西武・渡辺SDが浅村移籍で辻監督に謝罪指揮官は「全力の引き止めに感謝」
浅村から移籍の連絡があったことを正式に報告
西武の渡辺久信シニアディレクター兼編成部長(SD)は21日、国内フリーエージェント(FA)権を行使した浅村栄斗内野手から移籍決断の連絡を受けたことを正式に報告した。
何度も重ねた話し合いの中で「来シーズンも一緒にやりたい」と、思いの丈を全力で訴え続けてきが、「環境を変えたい」というプロ野球選手としてのさらなる成長のために下した28歳の決断を引き止めることができなかった。
「非常に残念ですが、我々としては浅村選手の決断を尊重したいと思っています。
彼も相当悩んでいたみたいですが、こればかりは選手の権利。
それを妨げる権利は我々にはない。
本人が決めたことなので、残念ですが、来シーズン、またしっかり頑張って下さいという話をしました」
20日夜、辻発彦監督へも電話で報告すると「会社の方にも、全力で引き止めていただいて感謝しています」と話したという。
「私の方からは、貴重な戦力を失ったということで、監督に謝罪しました」。
さらに「何よりも、浅村選手の残留を望んでいたファンに対しては大変申し訳なく思っております」と、同様にこの決断に心を痛めているであろう西武ファンに向けても謝罪した。
今季、打率.310、32本塁打、127打点で打点王に輝いた主力中の主力を失うだけに、相当な戦力ダウンとなることは言うまでもない。
それでも「他の選手、若手に、またチャンスがあるということを選手たちも感じてくれていると思う。
今後も強化、育成をやっていきたいと思います」と、話した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181121-00252912-fullcount-base
「西武・渡辺SDが浅村移籍で辻監督に謝罪指揮官は「全力の引き止めに感謝」」への、ネット民の反応
まとめ
1番 外崎2番 源田3番 秋山かな、、、
以上、西武・渡辺SDが浅村移籍で辻監督に謝罪指揮官は「全力の引き止めに感謝」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
西武・渡辺SDが浅村移籍で辻監督に謝罪指揮官は「全力の引き止めに感謝」
それにしても、みんな出ていくよな。栗山、おかわり…昔は西口……ぐらいじゃね?残るのなんてさ。何でだろうな?いいチームだとは思う。別に今回にしたって楽天と西武の条件ってそこまでの差は無い。でも、西武って他に何かあるんじゃないかな?何だか…こう、出られてしまう理由ってのが。
裏切られた気分だ。移籍する気なら背番号3なんかつけて欲しくなかった。
精一杯引き留めたと思う。大丈夫。野手に関してはいい選手いっぱいいる。来年、若手のブレイク期待してる。
他にも見劣りしない条件提示も出来たし誠意も見せた。やれる事はやって出て行ったんだからしょうがないよ。西武は打者は次から次へと出てくるんだから問題は投手だね。投手陣の底上げをして今度こそソフトバンクを倒し辻監督を嬉し泣きさせてくれ。
移籍するのはしゃあない以前までのように西武の交渉態度に落ち度があったわけでもなさそうだし…ただ、なんでこんなに流出してしまうのかは、きちんと検証して対策せんとねソフトバンクを蹴っている以上、金銭の問題でないことは明らかなんだから
もう、こうなったら外崎の覚醒に期待いや監督、コーチは絶対にやってくれ。素材は浅村をも超えていけるはずだから!!
引きずることはない。全球団から認められる選手を育成する事はこれからも自信を持ってほしい。西武は育成が上手い事は誰もが認める。
あなたの競合ドラフトでの貢献考えたら謝ることは無いさ
浅村が抜けて若手選手にチャンスが増えた。若手選手たちが飛躍すれば戦力低下にならない。
前任者前田と鈴木がどうしようもなかっただけで渡辺と新しくきた専務はよくしてくれたと思うただ悲しませることを続けてるのだから西武に1500万で戻ってきてくれる話をしてきた松坂を門前払いした鈴木は許せない鈴木は一度でもファンを喜ばせようとしてくれたのか
今年は4番に山川がいたから勝負してくれたけど、来年はそうはいかない。4球覚悟で厳しい内角攻めが待ってるし、なにより半端ないプレッシャがまってる。成績は2割8分20本塁打80打点くらいだと思うよ。西武もソフトバンクもオリックスも内心では高い金払わずにすんだって喜んでると思う。それにしても4年25億くらいらしいけど、他の選手とのバランスとれる?則本や銀次面白くないだろ。
ナベは頑張った。二塁に外崎が入って、外野で若い鈴木や渉、戸川がチャンスをもらえるのはプラスとらえよう。金子も山田も山辺もチャンス。人的でいいのいなければ、金銭でもいいから投手を。あとは来年の楽天戦でブーイングするファンがいないことを祈る。
渡辺SDはしっかり対応してくれたと思います。ありがとうございます。ファンは分かってると思います。これからに期待してます。強くて魅力あるチームにするために頑張ってください。
ナベはよく頑張ったと思う。誰がいくら交渉したところで決まっていた出来レース。これで浮いたお金を補強と今いる選手たちの年俸に反映させて欲しい。
ハルヒコは選手がFA移籍しても、監督に謝罪なんか無かったと思う。渡辺SDのここまでの誠意は、本当に素晴らしいと感謝しています。
浅村の事を思いやったり辻監督に詫びたり渡辺さんらしい、日本一になって渡辺さんを喜ばせてあげたい。
浅村が居なくても雄星が居なくても連覇しようぜ!!にしても、石井一GM来年も目を光らせてそうだよなぁ。これを機に選手の意見をどんどん通すチームになって欲しいね!あとは、もちろん浅村の対価は選手だろう!
西武は素晴らしい。でも選手にとって移籍という経験は何物にも代え難い。
ナベさんありがとう。お疲れさま。今年みたいな事が無いように頑張って下さい。海外挑戦の選手は、後押ししてあげて下さい^_^
これから球場や設備、寮などを良くしていく変革期より良い球団にして浅村選手を後悔させるぐらい埼玉西武ライオンズは変わったなって思われるようになってほしい。その手始めが渡辺SDの就任や松井二軍監督の就任だと思ってる。この先の未来は明るいと勝手に思ってます!それと三年活躍して一人前という訳のわからない理屈は廃止してくれると信じてます。その年の活躍を素直に反映してください。
今後、秋山・森とかの場合にも同じ様な事になったら、もう涙も出なくなるぞ。環境改善等、選手の要望に応えながらフロントには頑張って頂きたい。
こればっかりはしゃーない新戦力、若手の育成に切り替えて行けばいい人的補償で誰を指名するか気になる
浅村の事は嫌いになってもナベQの事は嫌いになりません。
下位のチームを引き上げるより、男泣きした監督を日本一にするんが先やろ。それがドラフト3位指名した球団への恩返しやないか。私は、どんなに選手が変わろうが、この先も、ライオンズ愛は、変わりません。
ライオンズの看板選手。グッズもいっぱい売れ残るでしょうね。処分ってどうするんでしょうか。ユニフォームやグッズ類を楽天に全品買い取ってもらうってのはどうでしょう?そう言うのも含めてFAでも良いと思うんですが。
相手が悪かったよ、岸同様出来レースだったから。それより頑張ったよナベさん、男を感じた!
渡辺さん謝罪までして責任感の強い方だと思った。誰も責める人は居ないかと。
これに関しては、全力を尽くしてくれたし…浅村がプロ野球選手として決めたことだからね。選手からしたら、浅村が抜けたことでチャンスが広がったことだし、ポジティブに捉えて頑張って欲しい。
西武ならまた、つぎの浅村育てるに違いない。で、また、どっかに引き抜かれると..
FAで出て行く選手が「裏切り」とかFAで出て行かれる球団が悪いとか言われるが結果、どのチームの主力選手も監督もコーチも元西武になりつつある。一昔前は、元巨人が多かったが、時代は変わって元西武出身が牛耳るプロ野球界と考えると、それはそれでファンとしては誇らしい
結果はでませんでしたかファンにも見える誠意ある対応をしてくれてSDには感謝してます。しかし出ていかれる度に球団が悪い、ファンが悪いと他の球団ファンに言われ続けるのはもう耐えられそうにありません。応援してるだけなのになんでこんなこと言われなきゃいけないんだ
渡辺SD謝ることではない。球団として精一杯の引き留め努力をしていただいたことに感謝。こんだけFAで出て行くことはそれほどライオンズにはいい選手が多いと前向きに考えましょう!そして来年こそは浅村が抜けて日本一になりましょう!ライオンズをこれからも応援します!
本当に辺様が西武に残ってくれて良かった!引き留め失敗の監督への謝罪なんて初めて聞きました。しっかりファンのことも考えてくれて!こちらは、浅村選手なんか居なくなっても何ともないです!あなたが先導を切って、連れてきてくれたドラフト戦士達が必ず、躍動してくれるはずです!
ライオンズが好きなんです。辻さんと渡辺さん、力を合わせてこれからのライオンズを頼みます。口先だけの“ライオンズ愛”を唱える奴はいらないよ。これで良かったんだ、そう思うことにします。
仕方ない話だけど、なべQ謝罪。責任転嫁しない。とても好感持てます。
ナベQありがとう。全力で引き留めに行っていた事ファンは理解してるし、その姿勢に多少救われた気分だよ。これから変わっていくのかなって淡い希望も持てました。
渡辺さん。あなたは悪くないよ。ありがとう。来年も再来年もずっとずっと応援してます。
1番 外崎2番 源田3番 秋山かな、、、