去就未定のオリ金子千尋、米国でトレーニング元DeNAブランドンが動画公開
施設のダニエルズコーディネーターも練習の様子伝える
今オフの去就が注目されているオリックスの金子千尋投手。
今季はわずか4勝に終わり、不本意なシーズンを過ごした。
2014年オフにポスティングによるメジャー移籍を目指したが、断念し、オリックスと4年20億の大型契約を結んだ。
その際の4年契約が今季で終了。
来季にむけて、オリックスからは野球協約で定められている減額制限を超える提示を受けているとされるが、これを受け入れなかった場合は自由契約となる。
その決断の行方が注目される中で、右腕は米国のトレーニング施設で練習に励んでいるようだ。
トレーニングの様子を、トレーニング施設「ドライブライン・ベースボール」のマット・ダニエルズ投手コーディネーターが自身のツイッターで紹介。
「ドライブライン・ベースボールは2014年沢村賞受賞者(NPBのサイ・ヤング賞)のチヒロ・カネコを歓迎する。
彼の動きは本当い良い」「すでにチヒロ・カネコの動きが本当に良いことには言及したと思うが、球種の武器もとても良い」と記した。
また、2011年から2年間DeNAに在籍し、現在はレンジャーズでプレーするブランドン・マイケル・マン投手も同施設でトレーニングをしており、自身のツイッターで「ちひろかねこさん welcome to the Driveline family!(ドライブラインファミリーへようこそ!) れいねんはがんばってください!」と、日本語を交えながら金子の活躍を願っていた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00251070-fullcount-base
「去就未定のオリ金子千尋、米国でトレーニング元DeNAブランドンが動画公開」への、ネット民の反応
まとめ
ほんまにお金が大好きな子やな
以上、去就未定のオリ金子千尋、米国でトレーニング元DeNAブランドンが動画公開のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
去就未定のオリ金子千尋、米国でトレーニング元DeNAブランドンが動画公開
人間的に問題あるし、他球団はいらんだろ。大金出すほどの価値はない。
自由契約になったとして、果たして日本の球団で獲得に動くところがあるか?能力だけならば故障がちとはいえ(年俸1億以下ならば)動くところもあるだろうが、ちょっといろいろ性格に難ありと出てしまうと……今はとかく、性格や人格はどこの球団でも重視されるから
トレーニングは大事だけどどうしたいのかはっきりして欲しい。
オフ名物の変な髪型とダテ眼鏡w
今年の成績だけでこんなに減らされたって話なら反発も有り得るだろうが、4年間の積み重ねからの話だろ。いつまで過去のタイトルで自己評価を水増ししているんだか。オリックス出たらこんな好条件は有り得ない。良くて単年1億にオプション設定が関の山。
とにかく西に残留してもらって金子は自由契約でいいのでは?
復活する自信があるなら減俸拒否すれば良い年齢的にも怪我的にも厳しいとは思うけど・・・・それより何よりブランドンが元気そうで何よりだ。相変わらず日本大好きみたいで嬉しい
向こうでの契約を模索していると思う。
いっそのことメジャー行けば良いのにね
ゲス川谷 アメリカで発見www
後はインセンティブでどれだけ稼げるかだ
金子自身も優柔不断な感じはあるけど、オリもそこまで減俸するならさっさと切ればいいのにね。誠意と言うが足元見てる感じも否めない。実力以上のプラスアルファも無いしと言うならスパッとここまでしか出せない無理ならサヨナラでいいんでない?
杉内君は、成績悪かったから自分から5億から5千万にと言ったけど、人それぞれですね。ライオンズとか、投手不足だから丁度良さそう、まっ、年棒次第なのかな。ここ最近のFA選手見てると、駄々こねたら最後が哀れな感じですよね。球団が誠意見せてるうちに気持ちよくサインして残った方が良さそうですが。
他球団からの提示待ちだろうね。やり方としてはグレーゾーンな気がするけど。一億五千万前後なら是非ウチにちなDe
審判からアンダーシャツを何回も注意されたのにも関わらずずっと着続けたり、前のFAの時や今回の大幅減の交渉とかも煮え切らない態度でダラダラと交渉を長引かしたりしてもちゃんとしているオリックスに感謝して大幅減を受け入れて残留すればいいのに。本当に煮え切らない選手ですね。
ほんと、この人優柔不断すぎるし。何したいのかわからないし、不満あるならあるって早く言うべきだと思うし。進退もはっきりさせないと球団のみならずファンに対しても印象悪いだろただの目立ちたがり屋?に見えるけどね個人的に
4年20億円も貰ってる間に30勝30敗。はっきり言って話にならん成績でまだ1億円も出すと言われて何が不満なんだろう。中島とかさらに酷い。率直に言わせて貰えば『アホちゃうか』だ。
5億もらって4勝しか出来なかったことに何も感じないのかなぁ、来年は、1千万でもチームのために投げます、くらいの気持ちが有れば少しは人間金子を見直すのに
今の金子に1億以上出せるとこは余り無いでしょ。力的にも未だセなら何とか誤魔化せるかぐらいそれも来年がギリギリだから単年契約かな。年齢がネックになってくるんだよね幾ら過去に実績があっても故障が多いタイプだから尚更
個人的には最後のあがきでメジャー行って欲しかった
バファローズの不思議ちゃん(^ ^)
もう十分稼いだんだから好きにしなさい
おそらく金が欲しいだけやろ。↑それが悪いとは言いませんが、態度はハッキリしようよ。金なのか肩書きなのか仲間(環境)なのか。 周りが困るとたい。
劣化してメジャー行きか?
というかブランドンついにメジャーデビュー出来たのかおめでとう
実績からするとFA参戦するよりはリスクが低くて年俸抑えられるけど、複数年契約中の成績と言動見てると二の足踏む感じかな。1.5億くらいなら取れるかもしれないけど、助っ人の代わりに雇う可能性もあるかもね。ただ五億貰っていて成績残せていないんだから普通残るよね。期待値の活躍していないんだから。
金子も退団を視野に入れているかも知れない・・・ある程度減らされるのは覚悟していたがここまで減らされるとは思っていなかったのでは?・・・
オリックスと4年20億の大型契約を結んだ途端超劣化したが平野みたいにメジャー行きたいの?何がしたいのかよく分からん選手だ
のらりくらりと女々しい奴だね?年俸に似合った成績残せなかったから恩返しの意味でも球団の言い値で頑張ります!位言えないかねえ?オリックスのファンもガッカリだよね?最悪海外FAでメジャーに挑戦しましたがマイナー契約なのでNPBに戻るなどといった寝ぼけた事にならんように!
ここまで引っ張るということは他球団の反応が良くないのかな。中島はあっさり退団したし
メジャーに行きたいからポスティングさせてくれとか、国内FAしといて結局5億で残って、結果残せなかったら1億は普通に該当な数字だと思うけどな。
どうも好きになれん
4年前にメジャー行けるチャンスあったのに、ビビッて、交渉延ばしに伸ばしてオリのお金に飛びついたんだよね。
4年20億の活躍は誰から見てもしていないだけに来季は減俸でも自信があるのならオリックスでやってもいいと思うけどね。
結局 2億プラス出来高払いで12月に巨人入りじゃないの?もしくは浅村&銀が流出したとして西武か西にふられたとして阪神かな。
これは意外なつながり。ブランドンも日本語よく覚えていたなぁ。
減棒を受け入れオリックスバファローズで先発の中枢に戻れるよう頑張るしかない。退団したら某関東地方の球団が手を出すだろうが本当に今の金子の力を知るものは手を出すことはない。
金子は正しい。だって俺も金大事だし。
ほんまにお金が大好きな子やな