【中日】堂上、現状維持でサイン「必要だと言ってもらえた」
中日・堂上直倫内野手(30)が25日、ナゴヤ球場に隣接する合宿所「昇竜館」で契約更改交渉に臨み、現状維持の3000万円でサインした。
今季は国内FA権利を取得したが、行使せずに残留。
「必要だと言ってもらえた。
すごくいい契約だったので、来年それをぶつけたい」と意気込んだ。
今季は74試合の出場にとどまり、打率2割1分3厘、0本塁打、6打点に終わったが、安定した守備は健在。
「来年、試合に出続けることを目標にしてやりたい」と巻き返しを誓っていた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000054-sph-base
「【中日】堂上、現状維持でサイン「必要だと言ってもらえた」」への、ネット民の反応
まとめ
ずっとバッティングが課題
以上、【中日】堂上、現状維持でサイン「必要だと言ってもらえた」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【中日】堂上、現状維持でサイン「必要だと言ってもらえた」
根尾が入ろうとも京田や亀澤がいようとも、周平や福田が活躍しようともあなたはドラゴンズに必要です(^O^)みんなが活躍して来年は優勝して下さいよろしくねん(^_-)
トレード要員筆頭候補3000万も貰える意味がわからん・・・
なーんかショボい選手で終わってしまいそうだな。
まだ老け込む年齢ではない。課題の打撃を向上させれば評価はガラリと変わるはず。来シーズンも期待する心は変わらない。
多分、出場機会さえあれば守備は安定してるからそれなりの結果を残すとは思うけど…まだまだ輝いて欲しい!来年以降も応援しているよ!頑張れ直倫!
どうして現状維持?勝手に査定すると30歳だしダウン幅ギリの600万ダウンの推定2400万。
亀澤がショートできるなら事情も変わるんだけどね直倫にはまだいてもらわないと困る
74試合も出してやったのに、打点6なんて言う選手は、おれは使わんサッカーじゃない、ちゅうの
来年だけを考えたら、守備力に関してはまだ根尾よりは上だろうけど、打力は根尾にも負けそう。3球団競合のドラフト1位としては寂しい。
いまさらだけど、ドラフトで、ハズレくじ引いて、まじよかったよなあ。巨人ファンだが、はずして坂本とれたわけやから。ハズレくじが、大当りやったからなあ。
コーチ陣何とかしろ!
根尾と京田いるんだからもういいよ他にどこやらすんだろ?
堂上弟もFA権あったとは。時の流れは早いなぁ。
守備型の選手なのに足がないのが痛いな…俊足ならどこかから声が掛かったかも?とはいえ内野のどこでも守れるスーパーサブとして貴重な選手。残ってくれたのは嬉しい。
堂上と坂本藤浪と大谷
よくクビにならんな。いくら地元出身でも・・。入団時に密約あったのかと疑うわ。
一度打撃フォームをぶち壊して一から作り直したら?あれだけスタンス広げて膝を深く曲げたら相撲の四股と一緒。下半身使ってるつもりが、逆に使えてない。
守備だけで3000万円か
内野手の根尾も入団した事だし、もうスタメンは絶望的だろう。控え選手としては確かに必要だろうから、守備固めやバントをがんばってください。
まさか、直倫が守備職人になるとは。現状でも必要な選手ではあるけど、地元の大スタースラッガーだったことを考えると、何かの間違いでまだ化けてくれるわじゃないかと期待してしまう。笑
内野ならどこでも守れるってだけでも、使い勝手が良い選手。打つ方が年々残念になるのがね。
守備固めで必要だと思う。頑張れ、直倫️️
ここから巻き返してくれ!
ビシエド、高橋、福田、京田、根尾、亀澤、堂上と中日も内野陣の層が厚くなりましたね。このメンバーだと守備固めでの出番は多そうですね。30歳以降長く現役をやるには守備と走塁が大事です。
本当抽選外して良かった。
現状維持はちょっと。野手に優しいなぁだったら亀澤はアップしてあげてもよかったのでは?
ドラフト1位で採ったのは、高校球界屈指の強打者だよ!守備の職人ではない・・・どっちにしても打てないなら、例えば柳田のように超アッパーにするとか?元中日の和田のように超ダウンにするとか?なんか?変えたら??
選手からの信頼も厚いし、中日で現役を終えることができれば必ずコーチになるだろうが、選手として活躍したいならFA宣言すべきだった。実際監督が変わってどういう起用方になるのか分からないが、おそらく守備固めになるだろう。ただ直倫に唯一要求することはもっとバットを強く振ってほしいということ。
バッティングがホームランとかじゃなくて井端みたいに右打ちとかバントとかファールで粘れるようになったら物凄く内野手の層が厚くなると思う。
守備固めとしては必要、打者としては正直戦力にならないがバントは上手い。
クジが外れて坂本を取れれば良かったな。なんで当たっちゃったんだか。
堂上は必要だ。内野の守備はどこを守らせても安定している。有事の際にサッと出せるのは大きい。代打って感じではないが生き残る道はある。
守備固めで終わる選手だとは思いたくは無いのですが。。
しかし伸び悩んでるよな。入ってきたときは天才バッターだって評判だったのにな。
試合に出させてもらえれば、二割五分以上は打てる。今年みたいに週に一回打席あるかどうかではつらいだろうに。このまま残ってもチームは京田、根尾、髙橋、福田を優先するのは目に見えてるから、出て行った方が良かった気もする。
森前監督が堂上は必要だと気を使っていた。言葉を返せば試合には、あまり使えないが必要だと言う事。きっとその守備力が必要なのだと思う。でも今からでも遅くない打撃のコツさえ掴めればショートのレギュラー夢ではない。あの変なフォーム辞めて1発長打狙うぐらいの思いっきりが欲しい。
完全に守備固め要員か。せめてバントがチーム1くらいになれば可能性が広がると思う。
今更レギュラーは望まないけど、内野全部守れる守備職人として、あとはバント下手な選手が多い中でのピンチバンターとしては貴重だから、一軍に必要な選手であることは間違いない。あれだけ打てなくても居場所を作ったのは凄いと思うわ。
ずっとバッティングが課題