ロッテFA丸に条件見直し6年計24億円超提示へ山室球団社長「本社を挙げてね」
広島から国内FA権を行使した丸佳浩外野手(29)の獲得を目指しているロッテが、条件の見直しを行い新たに6年24億円超の長期契約を提示することが18日、分かった。
また、井口資仁監督(43)の直接出馬に加え山室晋也球団社長(58)も交渉に出席する方針が決定。
フロント、現場の「フルメンバー」で口説き落とす。
強い誠意を形にしたものが「6年」にも及ぶ長期契約だった。
球団は千葉県勝浦市出身の丸へ5年20億円規模の予算を用意し、交渉開始の予定だった。
だが、選手、チームリーダーとしてだけではなく、「ポスト井口」と期待し、事実上の「監督手形」など幹部候補生と位置づけた。
安心して千葉に帰り、長く住み続けてもらいたいとの思いから、6年の長期契約へかじを切ったものとみられる。
他球団に見劣りするとされていた年俸も計24億円以上の提示となりそうだ。
球団は創設50年目にして初の黒字になる見通し。
また、今回はグループの連結売り上げ6兆円を超える本社からの完全バックアップも取り付けている。
「お金の心配はするなとまでは言わないが、球団50年の節目だし、本社を挙げてね」と山室社長。
状況次第でマネーゲームに応じる用意もある。
20日以降に始まる代理人交渉で、その条件を詰めていく運び。
そして、井口監督が出馬する予定の直接交渉には、新たに山室社長も加わることになりそうだ。
「井口監督も山室社長も同席してもらいたいと思っている。
フルメンバーで行きます」と林信平球団本部長。
フロント、現場が一体となって、ロッテの情熱を丸側へ伝える。
ファン感謝デーに参加した井口監督は「本社を挙げて、との話は非常にありがたい。
マリーンズの思いを伝えることが大事だと思っている」と再び、獲得へ向けた強い気持ちを語った。
誰一人、最初から負け戦になるとは考えてはいない。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000006-spnannex-base
「ロッテFA丸に条件見直し6年計24億円超提示へ山室球団社長「本社を挙げてね」」への、ネット民の反応
まとめ
それでも取れなかったらショックは大きい
以上、ロッテFA丸に条件見直し6年計24億円超提示へ山室球団社長「本社を挙げてね」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ロッテFA丸に条件見直し6年計24億円超提示へ山室球団社長「本社を挙げてね」
本社あげての割に年俸4億ってせめて6億出せばでも結局は残留が1番なんだけどね
なぜいつも黄色のピチTの画像なの?
必死だなあ。
セからパの移籍で大丈夫なのかってのはあるなましてダントツに強い広島との対戦もないわけで
巨人だけには行ってほしくない。
やりすぎな気もしなくはないけど、熱意があっていいんじゃない
第二の内川選手のようになれば、ロッテも躍進し、パリーグ全体が向上する。
どんどん上がっていく ヤフオクみたいだな
どちらにしてももう移籍は決定的だね。残念だ。
まあもう残留は無いわな。巨人がどこまで釣り上げるか見ものだね。
パリーグの投手を打てるかな?パリーグの走者を刺せるかな? 懸念でもあるが楽しみでもある。千葉ロッテマリーンズで決めましょうよ。
丸はカープに残ったら黒田級の称賛を浴びるだろう。
丸選手は地元千葉出身のスター選手。年俸が高すぎるとの意見もあるが丸選手がロッテ移籍した場合成績以上の価値はあると思う。井口監督は成績だけじゃなくて丸の練習態度や人格も含めて評価してると思う。それだけロッテはスター不在だし福浦みたいにストイックな姿勢でチームを引っ張れる主力がほしい。ロッテが変わるんだ!という意気込みはファンとしてはとても嬉しい。どうか毎年のようにFA補強する球団には行かないでほしい。
丸のセンスが試される。こんな状態ならカープ残留しかあり得ないと思うけど。
昔横浜が駒田を獲得したときと同じくらい、ロッテには本気が感じられる
ロッテが一世一代の本気の勝負かけてるのがすごいわかる!
広島残留かロッテ移籍の2択にして欲しい。くれぐれも読売のいう選択肢はやめたもらいたい。
丸の自主トレが分からない。西、浅村、炭谷は早く終わったのに。
盛り上がってまいりました。
さすがにそこまで価値は?カープの強力打線でこその成績。良い外人を2人取るつもりの方がいいんじゃない。
丸選手を獲得することによって得られる恩恵は戦力面のみならず計り知れないものがあるここまで来たからには何としてでもロッテに頑張ってもらいたい千葉に帰ってくるのを心待ちにしてます!
ロッテは某国企業だから嫌いです、だったらまだ赤鯉チームに残留して欲しいです。
数字だけ見て「年俸跳ね上がりすぎ!」「それほどの選手か?」という批判があるけど、地元出身の人気実力共に十分のスター選手だぞ?帰ってきてもらうのにそれだけ金積むのは当然だし金がかかるのも仕方ない事少しは考えて物を言え
なんか大変なことになってきましたね。純粋に彼自身が、どの様な判断をするのか興味があります。
ZOZOの前澤さんからもっと金出してもらえばいいのに。
地元の丸選手ほしいわな(*^^*)どこ行くかわからんけど頑張ってほしいね
行ってほしくないけど行くかもしれん。
条件じゃない要素で勝負するしかないと思うので、井口監督、山室社長以下一丸となって獲得に向けて頑張ってほしい。場合によっては、ファンをZOZOマリンスタジアムに動員して、そこに丸選手を招き、「We are Marines」を肌で感じ取ってもらっても面白いと思う。
別にアンチのチームがあるわけではないので移籍してしまうのであればどこに行ってもあんま変わらないけど、丸はいい選手なので敵となると厄介なので当たることの少ないパのチームに行って欲しいな。まあ巨人に行っても頑張っては欲しいけど。
丸の思い切ったプレーはマツダスタジアムの天然芝だから可能なのであって人工芝であんなプレーをしたらケガにつながって選手寿命を縮めてしまう。
ん?5年で20億?他社は4年で20億って出ていたような気が・・・。で、6年で24億?他社は5年で出来高が付いて30億って出ていたような気が・・・。プラス監督手形等々の付帯条件が付いても来てもらえないなら、諦めて、その資金で3.4人ほど有望な外人を獲ればいいのに。
30手前で6年契約24億か・・・いまの年俸が2億くらいだからぐらつくだろうなぁ広島ファンでも千葉ファンでもないけど丸には広島のこってほしいわ
巨人ファンだが、丸は後々を考えたら千葉に行くべきやと思う。
日シリでソフバンにほぼ通用しなかったのにそんなに出して良いの?
地元・千葉が生んだスーパースターを何としても獲得したいという球団の本気を感じるね。あれほど補強にケチだったロッテが涌井の時以上の本気を見せてるわけだから、もし、広島残留がダメだった場合は巨人なんかに行くよりロッテに来て欲しいね。
ロッテがマネーゲームに加わるのは珍しい。何が何でも獲得したい意気込みが伝わります。
カープファンですが、もう何処へでも行ってくださいって感じ…
球団を持っている親会社なんて、いつ身売りするかもわからないのに。
それでも取れなかったらショックは大きい