楽天、オリックス・金子に興味自由契約なら獲得調査へ
楽天が自由契約を視野に入れているオリックス・金子千尋投手(35)の獲得調査を行うことが23日、分かった。
金子は減額制限を大幅に超える5億円ダウンの年俸1億円を提示され、残留か自由契約での他球団移籍か、その去就に注目が集まっている。
楽天は自由契約となった場合、獲得に乗り出す構えだ。
楽天の先発陣は、岸、則本のダブルエースを擁しているが、今季2桁勝利をマークしたのはその2人だけで、6勝以上を挙げた先発投手はおらず、3番手以降の先発投手の底上げも課題の一つとなっている。
そうした補強ポイントを考えると、今季4勝7敗に終わったものの、経験豊富な通算120勝右腕・金子の存在は魅力的だ。
また、平石洋介監督(38)がトヨタ自動車時代に金子とチームメートとしてプレーしているという縁もある。
オリックス退団の道を選んだ場合、再生を図る新天地としてはうってつけとも言える。
この日、石井一久GM(45)は報道陣に対応。
金子が自由契約となった場合について、「実績がありますし、先発の席が1つしっかりと埋まるという意味ではチームとしてはいいとは思います。
どういう性格で、チームにどういう貢献をしてくれるピッチャーなのかを至急調べて、良かったら考えます」と見解を述べた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181124-00000024-dal-base
「楽天、オリックス・金子に興味自由契約なら獲得調査へ」への、ネット民の反応
まとめ
賛成自由契約なら普通に欲しい
以上、楽天、オリックス・金子に興味自由契約なら獲得調査へのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
楽天、オリックス・金子に興味自由契約なら獲得調査へ
岩隈はどうなっちゃったのかなぁ。。
パの讀賣みたいになってきたな…。鷲ファンとしては、なりふり構わず岩隈獲りに行ってほしいところなんだけど。(--;
楽天、攻めるなあ。最下位チームはこうあるべき。
現在の成績では、1億円より少ない額でも仕方なく、これまでの功労賞が含まれた妥当な金額であろうと思う。楽天には、何の功労もないのに、これ以上の金額を払うのならば期待値としてのものなので、一年契約で1.5~2億円程度での獲得を目指しているのかな?
正直美馬や辛島よりは期待できるわな。普通にローテ消化しそうだ。あとは若手の育成との兼ね合いよね。でも獲得には賛成。
優先順位は岩隈だから。そこを勘違いしなければいいんじゃない?よし、獲得にはGOサインだ。
出て行くなら、結構。オリックスと再契約なら、1億から更にダウン。そうしないと、示しが付かない。それが普通ですから。
2~3億円出すと噂があるから、水面下ですでに決まった感があるな。
成績が出なかった時二軍漬けにできるのかも大切かな成績悪くても出し続ける訳にはいかないしプライドが高くてそれは許さないという選手ならいらないのかも、古巣でもないわけだし
またもやそんな所に縁が…こりゃ取るな。金子が言ってる条件ではなく云々ってのはそういうことか…
悪くはないんじゃない?
西武は獲る気なしか。先発足りないんだけどなぁ。登録選手枠の問題か、過去に契約で揉めると長くいられないチームの昔からの方針の問題か。
千尋さんはかなり真面目な人です。コンディションさえよく出来れば岸ぐらい元気に投げられるのかと。
楽天育成頑張れよ
藤平とか若手いるやろ
楽天に来たら、かなり面白そう!
心機一転楽天で頑張るのもアリだと思う。
最下位のチームだったわけだし可能性があるのならアタックすべきです。先発候補は何人いてもいい。金子にしても年齢的に見てそう長くはないでしょう。若手育成の弊害になる意見もあると思いますが現状では岸と則本以外は皆、平等に競争させるべきです。既に今年チャンスを与えられた選手もいたわけでそのチャンスをモノにできたでしょうか。
寒い東北で故障がち金子が役にたつか?
写真のせいかもしれんが…老けたな…
金子には散々痛い目に遭ったなあ。全盛期の鷲キラーっぷりはものすごかった。これで岩隈が帰ってきて、松井が先発転向したら、ローテの顔ぶれは錚々たるもの。則本、岸、辛島を加えれば、これでローテ完成。とはいえ、野手と違い、投手は有望な若手が多いので、めちゃくちゃ必要かというと、そうでもないかも。藤平、古川、西口、近藤あたりはローテ張れる素材だし、美馬、塩見らもいる。そこらへんをどう考えるか、というところかな。
結局お前らも金満かじゃあ優勝してみいや
みんな勘違いしているけど、調査=獲得ではない自由契約になってもないなった場合はの話獲得するだったら、オリックスが出した金額よりも少ない金額になってしまう。その代わりに出来高って形で折り合いをつける感じか?
楽天とれたらでかいよ。金子はもともとが完成してるから気持ちがのれば計算できるよね。これで岩隈を抑えなんかで引っ張ってきたらパリーグ面白くなるよ。
岩隈がメジャーに戻って、ってんなら(まあ)賛成。
最下位球団が補強するのは当然だし、浅村が目立つだけで、まだ浅村と外国人投手の二人しか補強してない。しかも、乱獲してるのではなく、補強ポイントを押さえてる。岩隈優先だけど、あり。
年俸5000万もあれば御の字
金子より岩隈を確実に取ってほしいという個人的な願望
岩隈は無理だったんでしょうね。金子の方が計算できると思うけど
石井さん。積極的に補強に動くね。もし金子を獲得したらどれくらい出すのかな?1億円以下でも仕方ないような気もするけど、どうなんだろう?実績も含めてもう少し出すんだろうか。
だとしても 楽天が2億3億払うわけではないよね?金子からしたら金額より誠意なのか?よくわからんが プロはすべて結果なので どうであれ結果を見せてください
今年の楽天の動きはすごいなぁ〜しかも巨人と違ってしっかり自チームの欠点を理解した上での動きだからファンも納得だよね。
金子獲れて岩隈が復帰したら、岸、金子、岩隈が先発ローテに並ぶのか。ちょっと前のオールスターのパリーグのブルペンみたいだな。
来年の楽天は本気だな!
石井GMとも性格合いそうだよな本当に金額の問題では無かったのなら、一気に決まるかも
金子千尋が楽天なら黒髪にしないとダメだね!
賛成自由契約なら普通に欲しい