羽生結弦、日本での診断結果で
【グルノーブル(フランス)共同】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第5戦、ロシア杯で右足首を負傷した五輪男子2連覇の羽生結弦(ANA)を指導するオーサー・コーチは21日、日本での診断結果を受けてGPファイナル(12月6~8日・バンクーバー)や世界選手権代表選考会を兼ねる全日本選手権(同21~24日・大阪)への出場可否を判断すると明らかにした。
モスクワでは医師の触診により靱帯損傷などの疑いで3週間の安静が必要とされ、精密検査のため一時帰国中という。
羽生からの連絡を待っている段階で、練習拠点のトロント(カナダ)に戻る見通しは未定。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000039-kyodonews-spo
「羽生結弦、日本での診断結果で」への、ネット民の反応
まとめ
以上、羽生結弦、日本での診断結果でのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
羽生結弦、日本での診断結果で
全日本は欠場しても世界選手権までに怪我が治れば代表に選出されるでしょう。フル稼働で何年も頑張ってきたんだから、1シーズンくらい休んでも体のケアを第1にしてください。今度の怪我も前の怪我が完治していたかどうか疑問だ。100%治ってから戻ってきてほしい。ガラスの羽生にならないよう、、、
完璧な演技ができる体調で試合に臨んでほしい。完成されたフリー演技が見たいです。
気力で治るものなら有り難いが、症状から察すると羽生のGPFは無理だろうと思うし、長い治療期間は必要でしょう。世界選手権一本に絞るのが羽生の今後の為だと思う。彼は世界初4A達成という目標がありますからね。
とにかく無理はしないで欲しい…こんなに公私共に素晴らしい方、才能のある方は二度と現れないと思います。ケガを直して、元気な姿を見せて欲しいです。どんな選択をしても、応援していきたいと思います。
こういう場合、保険はどうしているのだろうか
医師の診断結果を受けての羽生選手の判断を支持します。ところでそろそろ引退した先輩女子選手のファン?のアンチ活動が酷く呪詛というか犯罪の域になっていますがどうにかなりませんか?週刊誌もそうですが事実無根な報道や拡散に関してなにか手を打つべき時に来ていると思います。
羽生選手どうか無理をなさらずしっかり治してください。又素晴らしいスケートを見せてください。
日本で正解だね 大会は欠場だろ練習も出来ないしチケット販売やスポンサーなどにかなり影響があるから決定してるけど引っ張るだけ視聴率も影響があるからね復旧は来年の埼玉だろうね
もうすぐ羽生選手の誕生日。そして年おとこですね(おめでとうございます!)。昨シーズン、ケガでGPF まで行けなかったから、今回は出る!、て気持ちが強いんじゃないかな。全日本もまた同様。平昌のあと、ケガについて「精密検査もしたけど、ケガが入り組んじゃっててよくわからなかった」と語ってましたね。病院や、医師によって診断の仕方や処置の方法なども変わってくると思いますが、とにかく少しでもはっきりした診断をしてもらえることを、願ってます。
早く怪我治して更なる飛躍を期待します。怪我で選手生命失わないように 頑張りすぎないでね
羽生選手が出場する試合は、私もたくさんみたいです。でも、大人の事情で本人に無理させるようなことだけはさせないであげてほしいです。まだまだこれからも活躍する未来のある選手です。大人の事情で選手生命を縮めるようなことにならないことを祈ります。
診断結果と選手本人の意志でどうするかが決まるなら、どうであれ尊重します。個人的にはこれから4Aの練習をしたいなら、シーズンを棒に振っても、できる限りの治療をして欲しい気持ちもある。足に爆弾を抱え続けるのも心配だし、もう日本からこんな才能が出るとは限らない程の選手。大事にして欲しいし、でも、もし本当に大丈夫だったとして、このままファイナルで見られるとしたらそれはそれで嬉しいし、複雑な気持ちで見守っています!
カナダでなく日本で診断ってことはファイナルは眼中外では?もともと時間的に間に合わないし完璧に仕上げての優勝こそ意義がある試合今の状態で二位、三位では意味がない全日本にでられればいいけどムリならワールド視界に入れてしっかり治療がいいと思います。
1年でも長く羽生さんというレジェンドの姿を現役で見たい自分としては、少しでも選手生命を縮めるリスクがあるなら治療に専念してほしい気持ちがあります。真面目な羽生選手のこと、ファンのことや周囲のことを気にしてしまうかもしれませんが、身体第一で!
日本に帰国されての検査と言う事で安心致しました。年内の試合は回避と言う事がやはり妥当ですねー先ずはゆっくりと体を休めてほしいです。ワールドへの期待を楽しみに待ちたいと思います。
次期オリンピックを目指しているなら、しばらく休んだとしても全く問題無いかと。怪我をこじらせると後々厄介。
羽生選手には、この際周囲の事情やファンへの気遣いは忘れて、ご自分の身体、将来のことを考えて結論を出してほしいです。けして無理しないでください。
オリンピック2連覇と震災関係への多大な寄付で、支援者への恩はすべて返したと思う。どうかこれからは自分自身のために出場可否を判断してほしい。すでに羽生選手は日本だけでなく世界のフィギュアスケートファンの宝だ。宇野昌磨もネイサンチェンも、万全の羽生結弦と戦いたいはず。そのチャンスはこの先もう、それほど多くはないだろうから。
じっくり 治療してから 羽生選手が挑戦したい事に取り組んで欲しい。そして これからの選手生命が1日でも長くあって欲しいと願います。
羽生結弦はまだ若い。できれば完璧に治してから出て欲しい。待っているよ。
あの痛々しい松葉杖姿が脳裏から離れません。世間の大人の事情なんて本当にどうでもいいのです。羽生くんに余計な事を考えさせないで安静に療養最優先にして頂きたいものです。世界中の羽生ファンが1日も早い快復を願っています。その為にも『急いては事を仕損じる』事のない様に…。彼は世紀の宝なんですから…。
ゆっくり休んでください、マスコミは本人サイドからの正式発表まで騒がないで。日本にいるからって間違っても追いかけ回したりしないでね。
よく海外でケガした日本人が日本でもう1度診察を受け直すって聞くけど、それって、海外の診断だといまいち信用出来ないってことなのかな?それとも、念のためセカンド・オピニオンを受けるのは常識ってことかな?なんにせよ、今後の活躍に影響がないようにしっかり治療してもらってほしいです。
やっぱり皆さんファンの心配は無理して選手生命を縮めてしまう事だと思います。羽生選手の演技をもっと少しでも長く見ていたいから…靭帯損傷は損傷して腱が緩くなってよけい怪我しやすくなると…今後の為に無理だけはして欲しくありません。 羽生選手の怪我が早く治ります様にm(__)m
今はゆっくり休養して、医師と相談しながら考えたらいいと思う、無理して強行しても選手生命に関わるから万全の体制で戻って来てほしい。
枠取りがあるから、世界選手権には出てくれとスケート連盟が、圧力をかけていないことを祈る。怪我人に、アイスショーに出ろとか、試合に出ろとかを、暗に示唆してでも、無理をさせるのは立派なパワハラだと思う。
あと何日かはわからないが、自ずと結果(出場か否か)は出てくる。待ちましょう。
スケ連としても、日本選手権より箱の大きい埼玉アリーナで開催の世界選手権に出て欲しいはず。枠取りのこともありますからね。大人の事情も羽生選手に都合が良いので、三月までに完治させてほしいです。
今、日本にいるのかな?どちらにしても無理して出る必要ないと思う。関係者は、大人の事情で出場を望むだろうけどゆっくり治療してください。
安静する間でも体力維持などのトレーニングを積極に行う選手なので、問題は氷上練習を十分に詰めないことでしょう。試合では納得のいく演技をするには、氷上の試合に向けての練習と調整が必須です。ロシア杯のショートプログラムのような歴史に残る名演技を、まだ見たいですから、本人には、しらがみを考えず、どの試合から復帰するかをコンディション調整スケジュールを含めて決めてほしいですね。
海外在住の身としてふと気になったんだけど、彼らのようなアスリートが海外で怪我をしたときの保険ってどうなっているんだろう。危険とみなされるスポーツなので普通の旅行保険には入れないはずだから、アスリート専門の保険があるのだろうか。アスリートとか海外登山家とかだった方がいたらぜひ教えて欲しいです。カナダは知らないけどアメリカで足の怪我でも一度Xrayかけてドクターに診てもらうだけでありえない金額になるから。
世界の至宝だろ。目先の大会より、身体の回復を優先させてあげて欲しい。スポンサーやメディアは出て欲しくて仕方ないだろうけどね。
4Aを跳びたいなら、GPFも全日本も無理したらあかんと思う。どれかを捨てて、どれかを選ばないといけないなら、自分の一番の目標を選んだらええと思う。
精密検査の結果が思ったよりも軽いと嬉しい。医師の診断結果を待ちます。本当に美しいフィギュアスケートを滑る選手なので、周りも自分自身も 羽生選手の身体を一番に考えて 大事にしてあげてください。これからも 少しでも多くの羽生選手のスケートが観たいです。一日も早くの回復を 待ってます!頑張れ!! 羽生くん!!