阪神・鳥谷ファン感で爆笑トーク関西在住15年も「いまだに道に迷います」
阪神の「ファン感謝デー2018」が23日行われ、鳥谷敬内野手(37)らが赤裸々トークを披露した。
「ファンからの質問は絶対です」のコーナーで鳥谷への質問からスタートした。
最近失敗した出来事を尋ねられると、鳥谷もほほ笑みながら考え込む。
そして「道を間違えたことくらいですかね」とニヤリ。
「子どもがたくさんいるので、送り迎えとかするんですけど。
いまだに関西に慣れていないので道迷います」。
関西在住15年目での思わぬ暴露に、球場からは笑いが起こった。
そして最後には、矢野監督という「最高のファン」からの質問も。
来季のテーマである、ファンを喜ばせるということにちなんだ質問が飛び出した。
「プレー以外で、どう喜ばせてくれますか?」。
この難題にポーカーフェースの能見が「表情を出すタイプではないのですが、来年は出していこうかなと。
なるべく感情を持って入ろうと思います」と誓った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00000079-dal-base
「阪神・鳥谷ファン感で爆笑トーク関西在住15年も「いまだに道に迷います」」への、ネット民の反応
まとめ
見に行った人羨ましい。
以上、阪神・鳥谷ファン感で爆笑トーク関西在住15年も「いまだに道に迷います」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
阪神・鳥谷ファン感で爆笑トーク関西在住15年も「いまだに道に迷います」
鳥谷はショートでいい
昨年とは違ったタイガースが見られるような雰囲気のファン感でした。
鳥谷に熱男みたいのを期待する(笑)
能見はイライラした時結構顔に出てるけどな
知らんけど、を自然に使えたら立派な関西人だよ。
野球道は迷わないでね
もう一回、3割打つ姿が見たいな。
「子どもがたくさんいるので、送り迎えとかするんですけど。いまだに関西に慣れていないので道迷います」お子さんは慣れるも何も関西育ちだから、みんなバリバリの関西弁なのかなぁ。オトンとの会話、どういう感じになってるんやろ。
鳥谷と糸井のベテランが活躍すれば必ず上位に行ける。頑張ってほしい!福留だけに任せないでー。
イケメンだよな~能見さんは。素直に羨ましい…
今年もファン感楽しませてもろた!ハヤタと中谷のバントせんのかーい最高やった!
全プロ野球ファンから好かれる鳥谷選手。野風より。
今成…。
電車にも乗るのかな ?PS 京橋でのトラブル 巻き込まれた人 おったかな ?
関西が慣れてないというよりも単に方向音痴ってことなんだろうw
鳥谷選手期待してます。
来年は事実上の北條との争いに成るだろうが、鳥谷には頑張って貰いたい。まだまだ鳥谷が活躍する姿が見てみたい。
梅田の地下街は地元の人でも迷うよ。
関東に比べたら道は簡単やと思うんやけど、やっぱりまようんやなー(笑)来年頑張ってや!!
金本さんとは、合わんかったんかなぁ
外野にもファンがいっぱいおる〜20年くらい前野村さんの時代に、ファン感行った時は外野席は開放されてなかった。阪神ファン増えたねぇ。
トリさん。迷いを捨てて、矢野監督について行こう!
トリ、能見さん…。阪神ファンで良かったぁ!
能見さんが感情出したら下柳より怖そう
阪神のファン感にも行きたいし、楽天のファン感にも行きたい。が、自分の体は2つもない。残念。
鳥さん、来年は頼んだ!背中で引っ張ってくれ。
見に行ったけどやはり鳥谷はかっこよかったです
鳥谷~!大丈夫や、大阪で生まれ育って50年以上の俺も梅田に行くと高確率で迷子になる。
鳥谷さんは、まだまだ老けこむ年ではない。若手とのレギュラー争い、頑張って勝ち取って下さい。
鳥さんぐぅカッコいい。
人の性格もあるけどもっとガツガツギラギラしたプレーがみたい。
鳥谷が入ってすぐに優勝したけども、その時は「連れて行って貰っただけ」って言ってたしな。今度は鳥谷がみんなを優勝に連れて行ってくれ!
某スーパーで能見さん見かけたけどそれはそれはイケメンやった。久しぶりに目がハートになったわ。
来年は矢野監督になってほんとに楽しみ。それだけにここ数年の監督のようなことはしてほしくないな。
阪神の選手なら、鉄板ネタを1つはもっとかんといかんよね(^ ^)
正直 トリを超えるレギュラーはまだ皆無正直 ショートよりもサードでとも思うが正直 来季 レギュラー トリを又見たい〆
鳥谷はやっぱり阪神のレジェンドや!
見に行った人羨ましい。