ソフトB、地元で2連勝!上林先制弾&デスパ特大弾投打噛み合い快勝シリーズ新本拠11連勝
◇SMBC日本シリーズ第4戦ソフトバンク4―1広島(2018年10月31日ヤフオクD)ソフトバンクが一発攻勢で広島・野村を攻略し、本拠で2連勝。
投げては先発の東浜が5回1失点と好投し、6回からは継投で逃げ切り。
工藤監督の代打策もピタリと的中するなど投打が噛み合って4―1で快勝し、対戦成績を2勝1敗1分けとした。
ソフトバンクは本拠で、日本シリーズ最多連勝記録を更新する11連勝。
これまでの最多記録は巨人の10連勝で、70~73年にかけて後楽園で記録していた。
3回2死まで野村に無安打に抑えられていたが、9番・甲斐がチーム初安打。
続く1番・上林が野村のスライダーをとらえ、右翼席中段へ先制の2ランを放った。
4回に鈴木のソロで広島に1点差に迫られたが、直後にデスパイネが左翼へ特大の今シリーズ2号ソロ。
一発攻勢で野村から3点を奪った。
3―1とリードした6回1死一、三塁の場面では、工藤監督が今季32本塁打を放った松田宣に代打・長谷川勇を起用。
指揮官が短期決戦ならではの采配を見せると、長谷川勇は3番手・今村から中前適時打を放って貴重な追加点をもたらした。
先発の東浜は4回に鈴木にソロを浴びたが、5回4安打1失点と好投。
6回からはモイネロ、武田、嘉弥真とつなぎ、最終回を守護神・森が締めて逃げ切った。
広島は、先発・野村が3回と4回にいずれも2死から本塁打を被弾。
前日に驚異の追い上げを見せた打線も鈴木のソロのみに終わり、敵地で連敗を喫した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181031-00000184-spnannex-base
「ソフトB、地元で2連勝!上林先制弾&デスパ特大弾投打噛み合い快勝シリーズ新本拠11連勝」への、ネット民の反応
まとめ
今日は終始ホークスペースだった。
以上、ソフトB、地元で2連勝!上林先制弾&デスパ特大弾投打噛み合い快勝シリーズ新本拠11連勝のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
ソフトB、地元で2連勝!上林先制弾&デスパ特大弾投打噛み合い快勝シリーズ新本拠11連勝
引き締まったいい試合だった今日はホークスからしたら盤石の試合運びだったかな
ホークスは勢いに乗る勝ち方だね。工藤采配がまた冴え始めた。
このシリーズで使える選手、使えない選手を昨日まででしっかり見極め采配した工藤監督達川さんのベンチワークの勝利。
ここに来てソフトバンクと広島の力の差がでてきたかな。
ホークスに流れがきてるね。明日も勝ってほしいね。
ソフトバンクが優勝してくれたらすべてよし!。
投手力、個々の攻撃力はソフバンの方が明らかに上だ。
両チーム共に、お疲れ様でした。ソフトバンクの皆さん、王さんや孫が見守る中快勝でしたね。おめでとうございます。カープの皆さん、アウェイでも沢山のファンの皆さんの応援うれしですね。両チーム共に明日も頑張ってください。
今年の日本シリ-ズは良い試合が多い。
カープは昨日せっかく後半の強さを植え付けたのにホークスの継投でかわされてしまいシリーズの流れを掴めない。それどころか逆に甲斐キャノンが広島に植えついて足を封じられてしまった感もある。カープは反撃はするが逆転はできないこの流れ、残りのシリーズは後手に回ざる得なくなってしまったと思う。両チームとも強いことは間違いないが、日本シリーズホーム11連勝のホークスは戦い方を知っているなという感じだ。このまま接戦止まりで日本シリーズはホークス優勢だと思う。
ホークス、ナイスゲーム!広島は強い。しかしファイターズ、そしてあの恐ろしい打線のライオンズに勝ってきたことに誇りを持って、ホークス全員の力を合わせて一戦一戦集中して明日からも戦って頂きたい。
初回の本塁憤死が大きかった。甲斐にもめちゃめちゃ助けられたが投手陣もよく踏ん張った!後は大きな当たりが内川、柳田に出てくると止められないだろう。千賀で明日も勝ちましょう!
いい感じに流れがきてるね。デスパイネが好調なのは大きい。東浜もよく投げたね。石川の離脱は痛いけどみんなで穴埋めてなんとか日本一になりたいね
内容はともあれ、昨日の勝ちで、流れが変わった様な気がします。あとは一回の本塁アウトのプレーが大きかったかも。
菊池がもうやる気がなくなったみたいで、それが一番でかいかな。
今日の試合は広島がいつも通りパ・リーグに相性の悪さを露呈した試合だと思います。逆にホークスは明日も勝って一気に流れをつかみたいとこですね。広島は丸、ホークスは内川と松田があたってこればさらに打撃戦になってきそうです。
ホークスすごいなぁ!!上林くん、去年日本一になっても悔し涙流していたけれど、今年は良かったですね!あと2つ頑張ってくださいね!日ハム党
カープ守備のミスが多い。4点目の守りが全てだろ。なんやあれ、あれで流れが行ってしまった。
取り敢えず、野村の球は軽い。あと、丸は相変わらず終わってる。下位打線に回したほうがいい
パリーグの思いを乗せてこのまま行っちゃいましょう!
緒方監督よ、もうちょい柔軟な采配にならんかな?誠也が抜群に当たってるのに、123番が自動アウトは流石に勝てんわ。短期決戦なんだから、打順を変えるくらいはしてもいいんちゃう?
つくづく王さんの偉大さに気付く。それを引き継ぎ育てた秋山、工藤も立派だ。片や広島はこれからレジェンドが始まる予感がする。どちらも甲乙つけがたいチームだ。面白くなるね。
丸に当たりが出始めたら違ってくると思うんやけどな。その為にも菊地にも頑張ってもらいたいんやけど足が封じられて広島のリズムが出せない。
昨日は勝った気分にはなれなかったホークスだろうが後続の投手がしっかり締めての今日の勝利はシリーズの流れをしっかり引き込めたのではないかな。
ホークスらしい勝ち方ができましたね!明日も勝って、いい状態で広島に行きたいですね明日は千賀かな?
セ・リーグで圧倒的な強さを見せたカープもパ・リーグ二位のソフトバンクに歯が立たない。これがセ・リーグとパ・リーグの力の差だと思う。
明日は柳田と内川の番かな?上林、デスパイネ ナイバッチ!東浜も良かったし、無失点リレーも見事でした。王手決めましょう!
取り敢えず松田は明日からベンチスタートで️
昨日は内容のある良い負け方とか、盗塁失敗しても攻める姿勢が大事とか言っていたカープファンは息してる?
広島はとにもかくにも明日勝たないとこのままズルズルいってしまうかもしれませんね。明日の試合は両軍にとって非常に重要です。
昨日は勝った気がしなかったと思うが、それでも勝ったことで今日に繋がったと思う。流れをつかんで一気に行って欲しい!
甲斐キャノンが凄すぎ!このまま一気にいってほしい!
不調だった上林に一発出たのが大きい。明石のファインプレーも素晴らしかった。明日も勝って本拠地12連勝と行きましょう。孫さんが笑顔で出迎えていましたね。ナイスゲーム!!
広島の方に少し守備でミスが見えたところが気になりました。ホークスの方がスキがなく強いなと。明日がどちらにとっても大事な試合。
今日はナイスゲームじゃ!明日勝って日本シリーズ王手だ!
広島は甲斐キャノンがトラウマになるな笑
交流戦成績や日本シリーズ成績からしてセパのレベル差は明白だなカープもぶっちぎりで3連覇して日本シリーズ勝てないのはちとセ代表としては情けない、もうちょい頑張れ
いや、やっぱりホークス強いわ松田の代打に長谷川とか、甲斐が7回で変わっても高谷出せるとかちょっと選手層の厚みが段違いすぎる
今日は終始ホークスペースだった。