元賞金女王森田理香子が来季ツアー休養、再起不透明
女子ゴルフで13年賞金女王に輝いた森田理香子(28=リコー)が、来季のツアー活動を休養する方針を固めたことが30日、分かった。
来季出場権をかけた予選会となる第2QTが、今日31日に4会場で開幕するが、C地区(三重・伊勢CC)に登録していた森田はこの日、急きょ出場を取りやめた。
関係者によると、今後は主催者推薦(最大年間8試合)による出場権も行使する意思はないといい、来季以降の活動も不透明だ。
13年賞金女王の森田が、来季ツアー活動を休養する方針を固めた。
ツアー出場の予選会となる第2QTの申し込みは9月7日が締め切りで、この時点で登録は済ませていた。
30日正午に発表されたC地区・伊勢CCの組み合わせにも、アウトスタートの7組目に名前が出ていた。
だがその後、体調不良を理由にLPGA側に欠場を申請。
森田は16年に賞金ランク69位でシード権を喪失。
その後もシード復活はならず、今回は事実上、来季のツアー出場権を自ら手放すことになった。
関係者によると、年間最大8試合ある主催者推薦での出場権も、現時点では行使する意思はないという。
QTランク236位で臨んだ今季も6月中旬のニチレイレディース(千葉・袖ケ浦CC)を最後に出場がなく、6試合で予選落ち4度。
まだ今季の推薦枠を残してはいるが、既に4カ月以上もツアーに出ていない。
来季休養を決断したことで、1年半以上もツアーから離れることになる。
13年に4勝を挙げ、横峯さくらに競り勝って23歳で初の賞金女王に輝いた。
実力とルックスを兼ね備え、人気絶頂の時を迎えたが、アプローチの不調からスイングが崩れがちになり、袋小路に入り込んだ。
栄光からどん底にはまり、師匠の岡本綾子だけでなく、複数のコーチからも教えを請うなど、試行錯誤を繰り返してきたが、復活のきっかけをつかめなかった。
今後は休養をしながら精神面を整理し、ゴルフを1から構築する方針。
所属事務所を通じて森田は「応援頂いているファンの皆さま、ご契約頂いているスポンサー各社の皆さまには大変申し訳ない気持ちでいっぱいです。
今後は体調管理も含めて、再起に向けて取り組んで参ります」とコメントした。
しかし女子ツアーは世代交代が急激に進んでおり、今季は勝みなみ、小祝さくらら黄金世代が台頭。
森田は来年1月で29歳になるため、完全に表舞台から姿を消すことも考えられる。
◆00年以降の賞金女王不動裕理(6回)、アン・ソンジュ(3回)、イ・ボミ(2回)、大山志保、上田桃子、古閑美保、横峯さくら、全美貞、森田、鈴木愛の10人。
うちツアー活動から事実上、身を引いているのは古閑だけ。
横峯は米ツアーに軸足を置きながら、今季も国内ツアー12試合に出場。
41歳の大山は頸椎(けいつい)椎間板ヘルニアから復帰し、今年6月のヨネックスレディースで復活優勝を飾った。
4年ぶり4度目の女王を目指すアンは、現在賞金ランクトップに立つ。
◆森田理香子(もりた・りかこ)1990年(平2)1月8日、京都市生まれ。
8歳から競技を始め、京都学園高2年の06年にナショナルチーム入り。
同年の日本女子オープンでベストアマを獲得。
08年7月にプロテスト合格。
翌09年から岡本綾子に師事し、13年に4勝を挙げて賞金女王となるなどツアー通算7勝。
164センチ、57キロ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00377800-nksports-golf
「元賞金女王森田理香子が来季ツアー休養、再起不透明」への、ネット民の反応
まとめ
最終的には自身が納得して悔いの無い判断を。
以上、元賞金女王森田理香子が来季ツアー休養、再起不透明のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
元賞金女王森田理香子が来季ツアー休養、再起不透明
イップスになってしまったということですね。人に教えを仰いでもどうすることもできないから本人が精神面を鍛えて克服するしかない。完全に復活できるかは本人の努力次第。頑張ってほしい。
頑張る気持ちと身体が、空回りして、焦ると余計にプレッシャーとなり、自分を追い込んでしまい、逆効果となっているのかも知れませんね。周囲の期待に応えられないはがゆさも悪循環かと、ゆっくり身体と心を休めてまた、森田さんのゴルフ見せて下さいね。
男狂いから抜けたのか?
やっぱり男を知ると駄目だな
ま、事実上の引退ってことかな?
待ってるよ。まだ若いんだから頑張れ。
男子プロに比べ女子プロが好調長続きしないのは大半が男関係。
フライデーの一件からおかしくなってもたよなこの子
賞金女王になった苦しみなのか、どこか身体に悪いところがあるのか。また元気になったらファンに貴女の美しいスイングを見せて下さい。待ってます。
賞金女王でさえこうなってしまうんだな、ゴルフってつくづく怖いスポーツだな。
技術面よりメンタル面なのかなぁー?豪快なTショットは目に焼き付いて離れません。
これだけ長く勝てない試合が続くと普通に考えたら 自然な事 休んでる間に何が変わるかわからないが 一旦クラブ置いてみて 客観的に試合見て ゴルフが出来る事が幸せだと思えるなら またやればいい
男にやられまくったからか…。男を絶ってゴルフに専念したら良い。
厳しい言い方になるが一度こういう形で離脱してしまうと復帰は難しいのでは?というのが率直な感想
ゴルフはメンタルもついてこないと結果が残せないからね。
まだ過去の男をひきずってるのかな?選手として好きなのに残念です
賞金女王に輝いた時は、圧倒的な強さを見せつけた感じでしたのに、休養となると凄く寂しい。本当にゴルフの世界は入れ替わりが激しい。
ゴルフにしても野球にしてもトップレベルをキープしていくのって大変な事だね。このまま終わったとしても一度は頂点とった選手だから凄いよね。
ゆっくり休んでまたやりたくなったら戻って来いや
ツアーの前線を離れた形で、体力、技術、メンタルを立て直すのは、相当キツいと思う。厳しい言い方になるが、もう一度トップクラスで戦えるように戻れるかは本人が頑張る気があるかどうかですね。でも、もう一度森田理香子を見たい。
森田理香子のスイング好きだったのにな〜残念です。
長い人生。ゴルフだけに固執する必要はないと思います。違う幸せを掴むことも人生においては大事なこと。
森田りか子は過去の人になってしまったな。このまま引退か残念だが仕方ないか。
ゴルフを楽しめるようになるまで待つのもいいことかもしれません。
森田の顔とドライバーが見れないのは淋しいね再起を祈ってます
イボミもくるしんてるし、石川遼ちゃんも苦しんだが復活の兆し、完全に休んでしまうと引退を考えてるのかな!
アスリートにとって自分を信じる事が一番難しいと言いますからね。もがき苦しんで出した答えだと思うので、一度ゴルフから離れて休んで欲しい。いつかゴルフを好きな気持ちに気付いたら、是非ファンの前に元気な姿を見せて下さい。ゴルフファンはいつでも森田さんを待っていますよ。
豪快なドライバーショットが好きだったな。女子でなかなかいない飛ばし屋で、この人の影響で女子ゴルフに興味持って中継も見るようになったし。栄光と挫折…それでも、もう一度復活を期待したい。
ゴルフの怖さ。復帰楽しみにしています。休むこと、勇気の必要な行為だと思いますが功を奏すと良いです。
大きな決断をされましたね。でも必ず帰って来ることを期待してます。
この人は男絡みで騒がれた時からおかしくなった気がする。略奪愛だったよね?
実力の世界の定め。そしてメンタルが大きく影響するスポーツなので、落ちる時は精神も病んでしまう。それに解放される時が来たのだから周りは見守ってあげればいい。
ゴルフって難しいんだな。
森田もイボミも絶不調… どうしちゃったんだろう」と心配していた、矢先にこの報道、観られないなんて寂しいよ、イボミは頑張ってよ、何処かでまた勝てるきっかけを掴めるはず、本間のクラブシャフト合っている?他社のクラブ試して欲しい、契約上難しい、なんとか今の底から這い上がってきてファイティン!
好きな選手なだけに理香子さんが居なくなるのは淋しいよ。29歳なんてまだまだ十分再起出来ると思います。何とか頑張ってツアーに戻って来て下さい。
イップスの影響が響いてたか…。
一度緩んだ気持ちと股関節は やはり無理か?残念だ
かわいらしい人ですね。ナマでシたら気持ち良さそう!
最終的には自身が納得して悔いの無い判断を。