DeNA・大和、来季フル出場でチーム引っ張る現状維持の1億円でサイン
DeNA・大和内野手(31)が18日、横浜市内の球団事務所で契約更改交渉を行い、3年契約の2年目となる来季は現状維持の年俸1億円でサイン。
阪神からFA移籍した新天地での1年。
大和は「大変なこともあったが、充実した1年だった」と振り返った。
後藤、田中浩らが現役引退し、来季は日本選手野手では石川に次ぐ年長者となるだけに「しっかりと周りを見ながら、みんなをサポートできたらいい」とチームリーダーの役割を担うことを誓った。
今季は左脇腹の故障で約1カ月間離脱。
9月以降は左足首を痛め113試合で打率・244。
自己最多の24本の二塁打を記録も「もう一度レギュラーを取りにいく」とDeNAでの2年目へ思いも新たにした。
今季は遊撃を中心に中堅、二塁を守ることもあったが「試合に出られるのならばどこでもいい。
目標はフル出場?そうですね」と大和。
自身初の143試合フル出場で21年ぶりVを目指すチームをけん引する。
(金額は推定)ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000034-dal-base
「DeNA・大和、来季フル出場でチーム引っ張る現状維持の1億円でサイン」への、ネット民の反応
まとめ
この程度の成績で一億か
以上、DeNA・大和、来季フル出場でチーム引っ張る現状維持の1億円でサインのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
DeNA・大和、来季フル出場でチーム引っ張る現状維持の1億円でサイン
ぶっちゃけ1億も積む選手ではないと思うけどね。
阪神時代からのファンでは有りますが1億円プレーヤーの成績では無いですね。FAは選手の権利ですが複数年契約後に大幅減俸される選手がたくさん居るように感じます。過度のマネーゲームは如何なもんかと思います。
大和に一億って凄いな。阪神にいたらこんな金額は無理だったろうな。
開幕戦早々に簡単な打球でエラーして石田が失点したイメージが強い。ナイスプレーも多いけど、比較対象が倉本ではダメだよ。11失策も多すぎ、せめて片手くらいに抑えないと。打点を稼ぐ打者と比較して、失点を防ぐ守備のレベルとしても物足りないです。期待してるのでがんばれ!
まぁthe大和みたいな成績だけど、阪神にいたらまず間違いなくスタメンはないから良かったと思うよ
柴田も努力してはいるが、今年1年まるまるやってほぼ昨年と内容が打撃守備ともに変わっていない。来年になって急に大和を超えられるビジョンが見えないので、コストパフォーマンスはともかく大和が横浜にとって最善のショートなのは間違いない。来年も頑張ってもらわないといけないは?K本?論外。なにも期待してない。
大和はできれば遊撃で使って欲しいんだよなー。大和がいるうちに有望な二遊間が出てこないとキツイ。外野は内野からのコンバートでどうもでもなるけど、二遊間はそうはいかないからね。
シーズン序盤に守備のミスを見せつけられたのは痛かったけど及第点と思います。何よりこの笑顔に集約されています、ベイスターズに来てくれてありがとう。
大和でも1億円プレーヤーなのか…
DNAのファンは優しいというかなんというか。FAで取った選手に打つ方は期待していないって言えるってのはちょっとどうかと思うけど・・・
フル出場が目標の選手が1億円。浅村、丸の今季年俸は2億円。
えっ 大和せんしゅ 1億円も貰ってたの知らなかった。
横浜は甘いな。
250いかない選手が1億円もらって、ファンは守備が良いと支持するんだから時代は変わった。
正直一億の活躍はしてないよね。来年はそれに見合う働きを!
守備て見せてもブサメンで無愛想が原因でタイガースショップで在庫大変だったわ
一億もらって二桁エラーか、、、まぁ、頑張れや前田くん
大和が内野を守るだけで安心できる!若手に与える影響も大きい!来年はケガ無く打撃も向上させてフル出場頑張ってください!
これで1億かFAって凄いね
阪神ファンです阪神出てったときはショックだったが、いつもの打撃と、意外な失策数で、ショック和らぐと同時にこれで1億か、という感じ
大和は数字に表れない貢献度が大きいからな。
これでも阪神時代の倍来年は打つことは.250くらい打ってくれれば問題ないと思う。柴田、大和でリーグ屈指の二遊間コンビになって欲しい。倉本は下園みたいな代打の切り札くらいが丁度いい
タイガースとしては損した感じではない。
序盤はエラーが多かったが終盤はいいゲッツーも見せてもらい、倉本との格の違いをみせていただきました。
正直、守備は失策も多くそれほどでもなかった印象!打撃はあまり期待しないが、2割6分位は打って欲しい!
阪神タイガースファンですが、出て行ってくれて良かったと思います。この成績で1億円とはビックリです。所詮、1年を通じて出場出来ない選手です。レギュラーを約束されたDeNAでもフル出場出来なかったことで証明されました☆
結局阪神時代と同じ使われ方で終わりそう。今はfaの恩恵でVIP待遇だろうけど。
大和のグラブ捌きは大好き。ハーフバウンドを躊躇なく逆シングルで取りに行ける数少ない選手。今年は甲子園から環境も変わってエラーが多かったけど来年は安定感が増すと思う。
この成績で1億円プレイヤー⁇彼は恥ずかしくないのかね?
大和.280打て!阪神ファンよりいまだに大和好きな阪神ファン多いよ!活躍してほしい。純粋に
大和のFA移籍は今のところ成功DeNAもいい補強したよ
打つ事には大きな期待はしていない。.250程度も打てば十分。だからこそ、シーズンを通して素晴らしい守備を見せて欲しい。守備で金を取れる、数少ない選手なのだから。
チームリーダーより、成績上げないと!一億円プレーヤーの成績じゃない!
来季も怪我で離脱する期間があるに1票!w根本的な体の弱さはどうしょうもない
DeNAファンの皆様、改めて言わせてもらいますわ。大和が阪神時代にどうしてレギュラーになれなかったのかわかってきたでしょ?
打撃はこんなもんかなと思うが、守備が期待値を大きく下回ったかな。守備範囲は広いし、さすがと思う守備もあるんだけど、いかんせん今シーズンはイージーミスが多すぎた。
今年の大和の守備集を見ると惚れ惚れする。倉本に見慣れてたからか。。
シーズン中から楽しそうな表情をたくさん見ましたし、1億円ももらえてるし、大和選手にとっては最高の移籍になったんじゃないでしょうか。成績や内容は阪神時代に見せていたポテンシャル通りなんで、ベイファンのみなさん、これ以上は期待するのは酷だと思いますよ。
この程度の成績で一億か