巨人・大竹50%減2625万円で更改「正直、クビを覚悟していた」
巨人の大竹寛投手(35)が27日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、50%減となる2625万円でサインした。
移籍5年目の今季は開幕ローテーションに滑り込み、4月5日の中日戦で1勝目を挙げたが、今村、メルセデスら若手の台頭もあり、その後は2軍生活が続いた。
わずか2試合の登板で1勝1敗、防御率6・00だった。
「正直、クビを覚悟していた。
今からもう来年は始まっている。
言われたところで貢献できるようにしっかり準備したい」と18年目での巻き返しを誓った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000081-spnannex-base
「巨人・大竹50%減2625万円で更改「正直、クビを覚悟していた」」への、ネット民の反応
まとめ
ついに年俸も一岡に抜かれてしまったな!
以上、巨人・大竹50%減2625万円で更改「正直、クビを覚悟していた」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
巨人・大竹50%減2625万円で更改「正直、クビを覚悟していた」
FA移籍選手への温情だと思うが 大竹本人の為には放出して活躍の場を与えても良いと思う
二軍で勝ち星を伸ばしても、先発が足りない時期でも一軍に上がらなかった。大竹投手本人が言うように自由契約でもなく、原監督の口からも彼の名は出てこない。プロテクト枠から外れているだろうなあ。ひょっとしたら、ライオンズ行き?
FAで来て活躍できなかったら辛いよね・・・でも、FAで大金を貰ったから勝ち組かな
丸の巨人への移籍が既に決まっていたら、恐らく首だったのでは?
FAの失敗例にされてしまって気の毒に感じる。広島にいれば、活躍できていたかもしれない・・・。優勝の経験もたくさんできた・・・。など後悔だけが残ってしまう。さらに、一岡選手と比べられてしまい、波乱だらけの野球人生だったと思う。
完全な失敗例
広島からFAで巨人に来てダメになった典型的な例。だからこそ丸は巨人に行くべきではない。
若手の台頭ではなく同じような投球を繰り返すから見限られただけ。若手が台頭しても投手の台所事情は苦しかったからチャンスはあった。それでも使いたくないと思わせてしまったことが大きい。監督、フロントが一新されたから首の皮が繋がったんだと思う。来年も今年までと同じような内容なら流石に戦力外だと思う。アピールしたいなら若手にアドバイスを送るとかマウンド以外での行動も必要だと思う。
カープ3連覇に貢献してくれた選手、頑張ってくれ。
それでもこの金額貰えるって良いなー
巨人軍の負の遺産!
人的補償候補だね。
丸が巨人に来やすくするために残した面もあると思います。なので来年成績残さないと、今度こそ危ないでしょうね。
完全に戦力外だと思っていた
ラーメン大好き大竹くん。最近では験担ぎラーメン験直しラーメンが流行ってるよ。来季に向けていっぱい練習していっぱいラーメン食べて頑張ってください。
来季は二軍のローテーションを守り切りイースタン優勝で引退の花道を飾るでしょう。
人的補償で取られやすくするために、かなり低めの年俸にしたね。
巨人だって出来るものならクビにしたかったんじゃないの?けど丸を獲得してる最中に広島からFAで来た選手のクビを切るわけにはいかないと。それなら金額を大きく下げて、かつプロテクトから外しておく。広島はまさか人的補償で大竹を指名することはないが、西武なら大竹の出身にも近いので大竹指名はあり得るかも。そうなれば事実上のクビと同じようなものと考えてるかもな。
巨人のいつものパターン。交換して移籍金も貰った広島の一岡の方が、活躍している。
どんだけ良いピッチングしてても6回には捕まる印象。けっこう立ち上がりは上手い投手なので中継ぎに適正があると思うんだよな。野上より使えると思う。
西武が人的補償で獲りやすい額になったね。
巨人は人材の墓場
この程度の選手がFAしたらこういう結果になるのは最初からわかっていた。それでも欲しい欲しいと飛びついて数年後に手のひら返しでポイ捨てする球団、どっちも愚かで笑える
正直、大竹のここ2年くらいの成績ならトレード要員だと思った。まあ監督が変わって戦力とされたようだが来季もこれまでと同じなら戦力外もしくはトレードも覚悟してほしい。
今までで広島から出てって貰って一番良い奴。一岡を発掘した広島スカウトに感謝!
カープに残留していれば、今の状況にはなっていない可能性がある。カープの先発投手陣は万全ではないからね。
え、まだいたの?
後2年もしたら野上もこんな顔になるのか
一岡の人的補償の割には頑張ってる!そう言う目で見てあげて下さい…カープファンより。
原政権時代に移籍した温情で、原監督再々登板によりご祝儀契約だと思う。まさに背水の陣。一岡の活躍だって悔しくないはずがないだろうし、やるしかないだろうね。
今季終盤、中継ぎ崩壊していた時に大竹を1軍に上げてみたら良かったやん。不安定なアダメスや澤村を使い続けて逆転負けしてたけど。マツダでも炎上しない広島と比較的相性が良い吉川光夫をCSファイナルでは敗戦処理にしたり投手起用がクソやったわ。
移籍した方が活躍の場があると思う。
14年に優勝できたのがせめてもの救いでしょうか。なんか可哀想な移籍ですよね。
プロテクト漏れの可能性も出てきたな。それにしてもナカジや金子千尋(予定)は減額制限オーバーで自由契約を選択したけど、大竹はしがみついたな。
首を切るなら合同トライアウトの前にやっていますよいくら読売でもそこまで酷い事はしないでしょ
丸のお陰で命拾い。村田がコーチになれたのも,丸獲得の布石。
減額制限を上回ってるわけだから、実質戦力外。
良くても悪くても勝率が5割の投手
ついに年俸も一岡に抜かれてしまったな!