【阪神】FA西獲得へ「誠意」で勝算…条件面ではソフトバンクに劣る
阪神は24日、オリックスから国内FA宣言した西勇輝投手(28)と大阪市内で2度目の入団交渉を行った。
交渉役の谷本修球団副社長(54)が兵庫・西宮市の球団事務所で取材に応じ、「非常に悩んでくれているというのは事実。
悩んでくれているというのは、こちらにとってはいいことと思っています。
条件は(ソフトバンクと)だいぶ違うと、紙面(報道)上は拝見していますので」とソフトバンクに条件面では劣るものの、オリックス、DeNAを含めた4球団の争奪戦に勝算があることを明かした。
最大のライバル・ソフトバンクが20日の2度目の交渉で、当初の4年総額16億円超から上積みしたもよう。
阪神が提示した4年契約は金額自体は届かないが「誠意」でその差は埋まると信じている。
「お金の話は前回同様ほとんど出ずに、こちらのアピールポイントを。
甲子園はどちからかと言うと『ピッチャーズパーク』。
投手に有利なグラウンドがホームグラウンドですし、あと若い右腕が多いのでその中で中心になって引っ張ってほしいという話をしました」と同副社長。
最下位からの巻き返しのエースとして、切実に吉報を待つ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00000016-sph-base
「【阪神】FA西獲得へ「誠意」で勝算…条件面ではソフトバンクに劣る」への、ネット民の反応
まとめ
金子と阪神にきいや
以上、【阪神】FA西獲得へ「誠意」で勝算…条件面ではソフトバンクに劣るのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【阪神】FA西獲得へ「誠意」で勝算…条件面ではソフトバンクに劣る
「ソフトバンクが20日の2度目の交渉で、当初の4年総額16億円超から上積みしたもよう」出来高抜いたとして、最低年俸保障どれくらいなんやろか?複数年つけてやるのが御褒美で、せいぜい年1.5億の投手じゃないのか?
誠意?っと何なん。西さん、元々は阪神に気持ちはあったが、巨額の王様からの金銭提示に迷ってるのでは?王様のところに行って下さい。ただし、元チームメートの金子さんの例があるので、覚悟が必要。
私は中日ファンですが、早々に獲得レースから降りたのがなさけない。金銭以外でも阪神のように、交渉ができたのに。阪神の潔さが清々しい。
浅村が金銭的なソフトバンクではなく楽天を選択した様に、西にも同じ様な選択を期待したい。もし西がダメなら金子を獲りに行って貰いたいぐらい、安定した先発があと1枚は欲しい。
阪神頑張れー
才木と望月が伸びることに期待したい。そのために西が見本になるのだろうか?むしろ、藤川とか日本人扱いになったメッセンジャーが見本になって欲しい
昔からオリックス→阪神の移籍は多いなやはり関西圏で住居や生活環境の移動が無いからかな
だからやっぱ中日も話だけしとけば良かったのに!
しかしいつも見出しが決まったかのように書きますな
まあソフバンの現状は西を獲り損なっても問題ないよね?阪神さんが西を獲得し来季4位迄順位が上がれば良しとしましょ(^_^)v
ちょっと前の安藤投手と似たイメージ。10勝10敗、8勝10敗みたいな…。来年はメッセンジャーも外国人枠を外れるんだから外国人投手の獲得にお金を注いだ方がいいかなぁって思うんですが。
近いうちに丸も決まるでしょ。西もそろそろ決めないと…手挙げてる球団は獲得できない所が必ずある訳で次に動きにくいよ。迷うのもわかるけどあんまり印象も良くないと思う。どの球団に行くとしても早く決めてあげて
結婚してるならカネもあるだろうが、家族第一だろうな。関西がいいなら阪神かもしれないな。西の場合はよくわからんが丸もそうだが、家族が関東に戻りたいなら関東選ぶだろ。友達や親兄弟、親戚近い方がいいもの。
ソフトバンクは、財力、実力ともに、阪神では太刀打ちできません。
よく聞くけど、若い選手をひっぱってほしいって言われて嬉しいんだろうか
金子もいこ!でも西の格下になるのは嫌か?かもな。金子は楽天かベイ
西 がとれなかったら、後は外人頼み。その外人が当て外れなら、今年と同じパターンになる。まず西を取って躍進の足掛けにせねば景気付けにならないよ。
本当は、地元の中日に行きたかったのに早々と降りてしまったから、悩んでる。そう思いたい。
年俸の吊り上げを狙っているようなら阪神は要らんと思う。西に年平均4億円がベースだと他の選手たちとのバランスが崩れてチーム内に不協和音が生まれるような気がする。
しかし最下位の球団の割にはまったく補強の話が無いね。西だって不確定だし。同じ最下位の楽天は浅村獲ったし巨人も大補強。阪神さん、大丈夫かいな?
阪神で、、成功したら、、全国スターだよ、、西、、金子、、両ドリプランは、、たまらんな、、笑
阪神よエルドレットをとれ!西はいらない。。
球場自体は甲子園の方が有利かもしれないが、打線の援護はSBの方が上だし、結局は条件の良い方を選ぶと思う。
ピッチャーズパークで、自チームの得点力も期待出来ないけどね。
阪神の最大のメリットは同じ関西という点でしょう。引退後も含めて、居住地を変えないで済む可能性が高い。関西に愛着があればの話ですが。
結局最大の誠意はお金でしょ。西は阪神の貧打線では勝ち越せないだろう。そんな金があるのなら日本に順応するであろう選手を発掘する、海外スカウトと外国人助っ人と契約した方が良い。西は要らん。
西もまだ優勝していないから、優勝できるチームに行きたいかもしれません。今の阪神では少しきついかもしれません。
別に喉から手が出るほど欲しい選手じゃない。
阪神はナバーロの相方になるバッターと外野の補強イニングイーターの先発投手を探してる個人的には西と金子は両獲りでローテを回してほしいし、福留・糸井の負担を減らすためにも城所が欲しい助っ人に関しては、未知数としか言えん
1010510で4億か。9121111のメッセンジャーより払う…のね。グッズ売れるの?西は。
元々、無理してまでと思っていたのでマネーゲームになってまでと思う獲れるなら越したことはないけど、岩貞、秋山が力を出し切れば西と同じくらいやれる訳だしコーチの手腕に期待したい
マネーゲームに付き合う必要はない。どうしても補強したいなら、自由契約になった金子千尋でいい。貯金を作る能力という意味では二人とも変わらないし。
ピッチャーズパークでも勝たせてくれる打線は持ち合わせていない笑
檻ふぁんだけど、西はソフトバンクで見たいかな。打線の援護がなくて落とした試合もたくさんやしやっぱり強いチームで野球やった方が楽しいやん。
誠意ってなんでしょうね。結局お金をたくさん出した方が選手には誠意を感じるのではないでしょうか。だから巨人、Softbankに選手が流出して今の現状があるのだと思います。
西はすごい目立ちたがり屋らしいから、注目を浴びるには阪神、カネならソフバンのどちらにするかで悩んでるんだろうな。いくらSBが日本一といっても、全国的な露出度は阪神の方が圧倒的に上だもんな。
ゴロ抜ける確率みたいなのが阪神一番高かったはずイニング数は全然違うけど同じゴロPなら顔似てる榎田のほうが少し防御率低い
金子と阪神にきいや