【西武】渡辺SD、浅村残留交渉に「すごい条件」示唆、4年20億級
西武の渡辺久信シニアディレクター(SD)兼編成部長(53)が30日、FA権を行使するかどうかが注目されている浅村栄斗内野手(27)と炭谷銀仁朗捕手(31)に「来季も必要な戦力。
2人は僕が監督をやっていた時から出てた選手。
思いも伝えている」と本格的な残留交渉を行っていることを明かした。
浅村に対しては「条件的なものもすごいものを出した。
みなさんが思っているものより上をいってると思う」と13年オフに中村に提示した4年総額最大20億円規模の大型契約を提示したことを示唆した。
今オフのメジャー移籍が確実となっている菊池とは近日、話し合いの場を設ける予定だ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000014-sph-base
「【西武】渡辺SD、浅村残留交渉に「すごい条件」示唆、4年20億級」への、ネット民の反応
まとめ
人事を尽くしたこれでダメなら仕方ない
以上、【西武】渡辺SD、浅村残留交渉に「すごい条件」示唆、4年20億級のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
【西武】渡辺SD、浅村残留交渉に「すごい条件」示唆、4年20億級
浅村、金だけで巨人、ソフトバンクになびかないで欲しい巨人なんて行ったって飼い殺しにされるし、ソフトバンクだって控え選手がわんさかいるからころころ変えられるぞライオンズで3番レギュラーでで出た方がいいと思うが
メヒアに5億だしてるのだから、浅村の活躍から考えたら妥当な金額だと思うがねとにかく、浅村流出阻止が最重要課題なんだけどね西武は
メヒアに5億やるなら、浅村にもこのくらいやって全くおかしくない。この金額をベースに更に出来高付けてやっても良いくらいだ。宣言した場合に金銭面で他球団と闘うには最低限このくらいの条件でないとね。雄星と銀はともかく浅村だけは外に出しちゃいけない。
西武にしては頑張ってる方だね!これだけの条件をだせば他の球団と勝負にはなると思う。二塁手でこれだけ打てる選手は皆無(反則レベル)連覇を達成するためには必要な選手。西武は結果論にはなるがメヒアとの契約が痛かったね。
ベース3億で出来高でプラス2億とかなら分からなくはないかな。
ホークスは金銭面でこれ以上となると、柳田との比較になるので、金銭面がこの条件でFAなら諦めます。ただそれでもFAなら、金銭面以外で問題あると思うので、考えないといけないでしょう。
万が一浅村がソフトバンクへ行ったりしたら間違いなく連覇遠のくしね
これぐらい出さんと金のある球団は出してくるからな良い選手だから損はないけど大型契約て失敗するよな
けど、秋山もFAなければそこまで浅村との年俸の差もつかないだろうし、考えないとね〜。今年もヒット200本近く打って浅村と同等の活躍したから、同じまでにはいかないにしても5000万程度の差に留めとかないと
お金も大事。でも何より辻監督や仲間と日本一を目指して欲しいな。残留を願うのみ。
というか順当。複数年とは言えメヒアが5億で、その当時のメヒア以上に成績残しているのに浅村が4億なんかじゃ示しがつかないし。浅村が出て行く可能性をなくすには5億は仕方ない。
浅村の気持ちが金じゃなければいくら条件をあげても移籍するでしょうね、ただ西武は菊池雄星も出るし残留してほしいでしょうね
他球団も出せるだけ出すってわけにはいかないでしょう。ソフトバンクだって柳田より出すわけにはいかないだろうし巨人だっていきなり他球団の人間に5億、6億ってことはバランス考えてもしないでしょ。浅村に注目集まってるけど、来季契約最終年の秋山も評価して複数年結び直してあげたほうが良いね。
炭谷はお金より出場機会だろうから、むしろ浅村より難しそう。森がいる以上、出場機会は確実に減ると思うし。浅村は、残留濃厚だと思う。
このままいて幹部になったほうがいいって️
素晴らしい。それにプラス、想いも伝えたということだから最善は尽くしてくれたと思う。これでダメならしゃーない。
あの当時、山川がここまで、育つとは思わなかったから仕方ないですね。
妥当な提示だと思います。これ以上を浅村が望むなら仕方ない 獅子への愛が無いってこと。
確かに浅村はライオンズに絶対必要な戦力だし、イーグルスファンだが個人的には彼は是非ライオンズに残って欲しい。しかし、4年20億とはちょっと出しすぎ。球団の熱意は十分理解できるし他球団の出方を見越してだろうが、背負うリスクは大きいし、長期の高額契約はどこも上手くいっていない。年数を5年にして年俸3億プラス出来高で最大年6億とか(活躍すればそれだけもらえるし活躍しなければ基本の3億だけなど)もう少し考えた方がいい様に思う。(これはライオンズだけでなく球界全体の問題。)
複数年契約だけはやめた方がいい。西武という球団に合わない。今まで頑張って認められた権利と主張するだろうけど、複数年契約して途中だらしなくなる姿を見たくない。
これで出ていくならもう仕方ない。球団にそうとう不満があるかまだ金額が足りないか。
オリックスが元西武の中島に提示した条件レベルか。それを思うと本当にオリックスは大損したよな。
他の選手から不満出ないのかな?
複数年契約すると成績が悪くなる問題
あんまり「すごい条件」て出す側が言わない方がいいと思うが。浅村がすごいと思うかどうかで全く変わっちゃうので。浅村の自己評価より球団の評価が下だとしたら、どんなに金額でかくてもがっかりするよね。これで「すごい」条件なんだ、と。更に他球団が上の条件出してきたら、「ん?」てなるよね?浅村は金額で動く男には思えないので、うかつな事は言わない方がいい。
ナベQ頑張りますな資金が心配(^_^;)
今の浅村が4年20億で残留してくれるなら、4年後に更なるマネーゲームに発展する可能性は低くなると思う。あとは環境面の整備を。
この条件で活躍する選手は少ないんだよね。まだ若いから大丈夫だとは思うけど
浅村がキャプテンだったからこそ優勝できた。条件も大切だけど、思いも伝わってますように。
今年の投手補強を見て優勝への気持ちは伝わってるはず。ただ、投手コーチに小野はな…
この報道が本当なら、久々に西武の本気を見た気がする。今オフは一に浅村の残留だから、しっかりと残留交渉をしてもらいたい。
巨人はともかくソフトバンクは柳田以上の好条件を出してまで獲得しに来るかな?
頼む。
他球団は4年20億を超えてまで欲しいとは思わないだろうな。リスクがでかすぎる。
炭谷は西武以外ならスタメン。森がいる以上出場は限定されるからFAも仕方ない。浅村は球団が本気になるかどうか。本人もそれを確認したいんじゃないかな。
阪神は西に4年20億は本当でしょうか、、、
浅村に対し4年20億は球団として最大の評価です。室内練習場などの環境面も進んでいるのと、あと浅村自身がクライマックスシリーズでの敗戦・辻監督の涙をどれだけ身に染みてるか?
単年5億は凄くないと思うむしろ勿体ない
人事を尽くしたこれでダメなら仕方ない