MVP発表セは広島・丸が2年連続、パは西武・山川が初受賞
◆NPBAWARDS2018supportedbyリポビタンD(27日・グランドプリンスホテル新高輪)広島・丸佳浩外野手(29)が球団史上初となる2年連続2度目のセ・リーグ最優秀選手(MVP)に輝いた。
セで2年連続受賞は藤田元司、王貞治、ラミレス(いずれも巨人)以来4人目(王は4度)。
パ・リーグは西武・山川穂高内野手(27)がMVPを初受賞した。
丸は今季打率3割6厘、リーグ2位の39本塁打、自己最多97打点でチームをリーグ3連覇にけん引。
山川は両リーグ最多47本塁打を放ち、打率2割8分1厘、リーグ2位の124打点で10年ぶりのリーグ制覇に導いた。
◆丸佳浩(まる・よしひろ)1989年4月11日、千葉・勝浦市生まれ。
29歳。
千葉経大付で2年夏、3年春に甲子園出場。
2007年高校生ドラフト3巡目で広島入団。
13年盗塁王、17年最多安打、今季は最高出塁率のタイトルを獲得。
14、16~18年にベストナイン。
13年から6年連続ゴールデン・グラブ賞。
侍ジャパンで14年日米野球出場。
177センチ、90キロ。
右投左打。
◆山川穂高(やまかわ・ほたか)1991年11月23日、沖縄・那覇市生まれ。
27歳。
中部商、富士大を経て、2013年ドラフト2位で西武入団。
昨季78試合で23本塁打を放ち、今季は全試合4番を務めた。
通算285試合出場、打率2割7分7厘、86本塁打、221打点。
17年アジアプロ野球チャンピオンシップ、18年日米野球で侍ジャパン入り。
176センチ、108キロ。
右投右打。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000117-sph-base
「MVP発表セは広島・丸が2年連続、パは西武・山川が初受賞」への、ネット民の反応
まとめ
山川おめでとう!
以上、MVP発表セは広島・丸が2年連続、パは西武・山川が初受賞のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
MVP発表セは広島・丸が2年連続、パは西武・山川が初受賞
これで山川の来シーズンの年俸は1億を見据える攻防になるでしょうか…。CSを勝ち上がり日本シリーズでも優勝しシリーズMVPまで獲得していれば無条件で大台提示されていたかも知れませんが…。
ここで浅村選手だと会場の空気が最後におかしくなるので山川選手で正しいと思います。浅村さんは再来年以降受賞してほしいです。
守備含めて秋山でも良かったとは思うけど山川も凄い働きだったからねパ・リーグは選ぶの大変だったんじゃない?
2人ともおめでとう。文句なしの選出です。2人ともキャリアハイだし来年以降どんな活躍を見せてくれるのか楽しみです。今年は山川も給与弾むんじゃないかな?
妥当!おめでとう!
妥当な選出だと思う。丸はこの表彰が終わったからそろそろ残留・移籍を表明しそうですね。
MVPも決まったことだし、そろそろ丸は結論を発表するかもね。
おめでとうございます丸はキャリアハイと2年連続MVPは凄い山川は1年間4番を務めてこの数字は立派文句なしです
2人ともおめでとうございます。丸の2年連続は嬉しいな!来年もカープでMVPになってくれたらいいなー!
丸はこの授賞式があるから返事が出来なかったのかな。明日かな返事を出すのは。
丸言葉選んでんなぁ。とにかくおめでとう!!!
やはり丸選手でしたね。
妥当な結果です。おめでとうございます。
二年連続MVP授賞したが5年35億の契約は高過ぎ。広島に残留しよー。
丸様、頼むから残留して下さい。
丸に関しては文句なしでしょう!!
山川だけじゃなくて、浅村も秋山もすごかったよね数字的には見劣りするけど、チームの守備を支えている源田もそうだし
こちらも妥当選出ですね。丸よ、お願いだから特定抗争指定暴力団読売巨人軍だけは本当止めてくれ…間違いなく身体破壊されるから(~_~;)
セリーグは丸か鈴木誠也、パリーグは山川・浅村・秋山のいずれかからがいいと思っていたから、どちらの選出も文句なし。ただ、記者投票の中には「?」が付く物も多々、見受けられるから、投票理由も公表した方がいいと思う。
沖縄出身で年間MVPは初かな?
山川選手、丸選手、MVPおめでとうございます。ソフトバンクファンですが、西武には、山川選手の他、秋山選手、浅村選手とMVPを受賞してもおかしくない選手が目白押し。羨ましい。ほんとに恐ろしい打線でした。来年は浅村選手が抜けますが、またすぐに代わりの選手が出てくるのが西武ライオンズ。お手柔らかに。
穂高〜!おめでとう!
浅村、秋山辺り選ばれてもおかしくない成績だけど山川で妥当ですね。丸は文句なしの成績だし2年連続は流石。山川、丸両選手の来季に期待!
いい選考だと思います。二人とも、がんばりました。おめでとうございます。
丸ちゃん2年連続ってすげー。やっぱカープに必要な選手です。
両選手おめでとうございます!
浅村じゃなくて良かった!by西武ファン
山川か。浅村が選ばれてもおかしくないくらい、今年の争いはハイレベルだったと思う。
成績と貢献度を考えればやっぱりこの二人だったかなごめんなさい正直、山川が去年のオフに本塁打王は獲得できたとしてもMVPまで獲得するとは思ってなかったですもう自信を持って契約更改してもいい働きです
妥当ですね、文句なし。丸の2年連続はやっぱり凄い。去年よりもパワーアップしたね来年も頑張ってください!
浅村が楽天移籍してなかったら浅村だった説
来年もカープで3年連続受賞して下さい!
丸は文句なし!山川も申し分ない成績だけど個人的には守備走塁まで含めた貢献度で秋山推しだったんだけどな…
セ・リーグは丸で異論はない。パ・リーグは浅村かと思ったが、どちらが取ってもおかしくなかったから良かった。
この写真は漫才をしているかのようですね笑それはおいといて丸選手、山川選手は今年MVPにふさわしい選手だと思います。丸選手は終盤調子を落としましたがそれでも持ち前の選球眼で幾度となく出塁していました。このような選手は相手のピッチャーからは本当にいやがられる選手ですよね。山川選手はいつもホームラン狙いでそれでもある程度率を残しているのはすごいと思います。これで恐らく年俸が大幅に上がるのでは?何しろお二人ともおめでとうございます!
2人とも今のNPBにあって、けっして上背のあるほうじゃないんだよね。それでいてこれだけの長打力は立派なもんだ。まだ若いしな。
山川に関しては評価が分かれるかもしれないが、彼の調子がチームの勝敗につながっているので、これでよかったと思う。
おめでとうございます。来季も益々のご活躍を期待しています。
山川おめでとう!