面たくさんあったけど勝てて良かったその中でも宮代はかなり良かった
この完全アウェーで無失点は凄い。この子たちは技術だけじゃなくメンタルも屈強。
インドネシアも魂のこもった素晴らしい戦いだった。相手が優勝候補の日本だったのが気の毒。
おめでとう!悪条件の中で、頑張ってくれました。ぜひ、優勝して欲しい!!!
思いの外、田川が動けないことがわかった。ディフェンスしないで美味しいところをお膳立てしてもらってるくせに枠にも飛ばせないのは話にならん!
田川は過去の韓国高校選抜との試合で気の強さを見せていたとき以来、結構期待していたのだが。技術と気持ちがかみ合っていないようだ。このチームにもフィットしていない。
おめでとう!勝手な考えだけど、安部を返してくれないかな。
完全アウェイで…衛星中継の映像も乱れまくったもの凄い豪雨の中…集中を切らすことなく……良くぞ勝ちきった!おめでとう\(^o^)/
おめでとう!二点目は映像が乱れすぎで、何が何だかわからんうちに、選手が喜んでた。
おめでとう!やった。もう一段階強くなれるチャンスが得られた。最低限のノルマ、プレッシャーもある中で大変だったと思いますが、お見事です。でも、このチームの目標はまだ先のはずなので、引き続き頑張って!
u19で6万人も集めるインドネシアすごいなこれから強くなりそう
おめでとう、U20W杯出場権獲得。厳しい環境の中、よくやった。今度はアジア連覇だ。
おめでとう!雨すごい選手荒い審判酷いThis isアジアみたいな試合をよく勝ちきった。
普通に強い。怪我だけには注意してほしい。
豪雨の中、よく頑張ったね!素晴らしい。あとは、風邪ひかないように、身体を休めてください。優勝よろしくお願いします。
おめでとう来年が楽しみや
この世代は強いね。優勝はノルマ