アジア杯で“サプライズ招集”は?森保監督「可能性としてはあり得る」
森保ジャパンでまだ招集歴のない選手にも可能性は残されているようだ。
日本代表の森保一監督はアジアカップ前最後の強化試合となる20日のキリンチャレンジカップ・キルギス戦(豊田ス)に向け、「チーム力をしっかり上げていけるように戦術の浸透を図っていきたい。
我々がレベルアップすることを考えて明日の試合にも臨む」と、あくまでこれまでと同じスタンスで戦う考えを示し、「そうすることによってアジアカップでもより良い戦いができると思うので、まずは明日の試合に集中して、次につながる試合をしたい」と意気込んだ。
アジアカップのメンバー選考前最後の試合となるが、記者会見では「今まで呼んだことのない選手でも海外組など実績のある選手を呼ぶ可能性はあるのか」という質問に「それはもちろん可能性としてはあり得ると思っている」と回答。
ロシアW杯メンバーで森保ジャパンに招集されていない選手としてはDF昌子源(鹿島)、MF香川真司(ドルトムント)、MF乾貴士(ベティス)、MF宇佐美貴史(デュッセルドルフ)、FW岡崎慎司(レスター・シティ)、FW武藤嘉紀(ニューカッスル)らがいるが、彼らをアジアカップで招集する可能性を否定はしなかった。
16日のベネズエラ戦(△1-1)後の記者会見では武藤やFW久保裕也(ニュルンベルク)を招集しない理由を聞かれ、「もちろん彼らは招集のリストには入っているし、選択肢にも入っている」としたうえで、「ケガであったり、チームの中で彼らが置かれている立ち位置とかも考えて、タイミングがズレたり、そういうところだと思う」と、その理由を説明していた。
「招集に関しては、まだまだいろいろな選択肢があると思っている」。
アジアカップで“サプライズ招集”はあるのか。
まずは現代表メンバーがキルギス戦でどれだけアピールできるかに懸かっている。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-05796027-gekisaka-socc
「アジア杯で“サプライズ招集”は?森保監督「可能性としてはあり得る」」への、ネット民の反応
まとめ
森保さーん!鎌田大地はまだですか??
以上、アジア杯で“サプライズ招集”は?森保監督「可能性としてはあり得る」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
アジア杯で“サプライズ招集”は?森保監督「可能性としてはあり得る」
香川は入れるべき!背番号は23で
色々な選手を見てみることは時期からいって必要ですよね。呼びたい選手はたくさんいますが、、、、呼ばなくていい選手は、杉本、三浦、佐々木かな?
杉本だけは呼ばないでくださいお願いします。。
興梠、武藤、長澤とかなぜ浦和の選手はよばれない?森保嫌いなんかね
香川は是非呼んでほしい。今主力の若手との良い連携や経験値の差を見せることができればまだ代表の10番の座を任してもいいと思う。逆にできなければそれまでということ。
スポンサー枠でしょ
武藤は試合にもそこそこ出てるし呼ばれても良いと思うけど、1月はプレミアに集中して欲しい気持ちもある。昌子は呼ばれてもいいねえ。香川はチームの状況的に厳しいかね、まあ、チームに経験を還元する役割で呼ばれるのはアリかと。問題は柴崎。
視野が狭く準備が悪い呼ぼうと思えば呼べた選手ばかりベルギーリーグで実質得点王の鎌田呼ばなかったのは謎同じクラブでスタメンでもない遠藤は主力扱いしてるのに
2列目の若手3人の控えって立場を受け入れられるのであれば、海外組のベテランも是非読んでほしい。今30歳前後でも、4年後充分やれる選手ぐらいいるだろうし。
代表召集は誰だって「あり得る」と言うしかないですよね。だって、高校生だって召集してもいいわけだから。
誰だろ。乾、香川、久保、浅野、宇佐美、長調子次第で長友、もしかして左要員で豪徳、武藤もいたな、キリがない、楽しみ。
アジアカップだけなら、興梠、家長とかも見たいですね、あと杉本はもう呼ばなくていい気が、、
中島、南野、堂安もこのままずっと順調に行くわけじゃないし、壁にぶち当たることもあるだろう。この前のベネズエラ戦の南野とかはその前の試合が出来過ぎたせいもあるが、後半とか特にきつかった。それに、代わりに出てきた選手も頼りないし機能していなかった。(大迫が居なくなったのが1番の原因だし、中島、南野、堂安の活躍も大迫ありきでの話ではあるのだが)そうなると、クラブでの状況は厳しいが乾や香川が控えにでも居てくれると心強い。
無理矢理呼ぶ必要はないけど、北川杉本三浦あたりに変わって、武藤香川昌子くらいはあるかな。まぁコンディション次第でしょう。
コンフェデないし、4年後を見据えた選手を呼ぶべきだと思う。
キルギス戦のアピールって….鹿島若手チームに敗けるようなチームやで┐(´д`)┌
そろそろ鎌田とかも呼びそう気がするな。柴崎とか見てればわかるけど、試合に出てない選手はいくら海外組でもやっぱり厳しい。
リップな分はあるだろうけど、今のメンバーで見たい。
森保ジャパンの試合を見てて、やっぱ海外組はひと味違うなって感じた。アジアカップはなんとしても王座奪還してほしい。
とりあえず杉本は呼ばないでくれ
昌子源は怪我してたから呼ばれなかっただけであってアジア杯呼ばれる可能性はかなり高いと思う
杉本の招集は、もうやめよう。本当にいらない。
そら、まだチームを固める段階ではないもの。あり得るとは言うでしょうよ。
ひそかにSBが手薄じゃね?長友・ゴリの替えになる選手が見当たらない。
それやと全然サプライズにならないと思うけどね
FWとSB辺りにもう一枚欲しい
アジア杯はぜひ欲しいタイトルだから国内組からのサプライズよりは海外組を呼んで欲しいな~香川も久保も武藤も見たい香川が今の若い連中とどんな化学反応起こすか気になる、だからまずは試合に出て欲しいんだが…
杉本、バックパス三浦、佐々木は一生出さないでくれ
香川なら、下がり気味で、周りをみれて、中島をより、生かせる気がする
まあ、控え組の出来があれじゃあ、他の欧州組呼ばない方がサプライズだよ。
森保監督の唯一悪いとこは杉本健勇を招集すること
久保じゃない久保を、観たい!
本田と一緒に出ると香川は空気だったけど、今のメンバーに入れば香川は輝く可能性は高いと思う。^_^
中山、立田、板倉、杉岡の若手を推す。もちろん、乾、香川などの海外組よべばプラスにはなると思う。ベテランのJリーガー呼ぶよりよっぽどまし。
4年後にメンバーとしては考えられない選手は呼ばないでほしいな。
昌子、鎌田か香川かな。
鈴木優磨は呼んでほしい。
森保さーん!鎌田大地はまだですか??