【27日の主な契約更改】ロッテの今江は75%、1億5千万円大幅減巨人・大竹、ヤクルト村中も50%減
プロ野球の巨人、ヤクルト、DeNA、ロッテ、楽天、オリックスで27日、契約更改交渉が行われた。
ロッテからFA移籍し、今季で3年契約を終えたロッテの今江は、野球協約の減額制限(1億円超は40%)を超える1億5000万円減の年俸5000万円でサイン。
75%の大幅減に「今年はそこそこやったとはいえ、去年まで2年間結果を出せていなかったので仕方ない」と語った。
巨人では大竹も野球協約の減額制限(1億円以下は25%)を超える50%減の年俸2625万円でサインした。
広島からFA移籍した14年から3年間は1億円だったが、約4分の1に減少も「正直、クビを覚悟していた」とサイン。
来季の巻き返しを誓った。
また、巨人の田原は、球団側の提示にサインをしなかった。
7年目の今季は29試合に登板し、2勝0敗、防御率2・56と安定した成績を残した。
球団では11年の矢野謙次、加藤健以来の保留者となった。
ヤクルトの13年目を終えた村中も、減額制限50%ダウンの1400万円(金額は推定)で更改。
今季は3試合の登板に終わっており「来年はないかと思っていた。
チャンスをもう1年頂けた」と感謝していた。
(金額は推定)
<27日の主な契約更改>
!!!【オリックス】
西村凌捕手1350(+600)
小林慶祐投手1500(-500)
沢田圭佑投手2600(+1650)
増井浩俊投手3億円(±0)
【ロッテ】
大谷智久投手8400(-400)
唐川侑己投手5600(±0)
田中靖洋投手2000(+750)
【楽天】
三好匠内野手1050(+50)
今江年晶内野手5000(-1億5000)
【ヤクルト】
山崎晃大朗外野手1100(-200)
村中恭兵投手1400(-1400)
【巨人】
大竹寛投手2625(-2625)
田中俊太内野手1600(+800)
谷岡竜平投手1500(+660)
鍬原拓也投手1650(+150)
重信慎之介外野手2500(+100)
▽保留=田原誠次投手
【DeNA】
田中健二朗投手4600(-1500)
柴田竜拓選手3500(+1200)ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181127-00000159-spnannex-base
「【27日の主な契約更改】ロッテの今江は75%、1億5千万円大幅減巨人・大竹、ヤクルト村中も50%減」への、ネット民の反応
まとめ
酷い記事だ
以上、【27日の主な契約更改】ロッテの今江は75%、1億5千万円大幅減巨人・大竹、ヤクルト村中も50%減のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
【27日の主な契約更改】ロッテの今江は75%、1億5千万円大幅減巨人・大竹、ヤクルト村中も50%減
今江は楽天に行って3年も経ってるのにまだロッテのイメージが強いんだな。
大竹わろた丸にはこうなってほしくない
ロッテからFA移籍したロッテの今江???・。。。。
>今年はそこそこやったとはいえ、去年まで2年間結果を出せていなかったので仕方ない普通は、複数年で期待未満の成績だったらこういう考えになるんだよなあどこぞの自由契約選んだ人は、ちょっとずれてますね
田原は髪型をまずどうにかせえ
ややこしい見出し書くなよ。ロッテの今江って…
ロッテの今江って…ネットニュースってこれだから信用されない
誰もチェックしてない記事を読まされる身になって欲しい。大手スポーツ紙の記事でこれなんだからなー。
もう指摘することもしたくないクソ記事
やっぱりFAしても前のチームのイメージが強い選手が多いよね…今江とか成瀬はロッテのイメージでしょう。ただ、だからと言って記事で間違えて良い訳ではない…
間違えてます。楽天ですよ。
ロッテに又、今江て選手がいるのかと思った。
楽天の今江ね!
プロ野球選手35才以上過ぎると年俸ダウンが激し過ぎる!
しっかり添削してくださいお願いします。
ロッテの今江て…わざとかな、これ
重信100だけかいアップもっと上げても良いと思うがね~
江藤も大竹も広島イメージのまんまじゃった
ロッテからFAしたロッテの今江記者仕事しろ
ロッテからFAしてロッテってどうゆうこと?
お葬式かよ。。。。今は金なんかおいといてプロやきう選手という幸せな状況噛み締めて楽しむのがいいのに
今江さんは前の球団の方が成績良かったから前の球団名なんだけど、大竹さんは前の球団の方が成績良かったにもかかわらず巨人と書いてあるのはやはり人気面ででしょうか?
大竹、なんちゅうシケた面をしてるんだ?巨人に行きたくて行きたくて行ったんでしょう。しっかりしてよ。
なんや、カープにおった頃と比べると顔色悪いな。
【27日の主な契約更改】ロッテの今江は75%、1億5千万円大幅減 巨人・大竹、ヤクルト村中も50%減↑訂正する前にさこれはアカン
今江はロッテではなく、楽天だろ!
ロッテからFA移籍したロッテの今江で草
ロッテの今江になってるし、!!!【オリックス】ってなってるし、ちゃんとチェックしてんのか?
大竹を切らなかったのは丸対策かね。来年から監督変わるし、使ってもらえるかもね。
仕事しないったらないな。
題名もロッテの今江、文章もロッテからFA移籍したロッテの今江て…どんだけロッテに戻らせたいねん
FAがこんなに違和感感じる事もないなぁ…。
オリックスの前にある「!!!」はどんな意味?
大竹は来年活躍できないとマジで戦力外やな一岡の人的補償の大竹さん頑張れよ
ツッコミどころ満載の記事ですね。
今江はもうロッテの選手じゃないんですよ。まあそれだけロッテでの印象が強いということか。引退後にコーチでもいいからロッテに戻って来ないかな。叶わないとは思うけどロッテで2000本安打達成させたいという気持ちもある。
大竹安いな。中継ぎなら相当やれると思うけど何故しないんだろう。故障持ちとは言え、首になるよりはマシなのに。
顔色悪いな…大竹
酷い記事だ