【マイルCS】戦い終えて
◆4着=カツジ(松山)外枠で厳しい形だったけど、しっかり脚を使ってくれた。
力のある馬ですし、それを証明できた。
◆5着=ミッキグローリー(戸崎)もう少しスピードに乗れると思ったけど、後ろからの競馬になった。
いい脚で来ているけどね。
◆6着=ジュールポレール(石川)3角で苦しい場面があった。
しまいを生かす形になったけど、じりじり脚を使った。
◆7着=レッドアヴァンセ(北村友)4コーナーをいい手応えで、一瞬はいい脚を見せたが、最後は脚が上がりました。
◆8着=ヒーズインラブ(藤岡康)少しゲート内でうるさかった分、出が悪かった。
欲を言えば、もう一列前のポジションがほしかったです。
◆9着=ウインブライト(松岡)思い通りのポジションが取れた。
今の出来としては十分です。
これから良くなってくれれば。
◆10着=エアスピネル(福永)流れが厳しくなるのはわかっていた。
いい感じで運べたが、外を回ったのがこたえた。
◆11着=ケイアイノーテック(藤岡佑)外枠でポジションを取りに行ったが、あそこが精一杯でした。
4角を回ってからは、もうひと反応がほしかったけど、力は出し切れました。
◆14着=ロジクライ(Cデムーロ)この距離も良かったし、折り合いも付いていた。
他が強かった。
◆15着=ブラックムーン(浜中)自分の形でよく頑張ってくれました。
◆16着=ジャンダルム(武豊)出遅れが全て。
入れ込んでゲートも中立ができなかった。
◆17着=ロードクエスト(横山典)もう少し流れてほしかった。
でも、よく頑張っています。
◆18着=レーヌミノル(四位)他が行ったのでじっとしました。
4角でトモが取られた…。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00000127-spnannex-horse
「【マイルCS】戦い終えて」への、ネット民の反応
まとめ
16、17、18着は時の移ろいを感じる
以上、【マイルCS】戦い終えてのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【マイルCS】戦い終えて
外人二人に日本人ってわかってても当たらん東の騎手はG1は全く ヨウナシだね外人6連勝来週も確定 そしてモレイラも参戦カツジがアルアインの次に来たのは驚き松山の意地を見た松山にチャンスあげてほしいよ
ま、またノリが喋ってる!!!どうしたんだ?石川君はせっかくの枠なんだしイン通って来ないとまあまだその辺の度胸はないか幸が帰ってくるまで乗せてくれるのかな?
ケイアイノーテックは太り過ぎだよね。あれでは厳しい。ロジクライに期待してたが当たってしまい残念。
ゲートでごちゃごちゃしてた、ステルヴィオを騎手は頭をペタンと一発!それで、いつもスタートの遅いステルヴィオはちゃんとスタート出れたのかな?
モズは4コーナーの接触が痛かったかな。戸崎はなぜあんな後ろから行っとるん?
久しぶりにすごいマッチレースだった気がする。入れ替わりが激しかったね。メンバーに差はほとんどなかった
戦い終えて振り返ってみればやはり吉田家の大運動会だった。以上。
カツジ、惜しかった。カツジから買ってたからハズレたけど。。。来年以降期待やね
ジャンダルム(武豊)入れ込んでゲートも中立ができなかった。駐立ね。
カツジが3着に入ってたら、三連単は100万馬券…
◆17着=ロードクエスト(横山典)もう少し流れてほしかった。でも、よく頑張っています。だいぶ先行勢に厳しい流れでしたけど??あれ以上にハイペースになってほしいとか、どんだけ展開に期待しとんねん。1ミリも期待してなかったけど、このコメントみて本当に買わなくてよかったと心から思った
クリスチャン何やそのふざけたコメントは?ふざけんな
レッドとエアは、一瞬この2頭かと思わせる脚だったけどなあ。途中で止まった
16、17、18着ダービー2勝以上ジョッキー、そんな時代か(-.-)
ミッキーグローリー、返し馬でよく見えたので単勝勝負。もう一押し。
ルメールのコメントは?
着外の松山、北村あたりはいい騎乗したと思う。相変わらず、福永、とさぎは反省の色無しって感じ。
横山典弘のコメントはいつもコレまぁ買ってないからどうでもいいけどね
カツジーからだった…惜しい
最近の京都はインも伸びる。そこを短期間でやってのけた騎手は相当上手いねー。さすが英ダービーも勝つ騎手。
日本人騎手を買ったみんな!気持ちを切り替えてジャパンカップへ向かおう!
カツジが突っ込んできた時はびびった。
3連複の買い目にカツジ入れてなかったからゴール直前はドキドキだったw
出た!ノリさんの十八番「馬はがんばった」
武豊さんのコメントで×中立○駐立競馬の予想にも携わってるんだから、専門用語くらいちゃんと書かなきゃ。
エア、レッド、アルアインと直線の入れ替わりが激しくて面白かったが、終わってみれば外人のワン、ツー。ルメス、弟軸で完全に裏目に出た….
結局、外人の組合せがいつもと違うだけ。これにモレイラ加えて6人(頭)BOXで買い続けるか。スパイスで武と川田をたまに入れて、あと岩田の三着付けで。
ノリさんのコメントにやる気の無さを感じてしまう。
正直外国人騎手だからステルは勝てた。しかも今までとは違う直線だけの追い込みじゃなく先行からのイン抜け。ルメールでもしなかった戦法をビューイックはやってのけた。うまいの一言
戸崎は向正面で他馬を捌けずに後方に下げておいて、「後方からの競馬になった」って困った人だな。最後に伸びてきてるだけにあのロスは痛かった。もちろん、複勝をたんまり買っていたからそう思うだけですが。
ルメール調子落ちだな(^_^;)来週のアーモンド大丈夫か?
競馬は有力馬のうちどれを消せるかで決まると思う。1〜4ばん人気のうち二頭消す馬を選ぶ。難しい!
ジュールポレールはちょっと掛かってたなぁ。それでも6着だから頑張ったね。
カツジの4着はよくもってきたと思う。アルアインがかわされないかとヒヤヒヤしました。おかげで3連複とれました。
16、17、18着は時の移ろいを感じる