ZOZOが日本初のPGAツアー賞金総額は国内最高11億円前沢社長「すべての奇跡に感謝」
PGAツアーとファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するZOZOは20日、日本初開催となる公式大会を6年間にわたり開催する契約を締結したことを発表した。
日本ゴルフツアー機構(JGTO)との共催で行う「ZOZO CHAMPIONSHIP」で、来年10月に開催。
千葉県の「アコーディアゴルフ 習志野カントリークラブ」で行い、賞金総額は国内ゴルフ史上最高となる975万ドル(約11億円)とし、韓国のCJカップ、中国の世界ゴルフ選手権「HSBCチャンピンズ」に加えてPGAツアーのアジアシリーズの一戦となる。
同社の前沢友作社長は「10年ほど前から、観戦者としてもプレイヤーとしてもゴルフに魅了され続けてきました。
73歳になる父とのラウンドも、小学生になる息子たちとの練習も、すべてはゴルフが、その機会を作ってくれました」と同競技への思いを語り「歴史と伝統あるPGATOURのスポンサーを務めさせていただけること、日本での初開催であること、また私たちの地元千葉県で開催していただけること、それらすべての奇跡に大変感謝しております」とコメントした。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181120-00000105-spnannex-golf
「ZOZOが日本初のPGAツアー賞金総額は国内最高11億円前沢社長「すべての奇跡に感謝」」への、ネット民の反応
まとめ
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだね。凄い行動力!
以上、ZOZOが日本初のPGAツアー賞金総額は国内最高11億円前沢社長「すべての奇跡に感謝」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ZOZOが日本初のPGAツアー賞金総額は国内最高11億円前沢社長「すべての奇跡に感謝」
前沢嫌いだけど、習志野カントリーは近いから観に行こうけど、ランキング上位の選手が来るかどうか…
話題を作ってくれてありがとう!
これだけ使っても入ってくるほうが まだまだ多いのか。いつまで続くのかな〜?
もしかしてこれが下落し続けている株価対策になるの?月にも行くんだろ?これで大丈夫なのか?
ヒゲがインチキくさい。
6年間ZOZOTOWNが潰れないことが前提
こういうのってZOZOの従業員の方はどう思っているんでしょう。
早く潰れねーかなぁ…
派手なお金の使い方が過去に話題になった方たちよりかなり効果的だね。
男子プロの賞金が少なくなっていく中で、こんな大会を開催される事はプロにとって俄然気合いが入るね。習志野カントリーか。名門コースだね。アコーディアだけど 名門の名に相応しいアコーディアには珍しいゴルフコースです。笑ぞぞのじ いい事するじゃん。
ゴルフの世界にとって良い話だと思う。でも顧客や取引先や社員さんにお仕事で稼がせて貰ったおカネをジャブジャブ浪費しているようにも感じてしまう。
興味本位で数カ月前に発注したスーツがまだ届きません。キャンセルすりゃよかった”(-“”-)”
、社員が今流行りの 司法取引 やんないかなぁ、
これは凄いなぁ、、、zozoブランドのゴルフウエアを作ればいいのに。
下火になってるゴルフ界に救いの手を差し伸べる素晴らしい事案!
前澤社長素晴らしい!ゴルフの素晴らしさを是非日本に広めて欲しい。
ワンマン経営者は、多かれ少なかれゴーンみたいなこと、してるだろうから、多分この人も・・・(・・;)
はなにつく
やりたい放題だな。打ち上げ花火が商売みたいなところもあるが?自分が一代で楽しめば良い事?やっかみもあるが、正直うらやましい。
プレーオフ終わって、誰が来てくれるかなぁ?楽しみ
文化発展の為のお金の使い方と、ボランティアで恵まれない方々へのお金の使い方ってちょっと意味あいが違ってそんなにお金あるならって、震災被害者へって思う人いると思うけどそんなの、俺らが思ってるより凄い額をとっくに送ってるだろうし、それでも足りないのって国の指導方法が悪いからだから。復興大臣と地元建設業者が悪いんだよ。この人は、このまま突っ走って良いんだよ。こういう、経営者が減ってんだから1人くらい目立ってやって欲しい。
剛力彩芽の存在は感謝?
芸人みたいな髭だな
ゴルフが盛り上がっていいね!
その子供も捨てた女の子供な
チビ猿の ゴルフツアーだね(#^.^#)
株価 半分も下げて よくツアーなんてやるよな!株主に対して何も思わないのかなぁ!?
ゴルフ好きとしては素晴らしい事だと思う。少なくとも、この人の金の動かし方には夢がある。それに対して鼻に付くだの、妬み僻みの風潮のほうが現実としてかなりヤバイ。
ZOZOさん、6年持つかなぁ?
この人の自己破産する日がそう遠い気がしないのは私だけ!?
いつかすってんてんの貧乏になりそうだ…
ゴルフの賞金大会は外国に較べると日本は既に非常に数が多い。儲かるので韓国人など外国のゴルファーが日本のツアーに参戦したがる。それに較べテニスの賞金大会は日本国内は少ないので日本のプロテニスプレーヤーは活動経費を稼ぐのが大変。前澤社長、ゴルフだけでなく是非テニス大会のスポンサーになって下さい!
ZOZOは太く短い経営で歴史にでも名を残すつもりでしょうライブドアのようにはならないでね
手放しで歓迎。いいカネの使い方だよ。
本業の失敗で数十億の営業損失を出す会社がスポンサーって、変な話ですね。きっと、すぐにZOZOの文字が消えるんだろうな、大塚家具みたいにね。
豊臣秀吉って、こんな感じだったのかな。親の力を一切借りず、学歴高卒で一代でここまでのし上がる。ここまで来ると、凄い男だと思う。
6年後と言わず、もう数年後には開催中止だろうな
日本ツアーの総額1億、2億の各スポンサー、嫌やろうな?
まさに飛ぶ鳥を落とす勢いだね。凄い行動力!