【ジャパンC】2分20秒6の大レコード!アーモンドアイが史上2頭目の3歳牝馬V
11月25日の東京11Rで行われた第38回ジャパンカップ(3歳以上オープン、GI、芝2400メートル、定量、14頭立て、1着賞金=3億円)は、C.ルメール騎手騎乗の1番人気アーモンドアイ(牝3歳、美浦・国枝栄厩舎)が好位追走から最後の直線で逃げたキセキを交わして快勝した。
勝ちタイムは2分20秒6(良)のレコードタイム。
2012年ジェンティルドンナ以来6年ぶり史上2頭目の3歳牝馬によるジャパンC制覇。
そして7週連続で外国人騎手のGI勝利となった。
同馬は今年、シンザン記念、桜花賞、オークス、秋華賞とここまで4戦4勝。
ぶっつけ本番だった秋華賞では14キロ増とさらにパワーアップした姿を誇示し、上がり3ハロン33秒6の豪脚で史上5頭目となる牝馬3冠制覇を達成した。
今回は初めての古馬との戦いであったが圧巻の走りを見せ、これで年間獲得賞金は7億円を超え、2012年にジェンティルドンナがマークした6億8173万8000円を更新。
3歳牝馬の年間最高獲得賞金記録となった。
これでJRA・GI4勝目となり、JRA・GI年間4勝以上は、昨年のキタサンブラック以来8頭目。
また、生産牧場のノーザンファームは、昨年のシュヴァルグランに続くジャパンカップ連覇で今年のJRA・GI12勝目。
自身の持つJRA・GI年間最多勝記録を更新した。
なお、2着は逃げ粘ったキセキ、3着にはスワーヴリチャードが入線。
昨年の覇者で連覇を目指したシュヴァルグランは4着に敗れた。
ジャパンCを勝ったアーモンドアイは、父ロードカナロア、母フサイチパンドラ、母の父サンデーサイレンスという血統。
北海道安平町・ノーザンファームの生産馬で、馬主は(有)シルクレーシング。
通算成績は7戦6勝。
重賞は18年シンザン記念(GIII)、桜花賞(GI)、オークス(GI)、秋華賞(GI)に次いで5勝目。
ジャパンCは管理する国枝栄調教師が初勝利、騎乗したC.ルメール騎手は09年ウオッカ以来となる2勝目。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000550-sanspo-horse
「【ジャパンC】2分20秒6の大レコード!アーモンドアイが史上2頭目の3歳牝馬V」への、ネット民の反応
まとめ
すごいタイム、キセキもすごい。
以上、【ジャパンC】2分20秒6の大レコード!アーモンドアイが史上2頭目の3歳牝馬Vのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【ジャパンC】2分20秒6の大レコード!アーモンドアイが史上2頭目の3歳牝馬V
川田キセキもレコードを更新する最高の逃げを打ったのに、あっさり躱すこの馬はもう日本の枠には収まらない。来年は凱旋門で夢を見せて欲しい。
今年の、年度代表馬、決まりかな。
パドックでのアーモンドアイは究極の馬体だった。そして驚愕のタイム!見事としか言いようがない。凄すぎて言葉が見つからない。
すごすぎる!!これからも楽しみ!
バケモノですね!川田も完璧、ルメールも完璧!最後は馬の差でしたね。いや〜凄いレースを見せてもらいました
こりゃ強いわ逆に欧州の馬場に合うのか心配になってきた
強すぎる。震えるような強さ。まったく距離不安を感じさせない乗り方でしたね。これぞ女王の走り。
タイムが凄すぎる長年破られなかったアルカセットのレコードを1秒5もぶった切るとは
関東馬からこんなスターホースが出るなんて信じられない。
ウィニングポスト並のスーパーレコード。これは日本競馬史上最強馬かもしれない。
時計ぶっ壊れてるんじゃないの・・・これは信じられん。来年凱旋門賞でエネイブルと対決だ!!岡部さんもびっくりって感じだな。
やばすぎ、強すぎ・・・。時計間違ってない?って思うほどビックリするタイムこれは世界のアーモンドアイになってほしい
もはや日本競馬界の至宝。このタイム、脚が心配だが…とにかく凄い。
高速馬場にしすぎだよね。昔と馬場全然違うのにレコードと言われてもあまりピンとこない。でも馬は強かったね、おめでとう。
なんだこの馬史上最強馬だな
おいしそうな名前なのに、強い強い強い!半端なく強い!
キセキも強かった!この2頭で凱旋門賞へ。同じ様なレースをして凱旋門賞ワン・ツー!
タイムがエグい。ここまでは想像していなかった。名牝確定、しかも史上最強クラス。
枠を気にして道中から前目で足を使っていたのに、直線で余裕の手ごたえ。これは強いわ・・・。
このタイムじゃ外国馬が来なくなりそうもうジャパンカップも過渡期に来てる
斤量、キセキ以外不安持ちの相手それ差し引いても凄すぎる。詰まったらどうしようなんてどこ吹く風重い馬場にも対応できるなら凱旋門賞も勝てるかもしれん
アーモンドアイ圧勝だな!!有馬記念楽しみだ!!
おいおいおいおいタイム速すぎるよ速けりゃいいってもんじゃねぇんだよ
歴史的名牝だわこれは本物の化け物400の時スワーヴ追い出してるのに持ったままの時は鳥肌たったしかもレコードを1.5秒更新とか何こんなタイムウイポでしか見た事ないわ
タイムがヤバイですね。ここまできたら、何で新馬戦で負けるんだ?って思う。
すごいバケモノ︎もっと走りを見たい︎
強いですわ。あっぱれ。川田は完全に勝ったと思ったやろね
やはり見て楽しむレースだったな。アーモンドアイが鉄板中の鉄板だと思ってたから馬券は買わなかった。いやーしかし良いモノを見せてもらったわ。言い方は悪いけど化け物過ぎて感動してる。凱旋門を目指してほしい。今日の競馬は前やったし凱旋門をでも勝てると思う。
1秒5も更新するアーモンドアイはヤバイキセキも凄い
年度代表馬やろな
意味がわからん。あのペースを二番手で追走してなぜあの末脚が使える!?
圧巻すぎた。来年は凱旋門に期待
凄すぎ!まだ余裕ある感じだった。今後もあるから、無理はさせないで欲しい。
岡部さんの興奮度合いからもこのレースの凄さが伝わって来た。後々の伝説のレースになるかもしれない。
アーモンアイのタイム凄いがここの記事もレコードなみに早く載せてきたな
G1 を4勝したから年度代表馬決定だな
来年の凱旋門賞が楽しみだ
2分20秒ってwタラレバは良くないがダービーに出ていたら勝っていたかもね。
すごいタイム、キセキもすごい。