雄星、米で争奪戦に?カーショーらFAも30歳以下左腕少なく
今オフにポスティングシステムを利用して大リーグ移籍を目指す西武の菊池雄星投手(27)が29日、11月1日に解禁となる日本野球機構(NPB)への申請時期について、球団と会談することを明かした。
代理人を務めることが最有力なスコット・ボラス氏(65)も移籍市場に30歳以下の左腕が少ない点をアピール。
米メディアではヤンキースの獲得候補に挙げられるなど、争奪戦となる可能性は高い。
今オフFAの先発左腕ではサバシアが38歳、今季17勝のハップ(ヤンキース)は36歳、15年サイ・ヤング賞のカイケル(アストロズ)は30歳。
30歳のカーショー(ドジャース)は残り2年の契約を放棄できる権利を持っているが、衰えが指摘され、移籍を選ぶか微妙。
なお、野手のFA市場にハーパー(ナショナルズ)やマチャド(ドジャース)ら超大物が多いこともあり、昨オフの支出を抑えて今オフの資金を準備している球団も多い。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000005-spnannex-base
「雄星、米で争奪戦に?カーショーらFAも30歳以下左腕少なく」への、ネット民の反応
まとめ
来年も西武で日本一を目指して欲しい。
以上、雄星、米で争奪戦に?カーショーらFAも30歳以下左腕少なくのまとめでした。
Source: Its a Sports World !
雄星、米で争奪戦に?カーショーらFAも30歳以下左腕少なく
花巻東からメジャーを目指したもののNPBの妨害にあいメジャーへ行けなかった菊池雄星。腐らずがんばったよね。精一杯頑張って欲しい
活躍はしてほしいですが、うまくいかなかったときにマスコミから袋叩きにあう球団であってほしくない。といってもボラス選んだ時点でダメか。。。牧田の代理人に変えた方がよいと思う。
NHKが大谷を追いかけて毎日エンゼルスのカードばっかりでうんざりしているので、菊地にはナショナルリーグに行ってもらいたい日本で紹介されないスーパースターの試合が見られるようになるかもしれない最下位争いに没頭するエンゼルスのカードばかりじゃ、野球王国日本の名が廃るぜ
小さく動くツーシームとかないのが大丈夫かと心配している
雄星はメジャーで活躍出来るか?かなり難しいだろうな150キロの球速だけでは無理でしょう。巨人の菅野投手くらいの制球力がプラスされれば活躍出来るな!間違いない!そのあたりをもっと磨いて行かなければ惨めな結果は目に見えている!
まぁ1~2回くらいの中継ぎならメジャーでもやれるんやない。マエケン的な。
ソフトバンクに勝てないから売って、ソフトバンクに勝てる投手を補強
あまり期待するのもな。通用するかまだ分からないのに。
全くつかえないと思いますけどね。結局ソフトバンクおさえられずに、課題残したままメジャーとは。メンタルも弱くエースの風格すらありません。
特定の球団に勝てないし、プレーオフでもパッとしなかった。怪我も多いし争奪戦にはならないと思う。
言うほど争奪戦にはならない。雄星の実力はスカウトがチェック済み。ホークス打線の餌食になるようではまだまだだよ。より高いレベルの制球力と球威が必要。
とてもじゃないけど、雄星にサバシアの代わりが出来るとは思わない。応援するけど。
争奪戦になるわけないだろ。井川の件があるヤンキースならなおさら慎重になるわ。怪我が多いのは向こうも調査済みだろうし。中継ぎ要員として狙う球団ならあると思うが。
雄星の印象は精神的に弱く泣いてる所しか思い出さない。メジャーに行きたくなる気持ちもわかるが、自分の能力の限界を考えないと。
左腕、30歳以下、スライダーという先入観だけで、評価が高くなってる感じ。正直、安定感はないけどな。
断言するが、菊池雄星はメジャーで成功しないケガが多いのは致命的であり、マウンドやボールへの対応も器用さが無ければ対応出来ないいま日本で通用するとしたら、巨人の菅野のみである
ヤンキースは井川の悪夢から抜け出せていないだろうし、これまで一年しかまともに投げ抜いたことがない菊池への評価はそこまで高くなるのかな。西武にとっての入札金は上限になるかもしれないけど、その出費もあるから年5~600万ドルになれば御の字、のように思う。
まともに投げたのは一年くらいだけどそこまでなるのかなぁ
雄星以外にも優秀な左腕はいるだろ。
菊池がMLBで白星を挙げまくっている様子がどうにも想像できない。ヤンキースなら井川2号になるような気がしてしまう。。
争奪戦なんてなるわけないじゃん。適当な記事だ。ヤンキースはコービンとハップの契約目指してるだろうし菊池なんて取るわけない
そこまで活躍出来ると思えない。逆に大活躍出来たら西武での働きぶりを疑う。
ここに名前が出ていない投手ではコービン、右だけどイオバルディがいる。
まだ活躍年数が短くて勤続疲労が少ないってところも魅力やね。(´・ω・`)
マイコラス程度の契約は取ると思う。年俸7〜9億円で2〜3年。
このところの日本人投手の不甲斐なさ、物足りなさを見てると、菊池がメジャーで勝ち星をあげるイメージができない。。
実際良くてもローテ4番手位でって所だろうしそこまで争奪戦になるかねぇ?
菊地程度で争奪戦?。だから張本のオッサンからMLBもレベルが落ちたと言われるのかな?。
お値段次第では争奪戦になるぞ
不安要素は多いが、高校時代からの目標を成し遂げるチャンスは今がベストに近い状態だと思うので、どこに行こうが応援はする。
メジャーには行かないでくれ!第二の井川になること間違いなし。またまた日本の恥をさらさないでほしい。
故障多いし争奪戦にはならないよ マエケンでもあんな契約だし 日本のマスコミは過大評価し過ぎやろ
ソフトバンクに全く勝てない雄星ソフトバンクをカモにしてる広島ジョンソン速球の平均スピードなら雄星のほうが上なのに打たれてる制球力の差なんだよメジャーはソフトバンク打線よりパワーあるから厳しいだろう
日本人の選手がどんどんメジャーに行く事を希望します。だって日本の野球は面白くないんだもんw
精神的に持つのかな?前からメジャーに行きたいと言ってたけど英語くらいは話せるのかな?通用しなさそう。
安くていいから活躍して欲しい
来年も西武で日本一を目指して欲しい。