フィギュア界のレジェンド羽生を現役選手の別次元1位に認定「進化してる」とTVで
女子フィギュア・アルベールビル五輪銀メダリストの伊藤みどりさん(49)が21日放送の日本テレビ系「1周回って知らない話SP」に出演。
番組のリクエストに応じて男女の現役日本選手ベスト3を選び、羽生結弦を別格の1位にランキングした。
「悩む~」と言いながら、あっさりと男子のベスト3を選んだフィギュア界のレジェンドだったが、その中でも羽生の存在は別次元と捉えていた。
抱えたボードの一番上に羽生、次いで宇野昌磨、高橋大輔と田中刑事の名前を並べたが、1位の説明を始めると羽生の名前を書いた札を外して「この辺に置いておきましょう」と自分のおでこまで持っていったほど。
「進化してるし、実力だけじゃない、オリンピックで大事な運もついている」と大絶賛だった。
現役引退から復活した高橋を、田中とともに3位に選んだ理由については「ルール改正でトータル的なフィギュアの美しさが求められるようになる。
今の高橋選手でも十分にやっていける」とブランクを乗り越える根拠を示した。
2位の宇野の強みには「膝の柔らかさ、人にできない表現力」を挙げていた。
女子に関しては実力伯仲の様相で7人の名前を列挙。
その中でも、GPシリーズNHK杯で優勝を飾った紀平梨花を最上位に挙げ「誰にもできないトリプルアクセルを持ってる。
失敗したら(順位の)下にいくけど、持ってるってことは強い」と武器の重要性を語った。
2、3位には宮原知子と坂本花織の平昌五輪組を選出。
さらに樋口新葉、三原舞依、本田真凜、本郷理華ら平昌五輪出場を惜しくも逃した選手たちの名前を挙げて「オリンピックに行きたくて行けなかった。
必ず力をつけて帰ってくるでしょう」と語り、悔しさをバネに奮起することを予測していた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00000132-dal-spo
「フィギュア界のレジェンド羽生を現役選手の別次元1位に認定「進化してる」とTVで」への、ネット民の反応
まとめ
異次元を感じた人は異次元の人間を知る。
以上、フィギュア界のレジェンド羽生を現役選手の別次元1位に認定「進化してる」とTVでのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
フィギュア界のレジェンド羽生を現役選手の別次元1位に認定「進化してる」とTVで
田中刑事選手、高橋大輔選手の並び、又はその上に友野一希選手入れてあげてください。
伊藤みどりさんも 羽生結弦選手を別格! って思ってくれてるんだ。どんどん進化して、前人未到を突き進んでいる。どこまで進化するのか 楽しみに毎回応援してます!大変な事を簡単そうにやってのけるので、怪我もしてしまうんだろうけど、治って欲しいm(__)m羽生結弦選手なら 4回転半アクセルを加点付きで跳べる気がします!まずは、時間がかかっても足を治して、復活待ってます!
みどりさんの現役リアルタイムで知らないけど3Aの映像みたときびっくりした本当にすごい
伊藤みどりさんの時代のスケート靴が今よりはるかに重かった事を考えると、今なら軽く4回転飛べる選手だったと思う。
羽生結弦>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>宇野昌磨、高橋大輔
記事早っ!さっきTVで流れたとこなのに!伊藤みどりのジャンプの高さはハンパなかった!
滞空時間が長い。
伊藤みどりさんが現役の時今のカーボンシューズでジャンプしたらどれほどだったのか検証して欲しい。
以前、織田信成が、「みどりさんは神!!」と言っていた。野辺山合宿の成果も有って、今は世界で戦える選手が育っているけど、伊藤みどり(渡部絵美も)は1人で世界と戦って、トップの成績を収めていた。本当に凄いと思う。
羽生結弦さんは殿堂入りです。
一流は一流を知る!!!
ヤグとプル様も彼女のジャンプを参考にしたのかと思うと凄い。それとみどりさんにここまで言われた羽生君の反応も気になります
異様な魅力を発揮してますね、今も現役時代も。
伊藤みどりさん なぜバラエティーに出ない!コメントがいちいち面白すぎる。
伊藤みどりは4回転できたと思う。
伊藤みどりはコメント下手とか解説下手とか言われるけど、優しくて愛のあるコメントだから大好きです。
レジェンドの顔も、進化してる!
見出しで伊藤みどりと出せばいいのに。
現役バリバリの伊藤みどりさんが今の時代でカーボンシューズ履いてたら4回転どころか4Aでも飛べそうな気がします。
みどりさん、生まれる時代が30年くらい遅かったら。ザギトワのような緻密に計算された演技と、みどりさんのようなダイナミックな演技、同時代で競ってたら面白かっただろうなー。
伊藤みどりちゃんも、羽生君は、異次元だと言うのかい。
偉業を成し遂げたレベルの人に限って羽生選手の凄さを本当に理解しているように思う。タラソワ、ミーシン、プルシェンコ、ヤグディン、ラファエル・・挙げればきりがない程。でも、なぜかそれ程でも無い人ほど、下げますねw。それにしても、伊藤みどりさんは、毎回、忖度無しに発言してて、やはり本物は凄みがありますね。
もう少しイイ写真使ってやれよ。悪意があるわ。
伊藤みどりさんに絶賛して貰えるなんて、羽生選手も嬉しいだろうなぁ。タケシ先生も仰っていましたね(^^)世代ではないので、恥ずかしながらこないだ初めてみどりさんの3Aの映像拝見したら、高すぎてびっくりしました!
伊藤みどりさんの3Aは、今見ても凄い高さと幅があってビックリです。普通のジャンプでも、伊藤さんのような高さのあるジャンプを跳ぶ選手は、海外選手でも見たことがない。本当に素晴らしいジャンプを跳ぶ選手だったんですね。伊藤みどりさんは、どの選手も平等に評価してくださる方だし、そんな凄い選手に別次元と称えられる羽生選手も凄い。
伊藤みどりさんからの、このようなお言葉、すごく羽生ファンとして嬉しいです!素直に素晴らしい事を認めて下さり、感謝しかないです。ありがとうございます!
伊藤みどりさんは、レジェンドオリンピックで勝つ難しさを、一番知っているひとみどりさんの功績が、今の日本フィギュアスケート界の発展に繋がっている
確かに伊藤さんの3Aは高さがハンパなかった。真央ちゃんはギリギリ着氷だったけど伊藤さんは余裕で着氷だったね。
みどりちゃんにはオリンピックで金メダルをとってほしかった。取れる選手だった。ジャンプに入るスピードと幅と高さは群を抜いている。ユーチューブて過去の映像を是非見てほしい。
一流は一流を知る!3Aの女王伊藤みどりは、3A&トータルパッケージキング羽生結弦の一番の理解者かも知れない
伊藤さんも同時フィギュア界の別格だった人だよね。伊藤さんとかプルシェンコとか、伝説のような人に称えられる羽生選手は凄いんだなと、そんな選手をリアルタイムに見れるのは幸せだなと思う。女子だと紀平さんもそんな人に成長して日本フィギュアを盛り上げて欲しいな。
伊藤みどりさんは嘘のつけない人なんだなと思いました。なんか忖度発言を求められて「これだからバラエティは嫌い~」って言ってて、好感が持てました。ホント、みどりさんはレジェンドなんだから、バラエティなんか出なくていいです!
伊藤みどりさんをもっと解説に出して下さい。佐野稔氏なんかより実績及び公平性かなり上だと思います。
伊藤みどりさんのジャンプも凄かった。今見ても高くて優雅なジャンプ。そして綺麗な着氷。当時は『規定』というのがあって『フリー』で勝負。今のシステムなら金メダル量産間違いなかった。
フィギュアスケートの歴史の中での別次元は、みどりさんですけどね。「みどりが男子でなくて良かった」と言ったのは、羽生さんのコーチその人でしたね。
異次元を感じた人は異次元の人間を知る。