FA丸“6年30億円&監督手形”でロッテ入りなら波風立たず
広島から国内FA宣言した丸佳浩(29)が21日、獲得に動いている巨人、ロッテと近日中に交渉を行うことを明らかにした。
今季の年俸は2億1000万円。
巨人が用意する5年総額30億円とも35億円ともいわれるベラボーな条件ばかりが独り歩きする中、ロッテも6年総額30億円といわれる大型契約と将来の監督手形という破格の条件を揃え、交渉に備えている。
ロッテ関係者はこう胸を張る。
「丸にとって居心地はいいはずです。
巨人だと菅野(4.5億円)や坂本勇(3.5億円)といった生え抜きの高給取りがいるだけに、チーム内のバランスを取るのが難しい。
でもロッテならその点は全く問題ありません。
最高年俸はFA入団組の涌井で2億円、生え抜きの最高は角中が1億3100円。
2年連続MVPが有力視される丸の年俸が4億円だろうが5億円だろうが、他の選手とは実力も実績も違い過ぎるから波風も立ちません」
丸は「まだ直接会って話を聞いていない。
しっかり聞いて一日も早く決断できたらいい」と交渉に同席する意向。
争奪戦がいよいよ幕を開ける。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181122-00000026-nkgendai-base
「FA丸“6年30億円&監督手形”でロッテ入りなら波風立たず」への、ネット民の反応
まとめ
どこの関係者の発言なんだか…
以上、FA丸“6年30億円&監督手形”でロッテ入りなら波風立たずのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
FA丸“6年30億円&監督手形”でロッテ入りなら波風立たず
6年だと35歳だよ。異常な契約としか言えない。
残留して丸く収まらないかな?
代わりに優勝出来ないチームに行くことになるけどね。
「巨人、ロッテ、撤退。丸残留」これが一番波風が立たないと思う。
変に背伸びしたことを言わずに発展途上のチームであることを伝えて、その上で多くの成功体験、実績を持つあなたが必要だと伝えた方が丸の心に響くと思うな。
今ロッテにいる選手からしたら面白くないと思うんだけどどうなの?長期契約かつ監督手形って万が一怪我なんかで数年結果出なかったら残りの期間地獄だろうし
他所から来ていきなり5億とかって、チーム内からやっかみがないわけないでしょ(笑)
巨人も丸も破格の条件を提示したな。今週中にも交渉が始まる。丸がどんな決断を、するか注目ですね。彼の悔いのない決断をしてもらいたいですね。
一番波風たたないのは残留なんですけどね
巨人は、最低限、広島から丸が出れば、巨人でなくても構わないと思う。ロッテでも手を叩いて喜ぶよ。あまりにも高額すぎて、来期以降は下降線をたどりそうだしね。
昔三冠王を獲得した松中が、7年契約で35億円ぐらいの契約をした。重圧と衰えから満足な成績を残せずに叩かれまくったのと被る。広島がもう少し上積みか契約年数を見直せば残留したような気がするけどなあ。高額年俸の長期契約はろくなことにならない。
ダークホースだったロッテが監督手形で追い上げてきたね。最後は案外奥さんとか子供の意見が効いたりして。
ゲンダイ「球団に取材したから俺も球団関係者!」
坂本より年俸が上になるんはどうだろ?坂本出てくよ
ロッテも結構金を出すのだね。だけど年俸の年単位が5億円は、高過ぎるだろう。
何が何でもロッテは獲得してほしい。
FAは金だけで勝てるものではないことは浅村が証明してくれたわけだし、丸も巨人で落ちぶれるよりはロッテに来て故郷に錦を飾ってほしいね。もちろん広島残留が一番いいんだけどね。
原監督が丸選手を欲しいと言っている。段々、原監督もやり方が渡辺に似てきた感が有る。
丸は、お金じゃなく生活環境だろう出るなら、ぜひロッテに行って千葉を盛り上げて欲しい交流戦でまた会おう!
浅村の時のソフトバンクみたいに「とりあえず話はしましょう」ではない。丸を取りに行ってる。夫婦の両親千葉在住というのは大きい。家は東京でも車で移動しやすい。広島だと新幹線か飛行機だし。広島の4年17億円より遥かに良い。巨人も良い条件だがロッテも負けてない。互角では。
ロッテのほうが波風立つだろ破格の高額年俸に長期契約だけでもアレなのに監督手形だぞまだ20代でロッテに何の貢献もしてなく指導能力も未知数なのに既存選手を差し置いて将来の監督を約束するって確実にチーム内に不満分子が生まれるだろうな
丸はカープに残りたいのが本音だろう。ただ予想外に2球団の条件に心が揺れてるのもあるだろうね。多分お金より契約年数にこだわってそう。じゃないと他球団と交渉する前にオーナーともう一度話さないだろうし。ただカープは育成の球団だからこれ以上の契約年数も年俸も提示しないと言ったからますます悩んでんだろうね。条件的にはロッテが一番いんじゃない?
2年連続MVPが有力視される丸の年俸が4億円だろうが5億円だろうが、他の選手とは実力も実績も違い過ぎるから波風も立ちません→関係者がこんな発言したら間違いなく波風たつと思うけど。ゲンダイだからしかたないか。金額にしてもゲンダイだけどんどん吊り上げてるし。
でも、涌井もFAで入った口ですから、俺の評価はこんなものかと、波風たつと思いますが‥
バレンタイングループに8億も払ってたころに比べれば健全
地元に帰りたい。でも、カープとは対戦したくない。となれば、自然とパ・リーグに目が向くでしょうね。黒田の考え方ですけどね。
広島残留が最も波風立たない。いきなり外様に監督手形ってずっとロッテにいる選手にとってはどうなの?
昨日の自分の記事のフォローを、自分でしてるだけ。
沢村賞涌井と丸が実績が違いすぎるって?
まあ、実存するんだかも怪しい関係者とは言え、自チームメンバーをディスり過ぎ。
巨人のユニフォーム姿は全く想像出来ないし、似合わない。しかも高年俸でチーム内でギクシャクするでしょうね。ロッテのユニフォームは似合いそうだし、大事にされるだろうし、チームにも溶け込めそう。
1番波風が立たないのは、カープに残る事ですよ。
選手の年俸あげた分、チケット値上げはやめてほしい。5億/年の価値ほんとにある?マエケンみたくベース2億で活躍したら最大5億になるインセンティブでよくね?
6年総額30億って、選手は調子が上がらない年もあれば怪我することもある。そんな破格の契約で満足な成績が出ない年が2~3年も続けば、選手も球団も辛いことになると思うよ。ロッテには来てほしいが、これがホントなら丸はカープに残った方が良いと思うよ。冷静に判断してほしい。
ロッテの関係者が巨人の内情なんか分かるわけはない。要は願望でしょ。ゲンダイが妄想しそうなことだ。
どこの関係者の発言なんだか…