最強捕手モリーナも…日米野球MLB軍団が来日8日に巨人戦9日から日本代表戦
日米野球に出場するMLBオールスターチームのメンバーが6日、羽田空港着の航空機で来日した。
強肩が売りの“最強捕手”ヤディエル・モリーナ(カージナルス)らの大リーガーが羽田空港に姿を現し、大歓声で迎えられた。
MLBオールスターチームは、マーリンズのドン・マッティングリー監督が指揮を執る。
日米野球に参加し、ベースコーチを務める松井秀喜ヤンキースGM特別顧問、ドジャースの前田健太投手は今後、MLBオールスターチームに合流する予定。
同チームは、8日に巨人とエキシビションゲーム(東京ドーム)を行い、9日(東京ドーム)から侍ジャパン日本代表と対決する。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181106-00000109-dal-base
「最強捕手モリーナも…日米野球MLB軍団が来日8日に巨人戦9日から日本代表戦」への、ネット民の反応
まとめ
西武が戦えばええやん。
以上、最強捕手モリーナも…日米野球MLB軍団が来日8日に巨人戦9日から日本代表戦のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
最強捕手モリーナも…日米野球MLB軍団が来日8日に巨人戦9日から日本代表戦
欲を言わないからWBCだけはベストチームにして欲しい。W杯の様に出場しないとペナルティを与える様な事が出来ないものかな。
正直言って全盛期を過ぎたモリーナを話題性の為に最強捕手と言うのはやめてほしい。日米野球はメジャーなプレーを日本のファンが見る少ない機会、だからこそ的確な評価をしないとメジャーの最強はこれかとなってしまうよ。
WBCで十分って意見があるけど、WBCじゃこのメンツは参戦しないからね、国が違ったり、出場辞退とか
日本代表メンバーも今回若手主体なのですかね?
MVP候補のイエリッチを見たかったけど、残念。アクーニァJr.は、大ブレークした。来年からスーパースターへと駆け上る前に見られるのはラッキー。菅野さん、筒香さん不在の日本は少し物足りない。柳田さん、山田哲人さんの活躍に期待。
巨人戦とかいらないし(笑)
マジか、ハーパー来ないんか
モリーナVS小林再び
格好いいなぁ
MLBメンバー、日米野球の回数を重ねる度微妙になっていく気が…前回は、アルトゥーベとカノ。今回の目玉選手は、モリーナとアクーニャJr.くらいか?個人的には、ブルージェイズのピラーが観れるのは良かったけど…
左の女性が美しすぎる・・・
来日メンバー見たけど、イエリッチ来ないのね。ピッチャーは二桁クラスの人とかいないよね?マエケンがいちばん大物に見える。
モリーナってハンサムだな。普段と違う。
WBCでやられたから印象がものすごく強いけど、「今のモリーナ」は決してMLB最強捕手というわけではない、というのが恐ろしいところだよね……バケモノが次から次へと出てくる
今回も大したメンバーではない。と言われてるが日本のプロ野球にいるマイナー外人どもと比べりゃレベルは遥かに上だよな。
せめて1人くらい、シャーザークラスのスターターが来てくれたら、少しは盛り上がるんだけどな
巨人をボコボコにしてもらいたい。
マイコラスとバッテリー組んでほしかったな
マジでモリーナ来てる・・・嬉しいなぁ。シーズン終了後だっていうのに参加してくれる大リーガーには敬意を払わなければならない。
ケチつけるわけじゃないけど、日米ガチの試合が見たい。興行じゃなくてね。
巨人戦が組まれるのはなぜ?日本代表する強さがあるわけではないのに?
対巨人より対トライアウト選手の方が面白そう。
対巨人は飽きたから
あれも欲しい これも欲しいもっと欲しい もっともっと欲しいって、どうせなら炭谷じゃなくて、こういう捕手を釣り上げろよ、日本の野球ファンのために。中途半端な金満球団め。
モリーナから盗塁するのは至難の業やろね。
アジア遠征用・観光客代表チーム
今シーズンはTVで大リーグ観戦した人が多いから目が肥えてるぜ!
中日にはモリーノがいました。
超一流が少ないと言われてるけどWBC王者はアメリカだからとりあえず日本は勝っていかないと何も言えない
日本で外国人捕手は見たことない。
なんで優勝もしてない読売と試合するの?本当に疑問
メンバーは真剣にやるとは思えない。
日本に観光気分でしょう。それでも簡単には、勝てないですよ。
イエリッチ観たかったな。
モリーナのプロテクターにボールがくっ付いてたのは何だったの???
モリーナ!!!!!!
なんで毎回、壮行試合で巨人なの?弱いし巨人だけ優遇されるのかって思う。それで何か結果は出てる?
西武が戦えばええやん。