【武豊日記】女性騎手
JRAから発表された女性騎手に対する減量規定。
これは世界的な流れに沿ったものですし、サークル全体に授かったせっかくの財産を短いスパンで失うことを避ける意味でも当然のことだと思います。
騎手会全体で歓迎しています。
ただし、一部報道で「菜七子ルール」という表現があることには違和感があります。
この新規定の考え方を騎手会側から要望したのは藤田菜七子騎手がデビューする前のことで、彼女の人気にあやかったわけではないのです。
今後も騎手を目指す女性は増えるでしょうし、そうした流れを世界基準で支える意味であることを強調しておきたいと思います。
それにしても、藤田菜七子騎手の頑張りと活躍ぶりは実に立派です。
さて、今週はジャパンカップです。
騎乗予定だったマカヒキが回避となって、レースをスタンドから見ることになったのは残念ですが、故障ではなく体調が整わなかっただけというのは幸いでした。
こんなこともあるのが競馬です。
予定通り、土曜は京都、日曜は東京で騎乗するつもりです。
(C)武豊オフィシャルサイトニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181123-00010008-keibana-horse
「【武豊日記】女性騎手」への、ネット民の反応
まとめ
ユタカさんありがとうm(_ _)m
以上、【武豊日記】女性騎手のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【武豊日記】女性騎手
競馬界の中は馬券が売れてるみたいな感じで盛り上がりあるけど、一人の騎手が引退したら確実に競馬は単なるギャンブルになることをわかっていないだろう。菜七子ちゃんも10年したらどうなるか。JRAは今から更なる策がいくつも必要。
記事(発言)のタイミング、内容も実に素晴らしいですね。外国人騎手全盛の競馬界ですが、武豊ほどのオーラのある騎手はいません。まだまだ第一線で活躍して下さい!
素晴らしいコメントとしか言いようが無いね。流石は武豊。こういう発信をもっと他のジョッキーもして欲しいし、知名度を上げて欲しい。武豊ももう50歳です。そう現役も長くは無いと思う。いつまでも武豊に頼っていてはJRAの日本人ジョッキーもダメだと思う。
騎手会長としてのコメントは、マスコミや競馬ファンへ向けてに見えますが、競馬関係者への釘刺しの意味合いもあるでしょうね。ホソジュンがレポーターや解説の仕事を始めたのは豊騎手の助言というのは知られていますが、女性騎手が努力してもなかなか定着できない状況を変えたいという思いを騎手会長が持ってくれていると知るだけで、女性騎手(志望者)も心強いと思います。そして、主題からは逸れますが、マカヒキの下りも流石です。ワールドプレミアで溜飲を下げられるよう祈ってます(もちろん買います)。
誰かが似たこと書いてましたが立役者は武豊ですが、それだけではなく、引退後、競馬を親しみやすい世界にした立役者の細江純子。そして、彼女を今の地位に導いた影の立役者牧原&田村&板倉&押田&西原の功績をわすれてはいけないよな。
確かに以前からあったことでしょうからね。マカヒキずジャパンカップに出たらそこそこの人気だったかもしれない。一強ムードになってしまったそんなメンバーですね、今年。
こういう事をちゃんと発信してくれるところがこの人の凄いところ。後に続く人いないんだよね。。
こころの目 ありがとうございます。さきをみる…goodluck.
☆∧,,,,,,,,∧ ( о´◕ ω ◕`о )5000勝目指して、がんばって下さい。
なんやかんや 言うても豊さんやねいい馬乗って勝ってほしいな
これだけ競馬界全体のことを考えてくれている人はいないと思う。こういう人を粗末に扱う奴等の人間性を疑うよ。
武豊ってまともなコメントも面白いコメントも一流だよな。相撲見てると、物言いがついたときの審判の説明の日本語力が本当にもう笑えてくるんだよ。今、相撲も競馬も放送してるからついつい比較しちゃう。
やっぱり競馬界の至宝武豊、流石のフォローです!この背景を知らず菜七子ルールと勘違いしてる人はかなりたくさんいるだろうからね〜
将来、武豊に国民栄誉賞を授与すべき!競馬のイメージアップ、ひいては国の収入アップに大きく貢献して、かつ人間性もすばらしい!
武豊、国政に進出したら絶大な人気を得れると思う…
豊さん素敵なコメントです菜七子も頑張って見返して欲しいですね御二人は更なる活躍を!
JRAも騎手出身の役員を設けるべきだよね。
さすが武豊って感じの良いコメントだねこれで男女差別だの平等だのひいきだのドンチンカンなこと言い出すアホどもを黙らせそうだな
武豊が凄いのは、単にたくさん勝ってきただけでなく、こういうところ。コメント力あるし、怒ったり、嫌な態度をしているところを見たことがない。常に謙虚。レジェンドと呼ばれる人達の中で、イチローは孤高のイメージ。イメージとしては、サッカー界のカズ、野球界の松井に近い感じかな。
ずっと思ってるけど、武豊って頭いいな。
やっぱり凄いね。
さすが武さん。言ってくれて良かった、発信力のある武さんがしっかり言ってくれたのは大きい
自慢じゃないが、一週間前同じ趣旨のコメントを書き込んだ。まあ、僕が書いても「そう思う」は少なかったし、「そう思わない」も少なからずあったけどね。
簡潔で要点も分かりやすい。
さすがは競馬界の第一人者。常に立場を考えて言葉を発信する姿勢が素晴らしいですね。騎乗技術もさる事ながら人気が出るのがわかります。後輩騎手も是非後継者として見習って欲しいですね。しかしJRAはもう30年は武豊人気に支えられて助かってますね。競馬発展の最大の功労者でしょう!
偉大なるジョッキー「武豊」。貴方の一言、一言に重みがある。これからも素晴らしい騎乗を期待しています。
JRAがこれをやらなきゃいけないのにね。豊さんの方がよっぽど競馬界全体を見てるよ。
武豊TV
そうですね菜々子騎手がデビューする前から言われていましたよねジャパンカップの騎乗を楽しみにしていたのに残念です
JRAは武豊にどれだけ助けてもらってるのかわからないだろうな
こういう事情も知らずに「菜七子びいき」的な批判をした者は自分を恥じてほしい。
素晴らしいコメント。藤田騎手のために作ったルールのような呼び名は本当に違和感があるし、彼女の名誉を傷付ける。
流石としか言いようがない。
菜七子頑張れ️応援してます
藤田菜七子本人は何を言われても決められたルールの中で頑張るしかない。余計な雑音をなくす意味でも、第一人者のこういうコメントはさすがです。
騎手クラブからの要望って事は、やはりジョッキーも他スポーツ同様男女のフィジカル差がかなりあるって事なんだな。ともあれ藤田騎手が勝利しても変なケチはつけられなくなるな、武さんコメントのお陰で。流石なフォローだと思う。
ユタカさんありがとうm(_ _)m