羽生は右足首のじん帯損傷の診断「ファイナルへ全力で治療」
フィギュアスケートのGPシリーズ第5戦ロシア杯で五輪2連覇の羽生結弦(23)=ANA=が、練習中に右足首のじん帯を損傷しながらも魂の演技で優勝したことを受けて、日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長が取材に応じ、状態を説明した。
現在、精密検査はまだ受けておらず、今後実施する予定。
チームドクターの視診、触診では、右足首の「前下脛腓じん帯損傷」「三角じん帯損傷」「腓骨筋腱損傷疑い」という3つの診断だった。
全治は不明だが、少し腫れが出ており、アイシングや圧迫等の治療を続けているという。
羽生は連盟を通じ「ファイナルへ向けて全力で治療する」とコメントを発表した。
羽生は17日のフリーへ向けた公式練習中に転倒し、平昌五輪前に痛めた右足首を再び負傷。
その中で優勝し、2年ぶりのGPファイナル(12月、バンクーバー)進出を決めていたが、試合後の会見に松葉づえで現れるなど状態が心配されていた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181118-00000107-dal-spo
「羽生は右足首のじん帯損傷の診断「ファイナルへ全力で治療」」への、ネット民の反応
まとめ
俺の靭帯が身代わりになってあげたい。
以上、羽生は右足首のじん帯損傷の診断「ファイナルへ全力で治療」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
羽生は右足首のじん帯損傷の診断「ファイナルへ全力で治療」
靭帯損傷って普通に動かせるようになるだけでも3週間位かかるのに大丈夫なのかな…ここで無理して、その後の選手生命に拘わる様なことになって欲しくないなぁ。
不謹慎でスマン、写真の「会場を後にする羽生結弦(奥)」←笑った!誰がどう見ても(手前)のわけねーだろww
無理したらアカンよ。
痛みに耐えてよく頑張った。感動した。おめでとう。と言いたい。
靭帯損傷は治療に時間がかかる。治療優先にして無理をしないで欲しい。試合よりも羽生の身体の方が大事。
何をするにも全力を尽くす彼らしいコメント。五輪2連覇して、自身の競技人生も終盤と言っていたので、どんな形でも悔いなくやってほしい。出来れば長く……と願うけれど。
捻挫ですね。安静にするしかない。しかしこの状況で滑り抜く精神力は見事…
これまで誰も成し得なかった素晴らしいスケートを競技を重ねる毎に見せてくれる選手です。ファイナルは見たい気持ちはもちろんあるけど、無理を押して選手生命を縮めて欲しくない。しっかり完治してからパーフェクトな状態の羽生さんを見せて欲しい。
今季はじっくり治療に専念させてあげてください、スケート連面様へ。
「全力で治療」と言ってるだけで実際は出場未定なんだし今からああだこうだ周りが騒がない方がいいと思います。
全治三週間ならファイナルは無理じゃないかな。全日本にギリギリ間に合うかどうかだと思う。とにかく無理はしないでほしい。
4Aの実現もそうだけど足の回復を考えても急がず取り組んでほしい。気が変わって北京までたどり着いてるかもしれないし。
出来ればファイナルを観たいですが、怪我の治療が先決です。無理をしないで下さいね。
要するに捻挫。
無理しちゃいかん。焦らずゆっくり治して、完璧な演技を見たい。
ファイナル、全日本で戦う姿を見たかった。羽生選手の大ファンです、この数年は1年を通して滑る事なく常に怪我と隣り合わせ。高みを目指す羽生選手を応援したい気持ちはもちろんありますが大きな怪我をして試合に穴を開けぬようなそういう構成も大切なような気がします。選手生命を短くして欲しくない。羽生選手が納得できる競技人生を送れますように。支離滅裂な文章ですが応援しています。
無理する必要はありませんが、ファンとしてはファイナルで元気な姿を見たいです。
本人が安静3週間って話してたの聞きました。本人もファイナルまで3週間だから厳しいと言ったのに。スケ連は強制的に出場させて羽生選手を潰したいのか。
今回ばかりは治療に専念させてあげて下さい、足が悲鳴をあげてる、
出る予定なの!?いやいや…休もうよ!
靭帯損傷はよくないお知らせだなスケート選手の足首ならジャンプする、着地するの動作に踏ん張りが効かなくなるだろうから心配だね今シーズンは治療に専念したほうがいいと思う
羽生選手の右足首は、もはや普通の人と同じ状態には戻らないのでしょうね。怪我をしても完治するまで休むこともなく、過酷な練習を重ねたからこそ今の姿があるのでしょう。できることならゆっくり休んでほしいですが、本人もそれをよしとはしないでしょうねえ・・・。
無理を続け過ぎているのが心配だ
羽生さんはどのみちワールドは確約されているんだら、ファイナルも全日本もスキップすればいいでしょう。
絶対出場するな!
じん帯損傷の診断でスケートをするのは危険過ぎます!しっかりと体調を整えて頂きたいです!
ファイナルを、まだ諦めている訳ではないんですね…無理しないで欲しいとは思うでも羽生君のやりたいようにやらせてあげたいです次の試合がいつになるかは分からないけど、ケガが良くなり演技できるくらい回復するように、毎日祈って待ちます
∑(゚Д゚)
さすがにファイナルは無理だと分かっていると思うただ中々はっきりと棄権すると言わせて貰えないんじゃないかなパトリックやハビはいないし羽生選手が出ないとなると集客が難しいからね
いやぁ無理はしちゃいかんだろかなり重いし最低でも1か月は固定だろ
まだ若いしGPファイナルまでと言わずに焦らずしっかり治して欲しいと切に願う。
漠然と記事を読んでしまいました。強すぎる。ファイナルに向けて全力で…。だなんて。強い。
うわ。じん帯か。。よく滑れたなホント感心する。普通だったらまともに歩けないはず。
ファイナルまでは時間が無さ過ぎる感じがするが、一流アスリートには怪我をうまくいなす人もいる。未来になにがあるのかは分からないのかもしれない。今は無心で羽生選手の復帰を待ちたい。
ファイナル間に合うの?オリンピックシーズンでもないから無理しなくてもいいんじゃない?
あせらずゆっくり治療して下さい。羽生選手の演技は見たいけれど…無理だけは絶対にしないで欲しい。
足首ひとつ見ても 随分細かい部位名があるのですね 複雑そうで…平昌直後に語った「治んないならしょーがない」だったか? そんな気持ちの 何か覚悟したファイナル出場の意向なのでしょうか?昨日の今日で 休んで下さいと皆望むと思いますが もし出られるなら いちファンそれなりの覚悟でテレビから応援いたします痛み 早く引くと良いですね何処までも 振り幅の大きい気持ちにさせてくれる選手です
絶対に無理はしないでくださいどう見ても治療には時間が必要な位誰でもわかりますスケート人生を縮めることをしないでくださいもーほんとお願いしますよ
俺の靭帯が身代わりになってあげたい。