DeNA入団の中井、古巣巨人へ“恩返し”誓う「いい意味で見返す。戦力外を後悔させる」
巨人を戦力外となり、DeNAと契約した中井大介内野手(28)が26日、横浜市内の球団事務所で入団会見に臨んだ。
背番号は「0」に決まり、年俸は1200万円(推定)。
「こんなにいい番号をいただけるとは思っていなかった。
背番号通りゼロからという気持ちでやっていきたい」
ベイスターズのユニホームに袖を通し、出直しを誓った。
今季は70試合の出場で、16安打、打率・186、1本塁打、6打点。
V奪回を目指す巨人の構想外となった。
トライアウトを経て、DeNA入団が決まった。
同一リーグということで古巣との対戦も多くなる。
「今の時点では想像しにくい。
不思議な感じであるのは間違いない。
この世界に入るきっかけをくれたし、巨人での11年間は間違いなく財産なので…」。
戦力外となっても感謝の気持ちは消えず、中井は複雑な心境を前置きしながら、倒さなければならないチームとして前を向いた。
「DeNAでチームに貢献して活躍することが、巨人への恩返しになっていくと思う。
いい意味で見返すというか、戦力外としたことを後悔させるではないが、そういう意気込みでやっていきたい」
同じ89年生まれの同い年では菅野、小林といったバッテリーがいる。
「同級生だが菅野とは対戦する機会もなかったし、味方として見て凄い投手だなと思っていた。
打席に立ってみたい思いはあります」。
13年には48試合の出場ながら、45安打、打率・324、4本塁打、17打点と大器の片鱗をのぞかせた。
古巣との因縁の対戦は、再出発した中井には避けて通れない道となる。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181126-00000146-spnannex-base
「DeNA入団の中井、古巣巨人へ“恩返し”誓う「いい意味で見返す。戦力外を後悔させる」」への、ネット民の反応
まとめ
案外、似合っている(笑)
以上、DeNA入団の中井、古巣巨人へ“恩返し”誓う「いい意味で見返す。戦力外を後悔させる」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
DeNA入団の中井、古巣巨人へ“恩返し”誓う「いい意味で見返す。戦力外を後悔させる」
太田のように環境が変わることによってブレイクするかもしれない選手の一人だったと思う。セカンドが守れるのもDeとしては嬉しい。
頑張って!応援してます。なんとか辻も決まって欲しい。
何もかも一軍レベルには程遠いゴミレベルであることを自覚してないことが致命的。
厳しい意見もあるけどチャンスをもらえたのだから何とかものにしてほしい。環境の変化がいい方向に向いてくれることを期待します。
なんかさぁ戦力外にした球団が悪いみたいな言い方だよなぁ戦力外になってしまう自分の実力の問題でしょしかもこいつは他の選手よりチャンスは与えられてたしそれをことごとく無駄にしてきた自分が巨人にチャンスを与えたことを後悔させてることに気がついてない時点で一流選手にはなれない大田泰示みたいに新天地での活躍は期待できないね
不当に解雇されたような言い方すんのやめてくんない?どれだけチャンスもらったと思ってんだよ。契約おめでとう。勝手に頑張れ。
中井には悪いが見返すって言うほどの成績残せてないやん。それ言っていいの成績残しながら放出された人だけ。内野外野守れるといっても巨人は守備固めで吉川大幾がやってるし、今年出てきた若手が中井とポジション被ったから打てなきゃ生き延びれん時に打ててないのが現実やったやん。まぁチーム変わりゃなんか起きるかもしれんし頑張れ〜
右の代打は横浜では貴重だしラミレス監督も中井に期待しているから出場チャンスはあるあと巨人選手の情報も教えてあげたらチームに喜ばれるからよろしくね
素質に恵まれながら、人間性に問題があり大成しない選手。類い稀な性悪なので、巨人戦だけ打ち、史上、最もジャイアンツファンに嫌われた選手として名を残すかも。
よくそんなこと謂えるよ。お前ほどチャンスを物にしなかった奴はいない。
古巣を見返すとか言える成績ではなかった。それを拾ってくれた横浜に感謝してこれからの野球人生を横浜に捧げるくらいの気概を見せてほしいね。
わるい意味で見返してもいいんじゃないの?どうやるのかは知らないけど。
相変わらず中井は愛されてるねそんな嫌いならわざわざコメントしなかったらいいのに「見返す」っていろんな捉え方があるけど、「立派になった姿を見せる」って意味もあるよね何も間違ってないし、巨人に恨み辛みを言ってるわけでもない新天地で活躍するのが恩返しって言ってるしそれを 成績残してないくせに言う資格ない とかどんだけ捻くれてんの?嫌いなら嫌いでいいけど、これから新たなスタートを切ろうとしてる選手にわざわざ悪意を向けないでほしい
いいとこ2年でお払い箱なのに、勘違い野郎か
まぁ、残念ながら中井が覚醒することもなければ巨人を見返すこともできないでしょう。あれ以上飛躍して打撃向上できる要素はないですね。
成績残してたのに放出されたみたいに感じる言い方はやめたほうがいい
あなたさ、見返すではないよ、君はチャンスを沢山もらったのに、結果出せずやからさ、努力しない君は引退しろ
何言ってんのこのアホまともに出番あると思ってんの?由伸だからチャンスもらえただけなのに
無理だろ笑
中井がどんだけ活躍しても悔しくない。ベンチにいられるのがストレスでしかなかったから。
今度はもらったチャンスをしっかりものにして欲しい 巨人憎しだけでは先が見えている。
必死でやりや!もう後はないで!
後悔しません️
それほど言うなら巨人時代もっと頑張ってもらいたかった。どれだけ活躍しても後悔することは無いと思います。ただベイスターズに拾ってもらえたのだから今後活躍期待してます!頑張ってください!
戦力外としたことを後悔させる・・・・・・・・一年間、ずっとその気持ちを持ち続けろよ~。
活躍するチャンス自ら潰して、古巣に恨み辛み。マジであほ!
さんざんチャンス与えた。後悔どころか大満足。活躍しようが、しまいが眼中ないので勝手にがんばってください。
内野の層が薄いので普通に戦力だと思ってます。
最後の最後までイライラさせる人だね。由伸からあれだけチャンス貰って結果残さないどころか代打で三振しても悔しがる事なく。それで「戦力外を後悔させる」てか。呆れるわ。。。まぁ、後悔させてみて。
後悔するなら戦力外にはしないんだよ。移籍して良かったと思われるくらいは頑張って下さい。
由伸じゃなかったら、もっと早くにクビだったよ。感謝しなきゃ!
中井に0やったのか。てっきり二桁だとばっかり思ってたが…。憲晴を戦力外にしてから0空いてたからな。一桁の番号付けれるって期待されてんだから、中井には期待に応えて欲しいな。
戦力外になった選手はみんなそう言うんだけど、その気持ちは球団にいるときに出すべきだったんだよ。移籍でいいコーチにめぐり合うことを祈ってます。
この人が守備固めに使えるか代打で使えるかまたは両方で使えるようになると横浜は楽になるんだがどうかな
中井が、覚醒して活躍出来るなら、それはそれで喜ばしい事ですね。巨人からすれば、めちゃくちゃ活躍しても後悔はほぼないと思います。だいぶチャンスを与えて、期待に応えられなかった訳だから、こんな感じの選手を抱えてられる程余裕はないし、そこから巻き返す選手をみた事ない(あっても稀にでしょうから)環境を変えてラストチャンスを生かしてください是非、ベイスターズで活躍し拾ってくれたチームに恩返しして欲しいですね
毎年頑張って打撃フォームをちょこちょこ変えてるけど、自分の信じた形でのびのびやってほしい。
戦力外を後悔するのは、巨人か? DeNAか?後者の可能性が高いが、とにかく、最後のチャンスを頑張れ
案外、似合っている(笑)