清宮昇給で一発サインも金額は極秘「(球団から)言わなくてもいいと…」
日本ハム・清宮幸太郎内野手が29日、札幌市内の球団事務所で契約更改交渉。
直後に行われた会見ではサインしたことは認めたが、金額については明かさなかった。
今季年俸は1500万円(推定)だった。
初めての契約更改。
清宮は笑みを浮かべ、「アップです」と語ったが、「言わなくてもいいと言われたので…」と金額については口を閉ざしたまま。
1年目のシーズンを振り返り、「評価してもらえた。
まだまだこんなもんじゃないとも言われました。
今年の成績では満足していない」と語った。
今季は53試合に出場し、打率・200、7本塁打、18打点。
高卒1年目ながら特大アーチを放ち、長距離砲として存在感を発揮。
レギュラーをつかむまではいかなかったが、重圧をはねのけ、ポテンシャルの高さを証明した。
来季に向け、個人の目標よりもチームの成績を重視。
「数字よりリーグ優勝、日本一に貢献できるようがんばります」と、表情を引き締めた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00000055-dal-base
「清宮昇給で一発サインも金額は極秘「(球団から)言わなくてもいいと…」」への、ネット民の反応
まとめ
いずれどこかでバレると思います
以上、清宮昇給で一発サインも金額は極秘「(球団から)言わなくてもいいと…」のまとめでした。
Source: It’s a Sports World !
清宮昇給で一発サインも金額は極秘「(球団から)言わなくてもいいと…」
清宮選手は、これからが楽しみな選手ですから、小さな金額で立ち止まる選手では無いと思います! 来年もケガのないようにお願いします!
別に嘘ついてマスコミをからかっても良いんだよね。
契約更改で年俸を聞く記者たちはまず自分達の年俸を公表するべき。相手に失礼やろ。
試合後にベンチのゴミの片付けしたり悪く言う人も居るけど頑張って欲しいです!
活躍的には2000前後からmaxで2200くらいかな
出来高付きの契約でもしたのかな?
昇給はした、、、んだ。
多分…一般的に見て高い金額で世間がウルサイからなにも言わなくてもよい…と(ー ー;)
正直期待以上の成績だったと思う将来メジャー出荷するのかわかんないけど、中軸候補としては大当たりではないでしょうか
出場を続けたら20本は打つと思うよ。清宮が打てば、優勝が見えてきます。開幕が楽しみでしょうがないよ。
自分より稼ぎの少ない先輩に飯奢って貰えるんだよな野球人 芸人は辛いな
かなりもらってるんだろう。話題性も人気もある
彼だけ特別な査定になってるのかな?
得意の推定しろよ笑2000〜2250万くらいじゃないですかな。人気もあるので。
フレッシュオールスターの清宮、村上、安田の並びはホントにワクワクしました…いずれは三人で日本のクリーンナップを打ってほしい!
金額って記者が「アップ?それなら倍ぐらい?大台に乗った?」とか聞いて出してる数字で、かなりアバウトで本当の数字じゃないからね。あくまで推定。実際とは開きがあることもあるし。
ホントに推定してるなら、今回もその金額を書けばよいのだから、推定金額が無いと言うことは、通常の契約更改のニュースで「金額は推定」とあるのは、本人や球団関係者からある程度の額は聞いてるのでしょうね。
本人が言いたくないというより球団側が言ってほしくないんじゃないの。
なんだかんだで高卒1年目から1軍でも出場してそれなりに存在感は発揮できたことでのプラスだと思います(恐らく50%位UPかな)。来季は存在感から戦力へとステップアップしてほしいと思います。
来年は二桁本塁打やな
公表したとこでしょーもない清宮アンチ(笑)が喚くだけだし、そもそも公表する義務も無いだろうからそれでいいと思う。来季も頼むよ。
言わないといろいろ考えちゃうな
ホークスファンだが、清宮くんはファンサービスがしっかり出来てグッズの売り上げも貢献してると思うので、初めての更改だし他の選手よりアップ率が高くても良いと思う。
今のプロ野球で高卒1年目の野手としては、良くやったというべきなんでしようね。年齢で言えば私よりちょっと上になりますが、当時の球場の広さや投手のレベルも違うとはいえ、清がつけば清原さんの高卒1年目の数字を思い出します。打率3割超えの本塁打31本って、チームの中心打者ですよね。元々の天才肌のバッターだったんですね。
いっぱいお金を貰っても奢る事なく精進して頑張ってほしい。
ルーキーイヤーとしては十分及第点でしょう。過去には清原を筆頭にもっと素晴らしい成績を残した選手もいますが、当時とは広い意味で投手レベルが違いますからね。チームの主力になれる日がくることが待ち遠しいですね。
年俸を、わざわざ公表する必要は無いと以前から思っていた。新しい風が吹いたね。
少ないということはないでしょうが、斎藤佑樹みたいに貰い過ぎとかのプレッシャーを与えないための球団の配慮だったのかと思います
あかん何ぼ見ても寿司屋の大将にしか見えん
そうそう、言う必要はない。自分の中で、来季へのモチベーションにすれば良い。
HR7本はロッテだとチーム4位、もう一本打てばチーム2位の成績。少なくとも、斎藤佑樹の年俸は抜いてる。
年棒なんかメディアに知らせる必要は全くない。ただ若くして3億ぐらいになったら、世間の若者に夢を与えるように公表して。
いくら貰おうが大きなお世話。何でわざわざ公表しなければならないの?
清原がいかに化け物だったか
7本ともすごいホームランだった。打率や三振数みると、まだまだ「ここ投げとけば打たれない」ってのがあるんだろうけど気にせず好きなように振ってほしい。
勝手な予想で2500。
入団時の知名度は斎藤佑や大谷にもひけをとらないレベルだから営業的にも査定プラスは当然でしょ
いずれどこかでバレると思います