阪神マテオに代わる右腕ジョンソン獲得へ球団本部長「基本はリリーフ」
阪神が、新外国人投手としてピアース・ジョンソン投手(27=ジャイアンツ)の獲得調査を行っていることが16日、分かった。
ある球団幹部は「最終局面に来ている」といい、すでに大筋合意に達している模様。
詰めの作業を進めている段階とみられ、今月中にも“虎のジョンソン”誕生となる可能性がありそうだ。
阪神は、昨年最優秀中継ぎ投手にも輝いたマテオを今オフに自由契約として、新たな救援投手を探していた。
ジョンソンは12年ドラフトで、カブスに1位で指名された右投手。
17年にメジャーでデビューし、今季からジャイアンツに移籍すると、37試合に登板し、3勝2敗と活躍した。
平均150キロの直球を軸に、変化球も切れ味がある1メートル90の大型右腕。
元々は先発していた過去もあり、独特の軌道を持つカーブが魅力の1つだ。
谷本修球団本部長は「良い投手みたいですね。
調査している段階です」がリストアップしていることを認め、「どちらも行けるみたい。
基本はリリーフでしょうが」と、救援投手として評価している点も明かした。
三振を取る能力が高く、マテオの後釜としてのブルペン強化策の1つ。
最下位からの巻き返しに燃える阪神には、大きな戦力となりそうだ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181117-00000069-spnannex-base
「阪神マテオに代わる右腕ジョンソン獲得へ球団本部長「基本はリリーフ」」への、ネット民の反応
まとめ
これはかなり期待してしまう
以上、阪神マテオに代わる右腕ジョンソン獲得へ球団本部長「基本はリリーフ」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
阪神マテオに代わる右腕ジョンソン獲得へ球団本部長「基本はリリーフ」
マテオ、何だったんだろう
まだ若いし長く阪神で活躍してくれやw
結局、西岡はどないなったんや? 獲ってくれる球団はあったのか? 無いやろ。
2年連続結果を出せば年齢もまだまだいけるしメジャー復帰も見える期待してます
この補強はもちろん良いが。それよりもホームランが打てる4番打者の補強がどこまで進んでいるのか気になる。
イメージがメッセと似ているのは気のせいか。球種も得意球がカーブだし、高い奪三振率を誇る。先発もリリーフもできるが、リリーフを任せる方針。メッセも1年目、リリーフでの加入だったが、2年目に先発に転向後、大成功した。ジョンソンの場合も、年齢もまだ若いから、ハマれば将来的に先発転向で成功する可能性もあるかも。タイプ的に似ているメッセがいるのは、ジョンソンにとって非常に参考になるかも。
マテオを切って新しい中継ぎ投手として入団の見通しか。マテオの場合、アバウトなコントロールがありながらも、スライダーで抑えていましたが、昨年は全体的に研究され成績を残せなかった。このジョンソン投手に期待するのは、コントロールとメンタル。狙った所に投げられることと、走者を出した時にバタつかず打ち取るメンタル。おそらく、ドリスとの争いになりますが負けずに頑張ってほしいです。
となると、後ろのドリスが不安やな。
補強よりも若手を育成と言われる人も居るだろうが、現状の戦力では補強も当然であり、背に腹はかえられぬ所。育成力もだし、スカウティングも見直す必要があるかも。
こういうとき普通はジョンソンの写真を載せるだろ。
マテオが今季全く使い物にならんかったから。その穴はしっかり埋めてもらいたいですね!
来年は阪神広島戦でジョンソン同士の投げ合いも見られそうだ。
阪神の場合中継ぎ頼みのとこがあるから戦力になる中継ぎは必要ジョンソンはまだ31だしいい補強やで
谷本・・・まだ居ったんかい・・・www普通の企業じゃ降格・更迭されてることやらかしてるのに・・・wwwつくづく甘い球団体質ですな・・・wwww
野手の助っ人がきになるなー
期待大やな 投手は打者に比べて外れが比較的少ないからなタイガース は
打って点取れなければ勝てないよ。
調査段階かーい
昨日の『阪神 ジョンソン獲得』ってデイリー新聞の1面見て、ビックリしたカープファンは俺だけではないはず。
阪神の外国人投手を見る目は間違いないから期待してしまいますね!でも何でバッターはいつもあんなことに…
マテオの代わりに出来るのを期待してます!
日本人リリーフを育成しようよ。盛り上がるし、長持ちするのに。
阪神のジョンソンと言えば、マーク・ジョンソンを思い出す。
阪神って外人獲るの下手くそだな
先発適性テストをしてみて,ダメなら,リリーフで使おう。
外国人リリーフ投手は日本人と比べ物にならないくらい球速あるからうまく活用して欲しいですね。
マテオじゃなくてジョンソンの写真を出せよ。
自由契約になった広島のジャクソンとかいい球投げるし3年間で平均防御率2.10やしいけると思うけどね。
補強は西、ジョンソン、ターナー、マルテorビヤヌエバ?
シーズン前はバースやバッキーの再来だから
ジョンソンは三振が取れる投手みたいだから、マテオの穴を埋めて貰いたい。外国人は来てみないと判らない部分が有るが、期待はしたい。
リリーフ専門だと聞いてるがまだ若いしメッセの様に先発をやらせて見ても面白いかも。日本の野球についていくには牽制、クイック、バント守備、カバーリングなどが出来ないと苦しいからこのジョンソンさんはそれがクリアされてるんやろうね。期待してるわ!
来年のタイガース優勝へ向けて着々と準備が整っていくなぁ。
まだ若いし楽しみだ。劇場ないといいな。
若いし、慣れてきたら日本人女性と子ども作ってから帰国してください。本国で結婚してください。日本には生活保護制度があるので混血児も育てられます。
コントロール面は荒削りな部分はあるっぽいけれど素材良さそうですし、細かいコントロールを上手く掴めばいいセットアッパーになるんじゃないかと思う。
とってから言ってくれぃ…各球団は続々と獲得!って出とるのに我が阪神は獲得!か ばかり…早く来年のポジ要素をくれぇ〜
阪神の野球は中継ぎに大きく依存しているからね。中継ぎの駒はいくらいてもいいでしょう。
これはかなり期待してしまう