浦和、C大阪・健勇獲り!既に好条件オファー本人も移籍前向き
浦和が来季の新戦力としてC大阪の日本代表FW杉本健勇(26)を獲得することが28日、濃厚となった。
複数の関係者によれば既に獲得を正式にオファーし、杉本自身も移籍に前向きという。
新生森保ジャパンでも台頭しつつあるストライカーが来季は赤いユニホームに袖を通す。
杉本と言えば国内屈指の万能FW。
1メートル87の長身で空中戦に強くスピードと足元の技術も備える。
ヘタフェのオファーを断って残留した今季は右足中指の剥離骨折、右肩脱臼に苦しみながら現在5得点。
前節柏戦後には「最後は勝って終わりたい」と話していた。
もちろん万全なら22得点を記録した17年のように得点王を争う爆発力を秘める。
興梠が健在の浦和だが、26歳の若き大砲は喉から手が出るほど獲得したい存在。
C大阪も慰留に努める方針だが、4年後のW杯出場を見据える杉本が移籍を決断する可能性は高いという。
実現すれば興梠、ファブリシオらと形成する前線の破壊力は国内トップクラスとなる。
◆杉本健勇(すぎもと・けんゆう)1992年(平4)11月18日生まれ、大阪市出身の26歳。
C大阪の下部組織から10年にトップチームとプロ契約。
12年にはJ2東京V、15年には川崎Fでプレーし、16年から再びC大阪に復帰した。
J1通算176戦44得点。
17年に日本代表にも初選出され、国際Aマッチ通算8戦1得点。
1メートル87、79キロ。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000005-spnannex-socc
「浦和、C大阪・健勇獲り!既に好条件オファー本人も移籍前向き」への、ネット民の反応
まとめ
外国人獲得した方がいいと思う。
以上、浦和、C大阪・健勇獲り!既に好条件オファー本人も移籍前向きのまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
浦和、C大阪・健勇獲り!既に好条件オファー本人も移籍前向き
正直期待してない。何で杉本?
興梠の方がフィットしてると思うけど。ボールの収まりと裏への抜け出しは興梠のほうが良い。高さなんかは杉本が上。
よし!杉本が浦和行けば。安藤瑞季が出れるぞ!高校ナンバー1ストライカー早く見たい
他にいるだろ
FWを取るんならスポンサー撤退で去就の怪しいフェルナンド・トーレスとか狙い目じゃない?Jに居て貰う為にも
浦和で頑張れ。代表ではもういいや。
もしかしてズラタン、李あたりは退団かな
武藤もいるの忘れてますよ。
そこが補強ポイントなのか?違う気もするが。まして杉本かぁ。
海外移籍諦めたのか。浦和のFW年齢層高めだから何人か退団するのかな?
来季の浦和サポ「髪の毛さわってんじゃねぇ!!」
国内ではやれてもJ止まりかな
来季の攻撃は興梠・ファブリシオ・武藤がいるからいいだろ守備の整備をした方がいい
シュート失敗して悔しがるよりもまず髪の毛を気にするアホはいらん。
まだ代表ではキツイよね。大迫との力の差・・・ドンダケー いかほどー 背負い投げー
杉本健勇か。何かやってくれそうな感じが全くしないな。
台頭しつつないでしょ
補強するポイントが違うと思うが…前ばかり取っても、それだけではサッカーにならないよ。
メンタルの問題なのかまた一年で逃げ出さなければいいけど
浦和に行くくらいならドイツの2部かオランダで経験積んだ方が代表で期待がもてる大した事ないからオファーがないんだろうけど
この記事書いた人、杉本にいくら貰ったのかなってくらい過大評価し過ぎ!日本代表では2度と見たくない選手です!
いらないと思うよ…髪の毛王子は。
「新生森保ジャパンでも台頭しつつあるストライカー」←何か人違いじゃ……?
なんだかんだ言って、セレッソでやってる方がいいかもな~。
移籍してもいいけど席空いてます?
浦和は水面下ではトーレス狙いの噂あるし。そもそも杉本以外にも違うフォワードに好条件いくらでも出してそう。森保政権台頭のフォワードってイメージが全くないのは気になった。代表戦行ったけど、杉本の話題出たかな…
海外に挑戦して欲しい。何年か揉まれて、今批判してる人達(私も含めて)を見返してくれたら嬉しい。
ないわー
この補強は他チームは安心していいよ。浦和は強くならない。
代表の杉本しかプレー見てないけど、良さがわからない
この補強は正しいのかな?杉本がどうこうではなく現浦和に所属する選手達から不満が出てきているような気がするがどうなんだろう
川崎時代の二の舞になってもさすがにもう戻ってこれんぞ誰も受け入れない
いらない
やすだじゅんぺーは使えると思う。特にACLなんかの海外の試合で活躍できると思う。ポジションはトップだな。
メンタル面から浦和では潰れそうな予感
また1年で出戻りじゃないの?セレッソの事が忘れられなくてとか言って。
お疲れ様です。
セレッソの中でのみ輝く選手じゃないか?
外国人獲得した方がいいと思う。