ソフトバンク東浜がファンフェスでみせた優しさ少女は感激のあまり号泣
上林ファンのために自らサインをもらいに
ソフトバンクの「ファンフェスティバル」で、東浜巨投手がプレミアムチケットの女の子に優しい気遣いを見せた。
心温まる光景がみられたのは「もう1頂!プレミアムチケット」購入者のビュッフェパーティでのこと。
1人3万5000円の高額チケットだが、選手と同じテーブルで食事やドリンクを楽しみながら歓談できるとあって、なかなか入手困難なチケットになっている。
どの選手が自分のテーブルに来るのかはパーティ開始直前にならないとわからない。
また、自分のテーブルを離れてお目当ての選手にサインを求めるような行為は禁止されている。
そんな中、自分のテーブルにいた女の子が上林誠知外野手の大ファンであることを知った東浜がある行動に出た。
女の子が着用していた上林のネーム入りユニフォームを脱がせると、それを持って上林のテーブルまで行き、わざわざサインをもらってくれたのだ。
自分のテーブルに戻った東浜がサインをもらったユニフォームを着せてあげると、女の子は感激のあまり号泣。
その後、当日のプレゼントである鷹の祭典レプリカユニフォームに自らのサインを書いてあげた東浜。
上林ファンの女の子は、この日をきっかけに東浜のファンにもなってくれたことだろう。
高価なチケットにもルールがあり、それを守ってもらわないことには収拾がつかないイベントになってしまう。
以前にも内川聖一内野手が自分のテーブルの柳田ファンの女の子のために同じ行動をしたのを目にしたことがあるが、それも「ルールがある中でも、せめて子どもたちにはよりいい思い出を作ってほしい」という思いがあってのことだろう。
そういう行動が、次世代のホークスファンを作っていくことにつながっていく。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181125-00255507-fullcount-base
「ソフトバンク東浜がファンフェスでみせた優しさ少女は感激のあまり号泣」への、ネット民の反応
まとめ
良い話だ…東浜の優しさが出たね
以上、ソフトバンク東浜がファンフェスでみせた優しさ少女は感激のあまり号泣のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
ソフトバンク東浜がファンフェスでみせた優しさ少女は感激のあまり号泣
虎ファンかつ上林のファンやけど、この記事読んで東浜のファンになりました。スポーツ選手はメディアで取り上げられること多いし、つい上から目線になってしまう人多いやろけどできれば謙虚でいて欲しいその方が応援したくなる!
ファンを大切にする選手って良いよね!
なるほど
イケメンだからね。疲れててもサインを断らないルーツが、王貞治会長なんよ。
いい話ですね!最近はファンサービスに積極的な選手が増えてはきましたが、シーズン中はピリピリしてる選手も多い。オフは余裕もあるからも知れないが、制約あるイベントの中でさっとこういうことが出来る東浜と上林はいい選手だな!勘違いしている選手にはぜひ見習ってほしい。
こういう事しちゃうと、「私も~私も~」って収拾がつかなくなっちゃいそうだけど、選手のご好意って周りも承知してるだろうし、女の子、良かったね!!この女の子だけじゃ無く、周りもそんなに一面に遭遇できて、羨ましい!周りも東浜投手のファンになったでしょうね。
ファンもルールを守って適度な距離感の中でやってるんですね。東浜選手も良い方ですね。今更だけど、ホークスに入ってくれてよかった〜
ルール違反~だが素晴らしい~
流石師弟素晴らしいね。
東浜投手は本当にファンを大事にしてくれる。今春キャンプ見に行った時、グラウンドとグラウンドの移動中に、うちの娘と一緒に手を振ったら、通り過ぎていたのにクルッと振り返り、うちの娘(車椅子)のために、わざわざ柵を越えてやってきてくれて娘と一緒に写真撮ってくれた。最多勝とるような偉大な投手で、成績と一緒に態度も大きくなる選手が多い中、これぞ神対応だと思った。それまで攝津のファンだった娘は、一気に東浜ファンになり、NAOと書いたユニフォーム作って応援している。
こういう、ルールの中での気遣い中々簡単そうで中々出来ない。さりげなくやれるとこに好感が持てる!素晴らしい選手。
巨ちゃん素敵過ぎますっ!
こういうところは本当にファンを大事にしているチームなんだと実感するな東浜の行動もカッコいいし、上林も快くサインしてただろうことは想像に難くない
惚れてまうやろーっ!
この記事読んだ今、私も東浜のファンになった!
いいねさり気なく出来るのが流石この子の推しの選手増えたかも
人柄の良さが出てますね。女の子は東浜のファンにもなったでしょう。
こんないい男いるのに世間の女は何やってるんだ
子供しかも女の子のファンは人数も少ないだろうし、こういう配慮はあってもいいよね。女の子にとっても選手側にとっても悪いことないし。
いいね♪
東浜も上林もファンサいいからね。女の子、よかったね!
他の選手にもらいにいってはいけないってルールがあるから自分がっていう巨くんの優しさですね!本当に真面目なイメージあるし仲間想いでもあるし巨くんだいすきです!
強さの秘密は案外こういう所かもよ。人間教育って大事やなあ。
この企画めっちゃいいな。他チームのファンだけど、色々質問してみたい。そういう話ができる機会ないと思うからこの金額なら大有りだと思う。ルールがあるのは当然でその中で最大限のファンサービスは素敵だと思う。
男前だねぇ~!
ホークスの、ファンを大切にする行動は、選手に浸透していますね。素晴らしいことです。
もっかい最多勝頼むぞ!
このチームに敗けたなら仕方ない。我々はまた家族一丸となって来年挑戦しよう。
東浜投手小学校時代の担任がこの子は野球選手でなくても普通の大人にならないオーラがあったとラジオで言ってたな
同学年として尊敬します。ファンを大切にする方は、今後ファンから盛大な応援をされるでしょう。頑張ってください。
全員に同じことをしちゃうと収拾がつかなくなっちゃうのでしょうが、きちんとルールを守っている子達くらいには、そう言う配慮も良いですよね。
深イイ。
東浜流石です!格好いいです!
いいね♪
ファンの気持ちがわかる方なんですね。
嬉しくて泣いた女の子と東浜投手の優しさに泣ける。
来シーズンには上林とともに東浜のサイン入りユニフォームも着ておかないと、東浜可哀そうやな
コレはファインプレー!解ってても、なかなか行動出来んよ!金持ち球団のイメージしかなかったけど、どこぞのエセ紳士球団とは大違い!日本シリーズはやられてしまったけど、こーゆー選手達が活躍するホークスは、嫌いにゃぁなれん!イチカープファンより
良い話だ…東浜の優しさが出たね